劇場公開日 2011年8月20日

  • 予告編を見る

「子供の為に自分を犠牲に出来るのか?」うさぎドロップ 近大さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5子供の為に自分を犠牲に出来るのか?

2013年6月14日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

同名漫画の映画化。
独身サラリーマン・大吉と亡き祖父の隠し子である6歳の女の子・りんの絆を綴る。

いわゆる“イクメン”ムービーである。
若い男が突然パパになっててんやわんや。仕事と子育ての両立に悪戦苦闘。出社前、保育園へ子供を抱えて必死に走ったり、子供の為に残業の無い部署に自ら異動したり…まだ子供の居ない僕でも結構感情移入してしまった。
この二人、本当の親子ではない。(正確に言うと、伯母と甥)
その為か、りんは大吉に気を遣ったりもする。おねしょをしても、「これは汗!」と誤魔化したり。
大吉はそんなりんと真っ直ぐ向き合い、受け入れる。
その姿は親子以外の何者でもない。
少しずつ絆を育んでいく擬似親子の二人の姿と、“子供の為に自分を犠牲に出来るのか?”…を通して、親子の何たるかを訴える。

大吉を演じる松山ケンイチとりんを演じる芦田愛菜、主役二人が好演。
大吉は、親戚に引き取りを拒否され不憫に思ったりんを勢いに任せて引き取って後悔したり、薄情なりんの実母に怒りを露わにしながらもいざ対面するとかしこまったり、頼りない一面もあるが、りんへの愛情に溢れ、松山の“頼りなさ”と“理想の父親像”のバランス加減が絶妙。
そして、芦田愛菜。
正直僕は今の子役ブームはあまり好きな方ではない。彼女のどの作品でもお馴染みの取って付けたような“泣きの演技”に毎回げんなり。
しかし、“演技力”については否定する気はない。同じ子役の中でも屈指。本作でも、愛らしさと子供ならではの複雑な感情を見事に演じていた。泣くシーンも例外に漏れずあるが、そのシーンへの流れが非常に自然体で、今回ばかりは有りだと感じた。
大吉の異動先の部署の柄は悪いけどフレンドリーな同僚たちがナイスな奴ら。

ほんわかと話が進んで最後にはちょっとした事件が起こる予定調和、その事件でりんと友達の男の子が出会う怪しげな若い男は実は…というご都合主義、友達の男の子のバツイチママでモデルという香里奈の役所のリアリティの無さなど、気になる点もあるが、大吉とりんの関係のように、温かく優しい気持ちに浸れる。

近大