ノウイングのレビュー・感想・評価
全71件中、1~20件目を表示
謎の石
当時鑑賞してそれからの記憶が曖昧な為、もう一度観ようとしてたが、何かが邪魔して観る機会がなかった。意を決して鑑賞したが、邪魔をしてた何かの意味が分かった。それはもう観るな!という警告だった笑
まぁ、ストーリーは悪くないよね。謎の数字を紐解く事で、世界の災害や事故を暗示する予言になっており、おそらく選ばれし者だけに降りかからないように仕向けた警告であった〜っていう感じでしょうか?飛行機事故や地下鉄事故なんかは、とてもリアルでまるでグラセフでも見てるかのように簡単に人間が死ぬ様でした。でも、やはり終盤のUFOや宇宙人の登場はやり過ぎかな?と思ったね。アレで映画が台無しになったと感じたのは、鑑賞した誰もが思った事でしょう。ケイジもこの映画から観なくなったような気がする。鑑賞者及び出演者全てに色々警告してた映画でした〜笑
数字の羅列
抗えない
ん?結局事故の予言の意味は?
『一生懸命頑張ったけど無理でした。』byニコラス・ケイジ
何回も地上波放送している度に録画して観ているんだけど、
やっぱり何度見ても、はぁ~~???って思うwww
■序盤ではホラー映画なのかな?・・って思わせる
なんであんなに怖くする必要あったのかな?ホラーかと思わせといて
途中で・・ん??なんか違うね。。謎解き映画かな?何かな?
どういう路線??はて。。と疑問が生まれます。
■ごちゃまぜ過ぎる
子供に予言できる能力があるのかな?
なんだか宇宙からテレパシー受けてるっぽいぞ?
謎を解読してパパ(ニコラス・ケイジ)は地球を守ってくれるんじゃないのか?
ん?子供が誘拐されとるぞ。
まさかのUFOかい?!
そしてバッドエンド・・・
なんぞこれ・・。
■結局なにも解決しないなら
囁きが聞こえても結局なにも解決できずに地球は焼き尽くされて終わり。
パパは一生懸命頑張ったけど無理でした。
■ターミネーター3だったw
結局、審判の日は変えられないんだね。
■宇宙人は何がしたかったのか?
囁きで予言させといて、何も解決できずに子供連れ去って終わり。
バッドエンドでも全然良いんだけど、意味が無いストーリーは嫌いです。
脚本が残念すぎたんだよ。ニコラスケイジさん、お疲れ様です。
イライラ、
後半から、んん。。って
非常に惜しい
非現実的な設定だけに、ラストが難しくなるのは分かるのですが・・・
タイムカプセルに入れられた謎のメッセージを解読しようと奮闘する主人公の物語。
ニコラス・ケイジ主演のSFサスペンスです。
数字の羅列からメッセージを導き出す過程が秀逸です。緊迫感があり、テンポがあり、物語に引き込まれます。
VFXの迫力もあります。予定調和にならない展開もあります。
でも、ラストでぶち壊し。何の「捻り」も「救い」もなく、良く考えてみたら「謎のメッセージ」が届けられたことと辻褄もあいません。
私的評価は3。中盤迄はとても好印象だっただけにラストの大切さと難しさを感じた作品でした。
知ったところで
全71件中、1~20件目を表示