くまのがっこう ジャッキーとケイティのレビュー・感想・評価
全3件を表示
falalafala
キャラクターはクマのぬいぐるみそのものだと思うし、指の描写が無くても人間と同じようなことができて、書けて、読めて、話せるようだ。どんな設定なのか分からない。展開もイマイチ分からないし、ナレーションが何を言っているかも、あんまり分かんない。
そんな分からないことだらけだけど、音良し、絵良し、謎の世界観良し。
世界のことが分からなかった子供の頃の感覚を思い出せるんだ。
鑑賞後、ウィキペディアを読んだ。『チェブラーシカ』(2010年公開)との併映だったんだね。
絵本『くまのがっこう』シリーズが、グッズ展開もしているらしいから、見かけたら手にとってみようかな。
音楽と主題歌がコトリンゴ。
♪ふぁら ら ふぁら... ふぁら ふぁ ふぁら...
美しくて、おもしろい歌だなぁ。
コメントする (0件)
共感した! (0件)
コトリンゴの音楽がいい。 くまの女の子ジャッキー。すりむいた傷に絆...
コトリンゴの音楽がいい。
くまの女の子ジャッキー。すりむいた傷に絆創膏をはってくれたケイティという女の子くまと仲良くなる。
もともと病弱だったケイティが熱を出して寝込む。ジャッキーがお見舞いにいく。
「ジャッキーのようすがおかしなことについてのかいぎ」をする兄さんくま11匹、ロイ以外は見分けがつけられない。
ケイティが好きな花を摘みにいくジャッキー。それを兄くま達が尾行というか見守るというかサポート。花が降るシーンがよかった。
コメントする (0件)
共感した! (1件)
全3件を表示

