劇場公開日 2009年10月10日

  • 予告編を見る

無防備 : 関連ニュース

福本莉子×FANTASTICS八木勇征「隣のステラ」 “近くて遠い”予告編&原作オマージュのビジュアル披露

福本莉子と「FANTASTICS」の八木勇征が主演する映画「隣のステラ」の公開日が、8月22日に決定。あわせて、ティザービジュアルと予告編(https://youtu.be/TC4Q99FXJoA)が披露された。 講談社「別冊フレンド... 続きを読む

2025年4月11日

【「エミリア・ペレス」評論】現実離れした設定や展開に“リアリティ”を与える<ミュージカル>という形式

1950年代に黄金期を迎えた<ミュージカル>は、ハリウッドのお家芸ともいえる"夢の世界"を描くジャンルだったが、1960年代になると人気が下火となり、社会性を持った<アメリカン・ニューシネマ>の台頭も伴って、"夢の世界"が駆逐されたと... 続きを読む

2025年3月30日

菅田将暉×岸善幸監督×クドカン「サンセット・サンライズ」特報公開 井上真央、中村雅俊、三宅健らも参戦

菅田将暉が主演し、宮藤官九郎が脚本、岸善幸監督が監督を務める「サンセット・サンライズ」の公開日が2025年1月17日に決定し、特報が披露された。あわせて、新キャストとして井上真央、中村雅俊、三宅健、池脇千鶴、竹原ピストル、山本浩司、好... 続きを読む

2024年10月10日

松居大悟監督最新作「不死身ラヴァーズ」ロケーションも魅力の新場面写真とメイキング映像公開!

松居大悟監督の最新作「不死身ラヴァーズ」の新場面写真とメイキング映像が公開された。 構想10年「諦めることができなかった」と松居監督を魅了した高木ユーナ氏の漫画「不死身ラヴァーズ」が原作。連載時から「今までに読んだことがないジャンル」... 続きを読む

2024年4月29日

「不死身ラヴァーズ」松居大悟監督撮り下ろしの主題歌MV公開!

松居大悟監督の最新作「不死身ラヴァーズ」松居監督撮り下ろしの主題歌MV(https://youtu.be/NPjKPZ8sxDM)が公開された。 構想10年「諦めることができなかった」と松居監督を魅了した高木ユーナ氏の漫画「不死身ラヴ... 続きを読む

2024年4月19日

佐藤寛太が5役を演じ分け! 松居大悟監督新作「不死身ラヴァーズ」場面写真公開

松居大悟監督の最新作「不死身ラヴァーズ」の場面写真5点が公開された。見上愛演じる主人公・長谷部りのの"運命の相手"甲野じゅんに扮する佐藤寛太が5役を演じ分けている。 構想10年「諦めることができなかった」と松居監督を魅了した高木ユーナ... 続きを読む

2024年4月8日

ポン・ジュノが見出した新たなる才能 チョン・ユミ×イ・ソンギュン「スリープ」6月28日公開決定

チョン・ユミ(「82年生まれ、キム・ジヨン」「トガニ 幼き瞳の告発」)と、イ・ソンギュンさん(「パラサイト 半地下の家族」「最後まで行く」)が共演した「SLEEP(英題)」が、「スリープ」の邦題で6月28日に日本公開されることが決定し... 続きを読む

2024年4月3日

松居大悟監督新作「不死身ラヴァーズ」ポスター&予告編公開 劇伴&主題歌はスカート澤部渡

松居大悟監督の最新作「不死身ラヴァーズ」のポスタービジュアルと予告編映像が公開された。また、劇伴を、シンガーソングライター澤部渡によるソロプロジェクト・スカートが担当し、主題歌は書き下ろし楽曲「君はきっとずっと知らない」に決定した。 ... 続きを読む

2024年3月7日

松居大悟監督新作は「不死身ラヴァーズ」実写映画化だった! 主演は見上愛、“運命の相手役”に佐藤寛太

「ちょっと思い出しただけ」の松居大悟監督の最新作が、高木ユーナ氏の漫画「不死身ラヴァーズ」の実写映画化であることがわかった。主演を務めるのは、Netflix「幽☆遊☆白書」、大河ドラマ「光る君へ」といった話題作へのオファーが続く見上愛... 続きを読む

2024年2月3日

ロバート・ダウニー・Jr.、MCUでの“最高の演技”を振り返る「ただのスーパーヒーロー映画を超えた何かだった」

クリストファー・ノーラン監督の「オッペンハイマー」に出演したロバート・ダウニー・Jr.が、11年間におよびマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)で演じたトニー・スターク役で自身最高の演技をこなしたと自負していることを明らかにし... 続きを読む

2024年1月16日

松居大悟監督が挑む“無防備な恋愛映画”5月10日公開決定 タイトル・出演者・原作は後日発表

「ちょっと思い出しただけ」の松居大悟監督の最新作が、2024年5月10日に公開されることが決定。タイトル・出演者・原作は伏せられているが、ファーストルック、松居監督からのコメントが披露された。 独自の視点で数々の青春を描き、若者の圧倒... 続きを読む

2024年1月5日

「バービー」のグレタ・ガーウィグ監督、2024年のカンヌ国際映画祭審査委員長に

今年爆発的ヒットを記録した映画「バービー」や、「ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語」「レディ・バード」の監督として知られるグレタ・ガーウィグが、2024年のカンヌ国際映画祭で審査員長を務めることがわかった。 ガーウィグは「... 続きを読む

2023年12月19日

「インセプション」「インターステラー」「ダンケルク」109シネマズプレミアム新宿で35ミリフィルム特別上映

ワーナー・ブラザース創立100周年を記念して、クリストファー・ノーラン監督の名作「インセプション」「インターステラー」「ダンケルク」が、35ミリフィルムで特別上映されることがわかった。上映館は、109シネマズプレミアム新宿。期間は、1... 続きを読む

2023年11月20日

ホラーの“怖さ”とは、具体的に何なのか? 秀逸ホラー手掛けた監督&サウンドデザイナーが語る“恐怖の本質”

"世界で最も有名なポルターガイスト事件"を映像化したApple TV+のオリジナルシリーズ「エンフィールドのポルターガイスト」(10月27日から配信中)。ある母子を襲う実際にあった怪奇現象を、当時の音声を使用して再現した意欲作だ。 ホ... 続きを読む

2023年11月4日

“嘘つき”を描いた映画「アンダーカレント」二村ヒトシ&映画.com編集部が見どころをトーク

TOKYO FMほか全国38のFM局のオーディオコンテンツプラットフォームで、スマートフォンアプリとウェブサイトで楽しめるサービス「AuDee(オーディー)」 と映画.comのコラボ新番組「映画と愛とオトナノハナシ at 半蔵門」。作... 続きを読む

2023年10月25日

【インタビュー】綾瀬はるかが放つ、女優の誇り ――かけがえなき映画人たちとの心の交わり――

日本映画界を長らく牽引してきた女優・綾瀬はるかが約21年ぶりに行定勲監督とタッグを組んだ「リボルバー・リリー」が、間もなく公開を迎えようとしている。激しいアクションがふんだんに盛り込まれた意欲作で、定評のある身体能力を最大限に駆使して... 続きを読む

2023年8月7日

兄の死後初の単独監督作「遺灰は語る」パオロ・タビアーニインタビュー 若い映画ファンに見てほしい傑作イタリア映画3作を推薦

イタリアの名匠タビアーニ兄弟の弟パオロ・タビアーニが兄ビットリオの死後初めて単独でメガホンをとり、2022年・第72回ベルリン国際映画祭で国際映画批評家連盟賞を受賞した「遺灰は語る」(公開中)。ノーベル賞作家の遺灰を運ぶ波乱万丈な旅の... 続きを読む

2023年6月24日

齋藤飛鳥の「独特な雰囲気がまさにぴったり」 「サイド バイ サイド 隣にいる人」謎多き元恋人を写した場面写真

坂口健太郎の主演映画「サイド バイ サイド 隣にいる人」に出演する、齋藤飛鳥を写した場面写真2点がお披露目された。齋藤は、不思議な力を持ち、傷ついた人を癒す青年・未山(坂口)の秘密の鍵を握る、謎多き元恋人・莉子役。伊藤ちひろ監督(「ひ... 続きを読む

2023年4月6日

「ハロウィン」に存在した“恐怖のバロメーター” ジェイミー・リー・カーティスが明かす撮影秘話

1978年、ジョン・カーペンター監督によるホラー映画の金字塔「ハロウィン(1978)」が誕生。同作の40年後を描いた「ハロウィン」「ハロウィン KILLS」を経て、最終章「ハロウィン THE END」が製作された。同シリーズで主演を務... 続きを読む

2022年10月31日

パンツ一枚で虎とタイマン! 「バーフバリ」監督最新作「RRR」の主人公ビームって何者?

世界的大ヒットインド映画「バーフバリ」シリーズを生み出したS・S・ラージャマウリ監督の最新作「RRR」(読み方:アールアールアール)。10月21日に公開を控えるなか、魅力あふれる主人公ビームについて紹介する。 本作の舞台は、1920年... 続きを読む

2022年9月25日
「無防備」の作品トップへ