劇場公開日 2009年3月7日

  • 予告編を見る

パッセンジャーズのレビュー・感想・評価

全101件中、81~100件目を表示

3.5オチを知らずに観よう

2015年3月1日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
佐ぶ

3.0とにかく展開の遅い

2015年3月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

とにかく展開の遅い映画だ。が、クレアの姉に対して悩んでいる様が気になってしょうがなかった。ケンカはだれにでもあること、しかし、なかなか謝れないんだね。人間は。変なプライドがあったりして。しかし、クレアは謝ろうとする。飛行機の中・・・これ以上書くとネタバレになるの書かないが。

なんか意固地になっている自分がこの映画を見てもっと素直になりなさい、もっと一日一日を大切にしなさい、と言われている感じがした。

最後の展開は最近多い展開だが、見て損はしない映画です。演技がとてもうまい俳優が多いせいもあったかもしれないけど。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
casiopea

4.0アン ハサウェイ(;_;)

2014年11月8日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
aco

3.0Passengers

2014年8月8日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
penginbon

4.0意外と...

2014年1月5日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

難しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぞの

3.5途中までの設定に不満

2013年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Cape God

3.0娯楽の楽しみ方、多分評価別れるかな。

2013年2月10日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
としぱぱ

1.0いくらアン ハサウェイファンでもいただけない。

2011年5月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

先週「DRAGONBALL EVOLUTION」という作品を観終わった後“今年はもうこれを下回るものに出会うことはないだろう”と思っていました。しかし、まさか、こんなにも早くその考えが覆されるとは思いませんでした。しかも、主演がアン ハサウェイとなるとショック倍増です。

主人公はある飛行機事故を奇跡的に生き残った5人の男女のセラピーを担当する事になったクレア。彼女は5人からいろんな話を聴いくうちにある衝撃的事実を知ることになります。

注目はアン ハサウェイが出演しているということ以外何もありません。本当につまらなかったです。M ナイト シャマランがこの作品を観たらきっと“ボク、ここまでひどくないモン!”と言う気がします。

確かに先の展開が読めないという点は評価すべきなのかもしれませんが、あのオチは無いですよね。キャスティングもパトリック ウィルソンやデビッド モースといった実力派を起用したのは正解だったのかもしれませんが、ストーリーが地味なのに地味な俳優を起用してしまうと余計地味になってしまいます。それから、アン ハサウェイに関して言えば、これは彼女の華やかなイメージを殺しています。はっきり言ってこういう役は似合いません。

しかし、1番気になったのは、本編で使用されている音楽です。確かにサスペンス色を出す為にわざとああしたのかもしれませんが、上映時間2時間の間ずっと流れ続けていて音楽だけを消せるのなら消したかったです。それほど、鬱陶しかったという事です。

まあ、こんな感じで欠点だらけの駄作です。
まだ、見ていない方は何が何でも避けてほしいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
SAOSHIーTONY

4.0優しさを感じた

2010年11月28日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

飛行機が落ち、5人の生存者から人が消えていったりしたのでサスペンスでどういう謎があるんだろうと見てたら全然違うラストでビックリ!!人は生きている間にたくさんの人と関わりながら生きてたくさんの優しさに包まれているんだなと最後はほのぼのしました。感じ方はひとそれぞれだと思いますが、見て損はないと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
singjay

3.5あとから人の思いが伝わってくる

2010年2月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

終わってみれば「なーんだ」そういうことか・・・なのだが、そこに至る謎が謎を呼ぶ過程が面白い。失踪する乗客、忍び寄る影、怪しい人物の配置がうまく、最後まで真相がわからない。アン・ハサウェイの大きな瞳に見とれている場合じゃない。音楽もいい。
観終わってから数日たって、人が持つ思いの深さがじわじわと押し寄せてくる。
『誰にも結末を話さないでください』という「7つの贈り物」はどうでもいいが、この作品の結末こそ誰にも喋るべきではない。

p.s. どうしても気になる方にヒント。
この作品、「おくりびと」というよりは、「むかえびと」。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
マスター@だんだん

3.5サスペンスかと思いきや

2009年11月15日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

タイトルとパッケージからサスペンスかと思ってましたが・・・。

航空機事故の生存者をカウンセリングする主人公が
カウンセリングするうちに航空機事故の陰謀に迫り、
同時に主人公に危機が・・・・
って感じで観ていくと最後はヒューマンドラマ。

で、ネタがわかった後でも、全体的に丁寧に作られていて
観ても損はないって感じがします。
初めからテンポ良く謎が散りばめられて
「何だろう」が続いて飽きない展開と
アン・ハサウェイがずーっと画面で出続けるのが
美人好きの自分にはうれしかったので最後まで
楽しく観れましたね。

この脚本だと、そのまま作っちゃうとよくあるタイプの
作品になっちゃうから、ひとひねり加えて
全体的にサスペンステイストで作ったんでしょうね。

がんばったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
gdf

4.0心に残る映画

2009年8月22日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

アン・ハサウェイが今までのキュートな役からガラッと変わってセラピスト役でサスペンスドラマの主演!

意外とスリルのある映画で退屈になるシーンが無い。
所々にラブロマンスがあるのも良い!!

ラストは彼女の気づいた事に切なくなりました・・・ただ・・・ただ切なくなる。
フィクションなのにこんな映画を観たのは久しぶりでした。

一人では行かず友達や恋人と観てほしいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
myLIZ

4.5パッセンジャーズ

2009年3月28日
鑑賞方法:映画館

知的

幸せ

最後の上映日が今日で、そのラストの上映に間に合いました。
純粋に見てよかったです。
なんか久しぶりに、いい映画を観ました。
シックセンスに似ていると言われればそれまでですが、
ラストまでネタばれしない巧みさと、最近の映画にありがちな
「思いっきりお金をかけました」の画面になっていない所に
感心しました。

それと、なんと言ってもクレアを取り巻く人たちが素晴しかった。

嫁が「おくりびと」を見た後、「ひさしぶりに澄んだ気持ちになった」
といったのと同じ気持ちに慣れました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぱーやん

3.0思い出に変わるまで。

2009年3月24日
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

幸せ

題名からして…ん??^^;と思うところはあるものの、
そこに疑念を抱かずに、すんなりと観られた人の方が
ラストの衝撃が大きい作品かもしれない。。
ただ。
例えば映画好きであればあるほど、よく似た
シチュエーションの作品が多すぎるほどあったため^^;
「またこれか~」感も拭いきれない。
いかんせん、限られた登場人物とその背景描写など、
何やらありそうな…でも何だかよく分かんないし…が
続くので、興味の尽きない構成では、ある。

ネタばれしちゃったら元も子もないので^^;
主人公のA・ハサウェイと共に悩みぬいて観てください。

P・ウィルソン、D・ウィースト、A・ブラウアーなど、
登場人物も魅力的で、豪華で、さらに不気味!!^^;
いちばんのカギを握る?立場のD・モースが際立っており、
久々に彼がたくさん観られて嬉しかった。

ラストを迎えた時、どう思うか…は人それぞれだけど、
私はこういうことって実際に「ある」ことだと思っている。

(だから少しでも、後悔のないように、頑張っております)

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ハチコ

3.0パッセンジャーズ

2009年3月20日
鑑賞方法:映画館

単純

プラダを着た悪魔のアン・ハサウェイ主演と言うことで期待をしていたが結果はシックスセンスの焼き直しという感じでがっかりした。もう少しひねってほしかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ウッチー7

2.5うーん~

2009年3月17日

単純

うーんとうなってしまうよ~(笑)
これはサスペンスなのかと最初は思う~
そして寝れそうになりました
見るならおごりか、自腹なら1000円デーにどうぞ~(笑)

あと人のレビューは絶対に見ないこと
そしたらちょっとはいいかなぁと!?

ヒントは何も言えね~
何言ってもわかっちゃうと思う!

★★☆

でもアン・ハサウェイは可愛いね!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
けんち

4.0これ、サスペンススリラーと思って観ちゃダメかも!?

2009年3月11日

泣ける

興奮

サスペンススリラー映画というので
張り切って観に行きました。
(そう予告してましたから^^;)

初めはハラハラドキドキ!!!
途中・・・ありゃありゃ!?
いつの間に恋愛映画になっちゃったのぉ~???
・・・っと違う展開にビックリしましたが
結果論からいうと、まぁ良かったかな(^o^)
ラストを観るとロマンスの経緯も納得いきますかね。
じんわりと泣いてしまった私!
意外な涙でしたが、私のように泣いた女性は多いかも!?

観に来てた人たちは男性が多かったようです。
多分!生粋のサスペンスストーリーを期待してたんでしょうけど^^;
私的には、全く新しいジャンルかと思います。
(サスペンススリラーと宣伝する側が悪いのよ!!!)

アン・ハサウェイがキュートで
パトリック・ウィルソンの端整で知的な感じが良かったです^^

       3月10日イオンシネマズ高崎にて観賞

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ゆりこ

3.5あの映画とよー似てるやん

2009年3月10日

興奮

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
kf35mac

2.5愛にあふれた作品?

2009年3月4日

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
萌える肉球

3.5新感覚サスペンスと言って良いのでは。

2009年2月28日

知的

アン演ずるクレア・サマーズはセラピスト。
飛行機事故で生き残った五人のセラピスト担当として、
直ぐに呼び出されるのだが、
その内の一人は患者になることを拒否、
実に簡単に四人のグループのセラピストと
パトリック演ずる男性の個人セラピーを引き受けることになる。

その上、奇妙な事が次々と起こりはじめる。
グループのセラピーの対象者が一人また一人消えていくのだ。
なのに、その失踪者を探そうともしない。
それどころか、
個人セラピーをしているパトリックとの愛に落ちていく。
ここに至っては、最悪の作品にあたってしまったの?
でも、出だしはそれなりの水準だと感じたのに、
などと心の中で反問していたら、
ドラマが突然あらぬ方向に動き始めた。
実はこの結論も有りかなぁ、って思っていたのだが、
一歩その先をいってくれた。

サスペンスドラマは、こうでなきゃ!

完全にしてやられた。
そして、まぁ、それなりの納得。
感動出来るかどうかは別にして、
新感覚のサスペンス風味で、満足の一本です。

それと、アンはますます美人になってました。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
カサキショー
PR U-NEXTで本編を観る