ノウイングのレビュー・感想・評価
全98件中、41~60件目を表示
意外にも楽しめた
ニコラス・ケイジ主演作は当たり外れが極端であり、観賞前はハラハラするものだ。
本作は「ダーク・シティ」のアレックス・プロヤス監督であり、これまたどう転ぶか読めなかったが、個人的にはかなり好きな作品だ。ディザスターものかと思っていたが、それだけではなく、SFやサスペンスなど複合系の物語である。詰め込み過ぎな気もあるが、物語上不自然に感じることは無く、純粋に楽しむことが出来た。
主人公の息子ケイレブが、学校の式典で開けたタイムカプセルの中身をもらい、それに触れたとたん、謎の黒い服を着た男が見えるようになり・・・という完全にホラー的展開からスタートする。その中身は過去の生徒らが50年後の2009年はどんな世界になっているのかを絵に書いたものなのだが、ケイレブにはびっしりと数字が記された紙が渡される。その数字が鍵となるのはすぐに分かるだろうが、少しずつ答えに近づいていく様は中々スリリングで良い。
また、黒ずくめの男らの正体に関しては、物語の終盤で明かされるのだが、良くある設定にも思えるが、この物語上では意外に感じる物が正体であった。それが分かってからは怒涛の如く置いてきぼりに遭う展開が待っている。ラストの宗教的解釈と言われているシーンまで、この最後の展開が納得出来ない人も多いのだとか。ちなみに私の母はこの終盤の展開が無ければ100点と話していたが、中々このラストは考えさせられる物がある。
…まさかこれで終わり?!み…たいな感じで終わったw
私はアイロボットも苦手だったから、これも苦手だったのかもしれないー。
結局最初から見れてなかったのがいけないのかもしれないけど、いまいちだったなぁ
ヒトって追い込まれるとあんなに狂うんだなぁって思うと恐ろしい…(´-`)
最後の映像は凄い
50年前に埋めたタイムカプセルに書いてあった謎の文字とは・・・。
ある生徒が50年前にタイムカプセルに入れた手紙から物語は始まる。
主人公の息子が通う学校で50年前に埋めたタイムカプセルを掘り起こす事となり、奇妙な手紙を受け取る事になった。
その手紙には文字の羅列が記載されていて、その直後から奇妙なささやき声が息子に聴こえるようになり、謎の男の気配が出てくるようになる。
MITで教鞭をとってる主人公のニコラスケイジがその文字は過去に起こった大事故と死者、場所を意味している事に気づき、まだ発生していない事故を止めようと奔走するも結果は変えられず、落胆する。
手紙を書いた本人と連絡を取ろうとするが、本人は既に亡くなっており、娘と孫に接触する。その後、一緒に行動する中で、人類滅亡のサインを見つけ、止めようとするも既にニコラスケイジにどうこう出来るレベルではなく、人類は滅亡してしまう。
息子につきまとっていた謎の男は実は宇宙人で、ニコラスケイジの息子と、女の子は人類滅亡の前に宇宙人に連れられてどこか別の星で移住させられた。最後は移住先の星で元気に走り回る二人のシーンで終わる。
つまらなくはないけど、面白くもない作品だった。
よくわからないまま先に進んで、結局、地球は滅亡するし、宇宙人が出てきて人類が絶滅しないように別の星に連れて行ったりで、何が言いたいのかよくわからなかったな。
2時間かけて見る価値はないかな。
じわ怖
ルシンダの奇行に始まるこの映画、この時点でちょっと怖い。
で、それに端を発する現代のおかしな出来事の数々。これも一個一個怖い。
しかもいままでの出来事全部が終末に向かっていて、これがどうにも逃れられない運命ということ、これも絶望的で怖い。
じわ怖。こういう淡々とした怖さ大好きです。それが聖書とリンクしてるんだから、これまた逆に終末に現実味が出るんだから怖い。
私はどハマリでした。一個いうなら家の外の人影を追いかけてバット持って飛び出すニコラスケイジの走り方おっさんすぎやろ。ケイレブあんなちっさいねんからもう少し若いキャスティングがよかったなーという個人的願望。クリスチャンベールやったらよかったなーという個人的願望。(笑)
ケイレブがすごく独特の雰囲気を持ってる気がした。異世界から来たような、周りの子とは違う雰囲気。最後にアダムとして新世界に行くのにぴったりな雰囲気やなーと思った
ルシンダとアビーは同じ女の子かな?彼女もイブにぴったり。可愛さは天使並みだった
Knowing
CGはかなり良い!!Calbeは可愛いし♡太陽フレアとかも全くあり得ない話じゃないから緊迫感もある。でも…うわぁーぁーぁー。きっと脚本の人書いてる途中で困っちゃったんだろうな。悲劇で終わるのは傑作になることが多いと思ってたけどこれは完璧に間違っちゃったやつ。Dianaが死んじゃうところらへんまではよかったんやけどなぁ。残念。
CGは迫力があってよかった。
ストーリーは聖書・宗教をモデルにした映画だが、
知識がない私でも中盤までは楽しめた。
ラストはキリスト教信者にはいいのかもしれないが、
宗教に関心ない私のような人には不評かも。
そういう意味でも終盤は期待外れだった。
かと言ってここをこうした方がいいと思うようなところはなく、
これがベストなんじゃないかと思える出来だった。
良くも悪くも人を選ぶ映画かと、私には合いませんでしたが……
宗教的想像とVFX
凄まじいばかりのディザスターシーンが注目されていますね。もう一つの目玉、エンディングに関して否定的な意見が多いようです。確かに宗教色が薄い、日本人にはピンときてないようですが、全ては聖書に書かれている内容であると考えれば、当たり前の話。アメリカでは、すんなりと受け入れられるでしょう。まあ、単純に一連のディザスタームービーとして楽しむのがいいかもしれません。それだけ、凄まじいシーンが目白押しです。ニコラス・ケイジもシリアスに主役を演じきってます。おもしろかったなあ。
『ノウイング』(Knowing)
不可解な行動をとる子供、分析するとなんと未来予知だった。
事件の起きる日付と死者の数が予知されているのだ
そして予知の最後の行には…
最近のSFとしては陳腐な展開だが映像と演出は面白い
特に宣伝で多用されている飛行機のシーンは何度見てもすごい
そしてやはり最後の映像のインパクトは凄まじい
個人的には「2012」よりもディザスタームービーとしては上位に位置する
宗教的価値観な物語か
総合:60点
ストーリー: 45
キャスト: 70
演出: 75
ビジュアル: 80
音楽: 70
一流の映像・俳優・演出を、二流の物語に乗っけて作られたような作品。正直言って物語はしょぼい。そもそも限られた子供だけ救っても、それでどうしようというのだろうか。絶滅危惧動物として保護して展示でもするのですか? まず科学的に考えてしまうと、あまりに謎と無理が多い。
これはノアの箱舟のような滅びと再生という宗教的な物語で、神が出てこなかったけどその代わりを宇宙人がやっているのかな。正直多くの日本人には理解しづらい観念ですが、そう思いついてやっとこの意味不明さに納得。最後のある意味崇高な子供たちの映像を見てもそんな感じでした。神が出てこなかったのは、宗教映画にしちゃうとキリスト教徒以外の世界の観客からの支持を失うからかも。
だけど映像や演出などは良く出来ていて、全体の質感は高い。だから娯楽と割り切り物語を気にせずに見ればそこそこには楽しめる。それにしてもこれだけ金をかけて真面目に製作するならば、もう少しまともな台本を選べばいいのに、と惜しい気になった。二流の物語のせいで一流になりそこねた作品。
ハリウッドには珍しいラスト!?
アレックス・プロヤス・・・どうしちゃったんでしょう。
やはり前作で骨抜きにされてしまったのかな。
一緒にいたシングルマザー(役名も忘れてしまった)の行動に思わず閉口。
勝手な行動は慎みなさいと声を大にして言いたい。
まぁ終末ものであのラストはある意味新鮮ですね。
ラストの青白い“モノ”の造形は
「ダークシティ」ちっくで結構好きでしたけど。
たまにはこんなのもアリ!だけど私は日本人
聖書やキリスト教の知識や信仰心の有無によってかなり感じ方が変わるんじゃないかなと思います。
アメリカで作られた映画なんだから当然それでいいと思うし、そういう点に突っ込むのも違う気がするので、宗教に疎い日本人の私はなにも言えません。
ただ、オチが酷いと聞いてたし風呂敷を畳めなかった感も否めないけど感覚としてアリかナシなら全然アリです。
圧巻の滅亡シーンや“NEWアダムとイブ”の神聖なラストシーンをみてると、そういうとこが問題じゃないんだなというスケールを感じました。(映像本当に素晴らしくて鳥肌が立ちました)
んー点数の付け方が難しい。。ちょうど真ん中くらいにしときます。
いつものハリウッドらしいなんでもアリ感は満載だけどUSA!USA!ってなる感じでもないし本国での評価が気になりますw
ニコラス・ケイジの映画って・・・
なんでニコラス・ケイジの出る映画って、こういうエンディングになるのかな。
序盤の飛行機の墜落シーンとか、メモ書きから過去50年の大惨事とのつながりとか、期待感はどんどん高まってきてたんだけど。
ところどころで、こちらをじっと見ていた人物が「宇宙人」だったなんて。
しかも、主人公の息子たちが、それに助けられるって・・・
序盤のリアリティから、かけ離れすぎた終盤にげんなり。
全98件中、41~60件目を表示