サイドウェイズ : 関連ニュース

マット・デイモンが“全人類縮小計画”に参加!?「ダウンサイズ」2018年3月公開
第74回ベネチア国際映画祭のオープニングを飾った、アレクサンダー・ペイン監督、マット・デイモン主演の「Downsizing」が、「ダウンサイズ」の邦題で2018年3月に全国公開されることが決定した。人口が増え続け、住みにくくなってしま... 続きを読む
2017年9月1日
小日向、鈴木京香ら「サイドウェイズ」初日をワインで乾杯
第77回米アカデミー賞の脚色賞受賞作を日本映画として生まれ変わらせた「サイドウェイズ」が10月31日、全国200スクリーンで封切られ、主演の小日向文世、生瀬勝久、鈴木京香、菊地凛子、チェリン・グラック監督は、東京・台場のシネマメディア... 続きを読む
2009年10月31日
ジェイク・シマブクロが語る、映画音楽における作曲のこだわり
04年の米アカデミー賞で脚色賞を受賞した作品を、小日向文世、生瀬勝久らの主演で日本映画として生まれ変わらせた「サイドウェイズ」(チェリン・グラック監督)。音楽を担当したのは、ハワイ出身の世界的人気ウクレレプレイヤー、ジェイク・シマブク... 続きを読む
2009年10月29日
小日向文世と菊地凜子、悪口暴露中に客席から監督が乱入
小日向文世、生瀬勝久らが主演の映画「サイドウェイズ」が10月22日、東京・六本木ヒルズで開催中の第22回東京国際映画祭の特別招待作品として上映され、小日向と共演の菊地凛子が舞台挨拶を行った。米カリフォルニアを舞台に、小日向と生瀬演じる... 続きを読む
2009年10月23日
シカゴ映画批評家協会賞も「サイドウェイズ」が制す
20日に発表されたシカゴ映画批評家協会賞で、アレクサンダー・ペイン監督の「サイドウェイズ」が作品賞を含む5部門を受賞した。作品賞のほか、主演男優賞(ポール・ジアマッティ)、助演男優賞(トーマス・ヘイデン・チャーチ)、助演女優賞(バージ... 続きを読む
2004年12月24日
アメリカ放送映画批評家協会賞、ノミネート作品は?
アメリカ放送映画批評家協会賞のノミネートが発表された。最多ノミネートを獲得したのは現在賞レースを独走中の「サイドウェイズ」で、作品賞、監督賞(アレクサンダー・ペイン)など8部門。以下「ネバーランド」(7部門)、「アビエイター」(6部門... 続きを読む
2004年12月21日
またもこの作品が!ニューヨーク映画批評家協会賞が発表
ニューヨーク映画批評家協会賞が発表された。ロサンゼルス、ボストン、サンフランシスコ映画批評家協会と同様、作品賞に選ばれたのはアレクサンダー・ペイン監督の「サイドウェイズ」で、主演男優賞(ポール・ジアマッティ)、助演女優賞(バージニア・... 続きを読む
2004年12月14日
オスカーレースに異変?ロサンゼルス批評家協会賞が発表
ロサンゼルス映画批評家協会賞が発表された。作品賞に輝いたのは、アレクサンダー・ペイン監督の「サイドウェイズ」で、監督賞、助演男優賞(トーマス・ヘイデン・チャーチ)、助演女優賞(バージニア・マドセン)、脚本賞(アレクサンダー・ペイン&ジ... 続きを読む
2004年12月14日
思わぬ伏兵が!ゴールデン・グローブ賞ノミネート発表
アカデミー賞に大きな影響を及ぼすといわれるゴールデン・グローブ賞のノミネートが発表された。最多ノミネートを獲得したのは、冴えない中年男2人のワイナリー巡りを描いたコメディ「サイドウェイズ」(アレクサンダー・ペイン監督)で7部門。以下、... 続きを読む
2004年12月14日全9件を表示