「侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!」を配信している動画配信サービス(VOD)
「侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!」を楽しむ方法をまとめて紹介します!
「侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!」の配信サービス一覧
配信サービス | 配信状況 | 料金 | |
---|---|---|---|
| レンタル | ¥330 | 今すぐ見る |
| 見放題 | 月額1,026円(税込)~ | 今すぐ見る |
| 見放題 | 月額2,189円(税込)~ | 今すぐ見る |
| 購入 | ¥2,100 | 今すぐ見る |
| 見放題 | 月額550円(税込)~ | 今すぐ見る |
| レンタル | ¥440 | 今すぐ見る |
| レンタル | ¥300 | 今すぐ見る |
| レンタル | サイトにてご確認下さい | 今すぐ見る |
「侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!」の配信サービス詳細
おすすめポイント
Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
30日間
月額料金
月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能
特典
(ポイント付与等)
Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる
支払い方法
クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
映画作品数
20,300本以上
ドラマ作品数
3,200本以上
アニメ作品数
1,200本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
人気の映画・ドラマ・アニメ・バラエティなどの作品が見放題!
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
1カ月(キャンペーンコード保有者のみ)
月額料金
月額1,026円(税込)/iTunes Store決済の場合は1,050円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※ログイン台数の制限はなし/同一の作品は最大2台まで同時視聴可能/1つのアカウントで異なる作品を同時に視聴する場合は最大4台のデバイスまで可能
特典
(ポイント付与等)
レンタル・購入で利用可能なポイント購入あり/期間限定ポイント(キャンペーンや特典などで付与されるポイント)あり
支払い方法
クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club)、VISAデビットカード、PayPay、d払い、au PAY(auかんたん決済)、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、Google Play決済、PayPal、プリペイド式のHuluチケット、iTunes Store決済、Amazonアプリ内決済、その他事業者によるお支払い方法
見放題作品数
140,000本以上
映画作品数
5,400本以上
ドラマ作品数
2,800本以上
アニメ作品数
1,300本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
31日間
月額料金
月額2,189円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大4台まで同時再生可能
特典
(ポイント付与等)
毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)
支払い方法
クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード
全作品数
340,000本
見放題作品数
300,000本
映画作品数
見放題17,700本以上/レンタル1,200以上
ドラマ作品数
見放題5,400本以上/レンタル680本以上
アニメ作品数
見放題5,800本以上/レンタル260本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料
月額料金
月額900円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません
支払い方法
Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
アニメ・エンタメ充実のラインナップ!新作アニメに加えてDMM TVでしか観られない独占・オリジナル作品も見放題!
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
14日間
月額料金
月額550円(税込)/App Store、Google Playからの登録は月額650円(税込)/DAZN、pixivの各種セットプランあり
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大4人まで視聴可能
特典
(ポイント付与等)
ポイント制度あり(DMMポイント)/無料トライアル後にDMMポイント550ポイント付与/DMMプレミアム特典クーポン
支払い方法
クレジットカード(MASTER除く)、PayPay、DMMポイント、キャリア決済(d払い/auかんたん決済/ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)、Amazonアプリ内課金、Appleアプリ内課金、Google Playアプリ内課金
全作品数
29,100本以上
見放題作品数
15,900本以上
映画作品数
9,300本以上
洋画作品数
4,000本以上
邦画作品数
5,300本以上
ドラマ作品数
3,200本以上
アニメ作品数
6,200本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
フジテレビ公式動画配信サービス『FOD』!人気のドラマ、バラエティ、アニメ、映画はもちろん、放送中の最新作やFODだけ ... 番組など、独占タイトルを多数見放題配信中!
配信形態
見放題 / レンタル / その他
無料期間
なし
月額料金
月額976円(税込)※iTunes Store決済の場合は980円/フジテレビ ONE TWO smart 2チャンネルセット1,100円(税込)/フジテレビ NEXT smart コース1,980円(税込)/フジテレビ ONE TWO NEXT smart 3チャンネルセット2,310円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大3つまでサブプロフィールが追加可能
特典
(ポイント付与等)
毎月100ポイント付与/くじやガチャ、各種キャンペーンあり/「FODフライデークーポン」使用で毎週金曜日に全国のTOHOシネマズで最大800円オフ
支払い方法
クレジットカード(VISA/JCB/Mastercard/AMERICAN EXPRESS/Diners Club)、PayPay、iTunes Store決済、Google Play課金、Amazon決済、d払い決済、au ドラマ・バラエティパックプラン、楽天ペイ、あと払い(ペイディ)、CATV局払い
全作品数
100,000本以上
映画作品数
3,300本以上
ドラマ作品数
1,700本以上
アニメ作品数
900本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
【TELASA(テラサ)】ではドラマ・バラエティ・アニメ・映画・特撮など幅広いジャンルの動画が定額料金で見放題!テレビ朝日の作品や独占コンテンツも多数配信中!
配信形態
見放題 / レンタル
無料期間
なし
月額料金
月額990円(税込)
ダウンロード可否
可能
特典
(ポイント付与等)
Pontaポイント使用可/TELASAシネマ割、PontaパスとのW加入特典あり/TELASAシネマ割あり
支払い方法
au PAY(auかんたん決済)、d払い、ソフトバンクまとめて支払い、クレジットカード、Amazon決済、アプリ内課金(iTunes Store決済)、アプリ内課金(Google Playストア決済)
映画作品数
3,200本以上
ドラマ作品数
1,300本以上
アニメ作品数
800本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
配信本数業界最大級、見たい作品がきっと見つかる!
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
初月
月額料金
プレミアムコース550円(税込)/プレミアム&見放題コース1,078円(税込)
ダウンロード可否
可能
※セル作品をダウンロードすることが可能
特典
(ポイント付与等)
毎月550ポイント発行/クーポン50枚付与
支払い方法
クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/アメリカンエキスプレス/ディスカバー/ダイナースクラブ)、キャリア決済、Googleのアプリ内課金
全作品数
250,000本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
作品紹介

解説・あらすじ
レビュー

笑える
楽しい
興奮
ソニンさん(現在『ゴールデンスランバー』に出演中)が
悪役で出演するのを知り見始めました。小さいお子さんを
連れた家族の中にポツンと1人いた光景は忘れられません。
その後、同時上映されていた
仮面ライダーキバに不覚にも落涙。
毎週朝7時30分から8時30分まで
戦隊モノと仮面ライダーを観るのが習慣になってしまいました(苦笑)
初めて行った光景が忘れられない
小生にとって、今回観に行った回の
お客様の顔ぶれには一瞬我が眼を疑いました。
ファミリー層はいたんですが、
なんと10代後半から40代くらいの男性や、
若い女性同士で来ているかたのほうが多かったのです。
女性は、イケメン目当てでしょう。
男性は、じゃあなにを目当てに来ているのか。
まさか、全員及川奈央さんだとも思えませんし、
逢沢りなさん、杉本有美さん、森田涼香さん、高梨臨さんに
そこまでの動員力があるとも思えない。まさか、伊吹吾郎さんか??
なんかそわそわして落ち着かない状態で上映開始を待ちました。
☆彡 ☆彡
いやぁ、面白かった
いやぁ、笑わせてもらっちゃった
テレビ版の、それぞれのキャラが
そのまま生かされていましたので笑いっぱなしでした。
テレビ版だと尺が30分だけですから、
笑えるポイントも人物1人につき1回。全部で3回くらいなんです。
今回映画版だと60分ありますから、
笑える行動を、シンケンジャーは5名とも
最低1回はとっていました。ゴーオンジャーも
レッド・ブラック・ゴールドがとっていましたから
単純に8回は笑った計算になります。
放送時期を考えてだと思いますが、
(演技力の面もあるのかと思いました)
シンケンジャーの出番が圧倒的に多く、
テレビを深化させるべく、ブルーの相葉くん、
イエローの森田さんは、かなり笑いをとってくれています。
個人的には、相葉くんがオイシすぎ。
途中から顔を見るだけで笑えて来ましたもん。
今でも「さびしくないぞ~」と大声&ちょっぴり裏声で
叫ぶシーンを思い出すと笑いがこみ上げてきてしまいます
(テレビを観ている人には、彼のキャラから想像できるはず)。
ヒーロー、戦隊モノ=カッコいい
この図式のはずなのですが、
わたしには大真面目に作られた
コメディにしか見えませんでした。
これ批判じゃなくて最大の褒め言葉です(笑顔)
同席したお客さんにも恵まれました。
劇場から笑い声はあがらなかったんです。
ところが、私の右隣に座っていた若い女性ペア。
ノリもいい。しかもテレビ版も見ている人たちのようで
笑えるシーンのリアクションを起こすタイミング、笑うツボ、寸分も違わずおんなじ。
私を含めた3人、口元をおさえて
そろいも揃って座席で体をクネクネさせて、
笑い声を出すのを必死にこらえていました。
上映終了後、出てきた言葉も当然
「あ~~、おもしろかったぁ~~」
あれだけ笑えれば大満足でしょう(笑顔)
こんな具合に、
20代、30代が大笑いしていますから
肝心要の子供たちは・・・。終盤に戦闘シーンあったし
テレビ版では見られない合体シーンもあったから、よかったのかな。
◇ ◇
NHK朝の連続テレビ小説同様、
若手が活躍するキッカケになる戦隊モノ。
だから、どうしてもその後が気になるのですが、
ゴーオンジャー組だと、逢沢りなさんが高校サッカーの応援キャラ、
杉本有美さん、今年初主演映画が決まっていますが、たぶん単館系。
徳山さんは、出演前から実績ありましたから、除くとして他は・・・。
シンケンジャー組、放送終了しましたが、
若手登竜門と言いながら、キャリア浅いのレッド・グリーンだけなんです。
だから、ゴーオンジャーの面々と先にも書いた演技力に差を感じたわけです。
特に、
ブルーの相葉くん。テニミュ出身だし、映画主役経験あり。
ピンクの高梨さん。こちらも映画主演級ヒロイン、単発ドラマ重要役経験あり。
イエローの森田さん。アイドリング!!での活躍は、ファン層では有名でした。
エンディングの軽やかなダンス。戦闘シーンより、カッコよかったです!!
しかも3人とも映画に力を入れている事務所ですから
(エイベックス→S・D・P→ホリプロ)実績もあわせて、
今後は、また違った姿を見せてくれるんじゃないかと心待ちにしています。
☆彡 ☆彡
次回はゴセイジャー。
新人1人、テニミュ2人、
グラビア1人、ニコラ1人。
TBSのクノイチ出演経験者がいるのを見ると
変身前のアクションシーンが多くなるのかもしれません。
変身シーンにはカードを使用するそうで、
クリスマスシーズンに品不足が相次いだ
仮面ライダーダブルのガイアメモリー、
2匹目の泥鰌狙いに来たのかなんて勘ぐりも(苦笑)
更に進化した戦隊モノが見られそうで、こちらも楽しみにしています。
おすすめの作品をチェック
本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。
Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
Huluは、Hulu,LLCの登録商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。
DMM TVは、合同会社DMM.comの登録商標です。
FODプレミアムは、株式会社フジテレビジョンの商標または登録商標です。
TELASAは、TELASA株式会社の商標または登録商標です。
ビデオマーケットは、株式会社ビデオマーケットの商標または登録商標です。