「未來のガラケー」東京少女 asicaさんの映画レビュー(感想・評価)
未來のガラケー
スマホじゃなくてまだ良かった。というかスマホならあの高さから落ちたら割れてるかな。
もっと扱いにくかっただろうし、、、ん?
15年前の携帯ってどんなだったっけ。
確か2008年くらいにはiPhoneが発売されて うちの娘などが欲しいんだよねーなんて言ってたかなあ。
カッコいいオシャレな人は持ってるとか言って。
まあまだまだガラケー(とさえ言ってない)の時代。
未來の話なのに過去の話。
今のiPhone人口は一体どのくらいになるんだろう、うちの91の母も使ってるからなあ。
夏帆が若いし秋本奈緒美がぴちぴち。
昔の映画なんだわー 文明の進歩はすごいスピードだなーと思いながら視聴。
ストーリーは思ったよりも電話が中心で
結局 二人は一度も顔を合わせる事はない。
あ、iPhoneなら見られたかもね。
電波とかなんとかは全部 月🌕にお任せですもんね。
とかなんとかいいつつも
銀座の呉服屋のおばあちゃんのところ 泣いたーーー!
1912年に5歳だと1907年生まれで2008年には101歳か?
元気な101歳だ。
接点があの呉服屋で あのおばあちゃんのありがとうの意味が 私としてはちょっと物足りない感じがして もう一捻り欲しい気はする。
こういう感じのタイムリープでは宮部みゆきの蒲生亭というのがあって ああいうのを期待するとちょっと物足りない終わり方だと思っちゃうなー。
宮田時次郎の結末は まるでゴッホかベートーヴェン。
生きてるうちに陽の目は見たいものよ。
コメントする