ブロークン・イングリッシュのレビュー・感想・評価
全11件を表示
パリでお幸せに
グザヴィエの「わたしはロランス」が最高なM・プポーって、こんなに男前だったっけ!?
H・ハートリー監督"ヘンリー・フール・トリロジー"での印象がデカいP・ポージーや「ラスト・ショー」なボグダノヴィッチに母上、G・ローランズと豪華な出演陣。
ニックに続いてゾエも監督業に偉大な父親、カサヴェテスは何を思う!?
恋愛映画としてキュンキュンする展開がある訳でもなく深刻に悩んでいる事柄に共感すらできない。
共感。
周りが幸せになって行く中で、自分の恋はうまくいかない。素敵なひとが現れても不安。。同年代、同じ境遇の自分としてはものすごく共感してしまった。彼女を取り巻く環境が、彼女の勇気が、彼女の出会う人々が、やさしいもので本当によかった。
光と色のきれいな映画。
等身大の独身行き遅れ女性
総合:70点
ストーリー: 65
キャスト: 75
演出: 75
ビジュアル: 65
音楽: 70
主人公は特別な女性ではない。真面目な社会人として生活をしていて、だけどちょっと奥手で男性との付き合い方が苦手で男を見る目がないだけ。気付いたら仕事と日々の生活に追われ、年齢だけを重ねている。そんな彼女が運命を変えることになるかもしれない恋を求めて何が悪いだろう。でも会ったばかりの男から突然仕事も何もかも投げ出してパリに行こうと言われても、常識人として急に承諾など出来るわけが無い。でもやはり今を変えたい、ささやかな幸せが欲しいと思うのは偽らざるところだろう。都会の日常のどこにでもある等身大の話だからこそ視ていて共感を感じやすい。
気に入らないのは地下鉄の場面で偶然に頼りすぎていること。しかもあまりに劇的な場面で。これはいくらなんでも嘘臭い。ちょっと白ける。再会はもっと工夫して欲しかった。反対に最後の終わり方は良かった。これからの二人のことを色々と想像してしまうし微笑ましいし、そんな余韻が心地よい。
フランス人はHの発音が苦手らしい。だから(H)ungryがアングリー(怒り)になるし(H)appinessがアピネスになる。私もお腹すいているんではなくて怒っているのだと思った。
甘い甘い濃厚なLOVE
甘い甘い甘い乙女の為の作品。甘い映画でした。
勿論、男の僕でも楽しめました。
こんな映画みたいな素敵な恋愛、ドラマチックな人生、ロマンチックな偶然…運命を信じて生きたいものです。
ありふれた結末で、使い古された表現がよくでてくる映画ですが、観た後に心がぽっと温まるそんな素敵な作品。
単純に良い映画です。
全11件を表示