バーレスクのレビュー・感想・評価
全160件中、101~120件目を表示
豪華絢爛な歌と踊り
総合80点 ( ストーリー:60点|キャスト:80点|演出:80点|ビジュアル:80点|音楽:80点 )
本来は音楽劇は苦手だが、ショーパブを舞台にしているためにみんなが歌って踊るのが当たり前になっているし、むしろそうしないと話が進まないようになっているので、そのような場面が自然に観られる。私の中では「ナイン」を抜いて、今まで観た音楽劇では一番の作品。
歌も力強くていいし、ちょっと退廃的で官能的な踊りと雰囲気がとても魅惑的。物語はありきたりだけど、店が人手に渡る危機の時に、そこに都合よく白馬の騎士が現れたりするのではなくて、自力で何とかしようとするのが立派。登場人物では、主人公のクリスティーナ・アギレラ、店の主人のシェール、バーテンダーのキャム・ギガンデットが良かった。
歌声と声量に興奮した
文句無しに面白い!
歌唱力が素晴らしい。
DVD借りて視聴しました。いやあ…クリスティーナアギレラの歌唱力が素晴らしいです。もうとにかくその一言に尽きます。内容もサクセスストーリーで爽快感があります!ミュージカル映画が好きな人にはぜひオススメしたい作品です。
アギレラの声に圧倒されました
1番好きな映画
勇気をもらえる!
ね、姉さんッッ!!(*≧∀≦*)
いやぁ~もぉ~これはエンターテイメントな映画ですよねぇ。ストーリーはまぁこの手のタイプでありがちな流れなんですが、やっぱりアギレラの歌唱力はハンパないし、シェールの妖艶な存在感ッッ!!映像もキレイで雰囲気が良く、ショーの場面はかなり見応えありますッッ!!ワタシは映画館で見て、ブルーレイを購入したんですが、やっぱりこういう作品は映画館で見た方がいいですねぇ。
魅せつける、オンナの強さ。
見てる方も盛り上がる♬
Burlesque
ビバ!シェール
アギレラの持ち味が上手く活かされた好編
歌姫クリスティーナ・アギレラの映画初主演作。
彼女扮する田舎町のヒロインが夢を持って上京、みるみる才能を開花させていくサクセス(&ラブ)物語。
ストーリーは例えば「コヨーテ・アグリー」等と代わり映えしないが、まるで彼女の為に用意されたようなショーアップされた歌とダンスのシーンは圧巻。
大抵歌手の映画デビュー作はコケる場合が多いが、本作は演技力云々よりアギレラの持ち味が上手く活かされ、なかなか好感の持てる作品に仕上がった。(ストーリーが平凡なのもちょうどイイくらい)
アギレラのパワフルな歌唱力、セクシーなダンスも勿論だが、劇中2曲披露するシェールの存在感は貫禄もの。このシェールの容姿の“作られた”感がまた凄い…。
スタンリー・トゥッチ、アラン・カミングら実力派俳優の好助演、クリスティン・ベル(名前と顔は記憶してたけど何出てたっけ?)やディアナ・アグロンら気になる美少女たちもちらりほらり。
ショーの雰囲気や美術や衣装がどことなく「シカゴ」に似ている気もしたが、「シカゴ」同様登場人物が突然歌い出す事もないので、ミュージカル嫌いな方でも大丈夫。
アギレラや音楽ファンならきっとサントラが欲しくなるハズ!
全160件中、101~120件目を表示