「戦火に生まれた最初のヒーローが現代に蘇る!」キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー ratienさんの映画レビュー(感想・評価)
戦火に生まれた最初のヒーローが現代に蘇る!
クリックして本文を読む
マーベルの新作「キャプテン・アメリカ︰ブレイブ・ニュー・ワールド」の公開が近づいてきたので、おさらいです。いつもは、関連作のみ見直すのですが、時間もあることから、マーベル映画を時系列で見ていきたいと思います。
先ずは、この映画、初代キャプテン・アメリカの誕生物語。
初めて映画館で観たときには「キャプテン・アメリカ」の知識も全くなくて、鑑賞自体も悩んだんですが、やっぱり、後のアベンジャーズに
繋がるからって事で、一応見よう位の気持ちでしたが、結構、楽しませてもらいました。
あんまりよく覚えてなくて、今回も楽しませてもらいました。
戦時中といっても、ヒトラーよりも化学部隊のヒドラ?っていうのがメインだし、昔の話にも関わらずレーザー光線みたいなのをバンバン撃ちまくる。 自分の苦手とする戦争ものとは、明らかに趣の違うもので、素直に楽しめました。
人体改造?までしてヒーローになったのに、宣伝部長扱いは、ホンっと切なかったろうな。
ただ、後半の部隊を率いて最前線に突っ込んでいくのはメチャカッコいい!コスチュームが目立つのはヒーローだから仕方ないか。
女性上官とのあまいロマンスもなかなか良かった。
【ネタバレ】
マーベルではおなじみのエンドロール後のオマケ映像。
公開時期の関係から、「アベンジャーズ」の予告編みたいになってました。本編以上に興奮したのを覚えてます。
コメントする