「ピーピングトム」真木栗ノ穴 kossyさんの映画レビュー(感想・評価)
ピーピングトム
定食屋でバイトしていた中年女・沖本シズエ(キムラ緑子)に誘われるまま、彼女のアパートに行き、一緒に風呂に入った真木栗勉(西島)。自宅へ戻ると部屋が荒らされていた。手の込んだ強盗で、やもめ暮らしの男を部屋へ招き、その間に泥棒に入るという手口だったのだ。その取材に来た週刊誌の男に官能小説を書いてみないかと誘われ、金に困っていた真木栗はすぐにOKする。しかし、筆が進まない。自室にあった穴を題材に書くことにしたのだ。
最初はボクシングをする若者と恋人のセックスを覗き見て書いていたのだが、アパート近くで出会った女・水野佐緒里(粟田)が空き部屋に越してくればいいのにと願うようになった。数日後、その女が越してくる。企業の業績悪化で転落の一途を辿る夫と別れて、独り暮らしを始めたらしい。まずはその元夫とのセックス。リアルに自室の穴から見たままを描き、雑誌の連載も好調。最初は見たままだったが、やがて想像を働かせて書き綴ると、そのままの情事が繰り広げられた。まずは運送屋、そして頭痛薬をもってきてくれる置き薬屋(尾上寛之)。
筆も順調になったのだが、徐々にやつれていく真木栗。心配した担当の浅春(木下)は彼から不思議なことを聞く。拘留、入院した沖本が彼の前に現れたというのだ。そして、運送屋も置き薬屋も死んでしまった。また、佐緒里自身も夫と心中したというニュースを聞いてしまう・・・
現代版「牡丹燈籠」のようなストーリー。まさか怪談だとは思わなかったので驚かされた。自分も佐緒里を抱きたくなったのか、連載小説にも自分を登場させ、それが現実になることを望んだのだ。しかし、彼女が幽霊なのだとわかった途端、書き直さねばならない・・・ところが最後には孤独が彼を引き寄せるように原稿を破り捨てないで隣の部屋へと向かう・・・
面白いのだが、次々と死んでいく者たちの日にちがちょっとわからない。佐緒里とセックスしてから死んだのか、死んでからそのセックスを目撃したのか?そして沖本はなぜ死ななければならなかったのか?全ては真木栗の想像の世界?と考えてみると、辻褄が合わなくなる点が多い。物語の発想はいいのに、ディテールがダメといったところか・・・