「好きなら学ぶこと。」岳 ガク ハチコさんの映画レビュー(感想・評価)
好きなら学ぶこと。
原作はもちろん^^;読んでないので、この三歩という人物がどんな
行動をとるのか、ホントにこんな喋り方をするのか?とか、いつも
予告を観ながら思っていたのだが、予想したより遙かに良かった。
山屋、といわれる人々には多分ツッコミ所が満載なんだろうけど^^;
私は行くならもっぱら海!だったので、山には全く興味がなかった。
スキーもしないし、登山にも興味がない^^;ただ子供時代は、遠足や
夏期キャンプなどでしょっちゅう登山させられていた(爆)気がする。
だからトラウマになっちゃったのかしら…やや情けない…
しかしこの歳になると(爆)美しい山の景色とかはいいなぁ~と思う。
結局見る、だけなんだけど。。あ、あと温泉かしらv
おそらく原作は漫画なんだろうとすぐに分かる。そんな展開と作り。
おおよその展開は読めるし、出てくるキャラクターも想像どおりで、
これといって目新しさは感じない。新人と遭難者が喚き散らすのも、
あぁ~やっぱりこうきたかという感じで本当に定石通りに展開する。
…が。
やはり遭難。の実態を知らない自分にとっては衝撃事実も多かった。
昨年だったか、いま流行の登山ブームに乗ってお年寄りたちが登山、
ガイドの指示に従って歩くも天候を見誤り遭難…そのまま帰らぬ人に。
そんな事故が随分相次いだ。新参記者が服装を誤り、ガイドの指示に
従わず無理やり山に入りそのまま遭難…などという事故もあった。
なんだかその度に腹が立ったものだ。一体自然を何だと思っている?
私は海派だった、と書いたがそれは友人がサーファーだったからで、
(私はといえば、いつも見物人。やる気もなかったんですが^^;)
サーファー勢もとにかく一年中海に行きたがる(爆)ので危険が沢山。
台風の前なんかバカみたいに大騒ぎするので急いで止めたものだ。
…遭難したらどうするの?の問いに、もし捜索ヘリを飛ばせば○○万、
海難救助隊が出れば○○万と聞かされ、だから捜索しなくていいよ~v
って、お前正気か!?と思える返事をもらった記憶がある。ホントにx
でも事故の恐ろしさは本人が語るより、とてもよく心得ていたものだ。
まったく怪我をしないことはあり得ないし、天候を見誤ることもある。
だけど危険を推して行動して「吉」と出るケースなどまずないのである。
初めて山に登るなら、どんだけ危険か自分で熟知しておけ!である。
今作でも語られる「撤退する勇気」は自然を前にしたら当たり前なのだ。
さて、感想が横道にそれてしまったけど^^;
そういう自然に対する脅威が事細かく描かれ、遭難死に対する扱いも
とてもリアル。ああいう仕事をしている人達は常にあんな現場を見て
救えなかった死者を目の当たりにしているんだ、、と思うと心が痛む。
しかし三歩の、それでもまた山においでよ!という言葉には救われる。
危険と隣り合わせとはいえ、ルールを守り山を満喫することは大賛成。
好きなことをムリに止めることなどないし、経験を積まなければその
危険を回避する方法も学べない。だからああして山のプロがいるのだ。
新人の久美がそうしたように、プロからたくさん学べばいい、と思った。
後半の原作にはない(らしい)やたらドラマチックな展開はさておき^^;
山岳救助隊の日常がよく分かる作り、更に三歩のような山のプロには
ある種の「勘」のようなものが発達し、寸でのところで救助ができる?
こともあり得ないことではないと感じた。とにかく景色は素晴らしい!
高所恐怖症(私も同じ!わっかる~!)なのに、よくあんなところまで
登ってコーヒーなんぞ(爆)飲めたものだ、と尊敬に値する小栗旬である。
皆さん、ロケお疲れさまでした。
(山に捨てちゃいけないもの、ゴミと命。あと、ペットも絶対にダメっ!)