劇場公開日 2008年6月28日

  • 予告編を見る

歩いても 歩いても : 関連ニュース

カンヌ受賞作「怪物」は、これまでの是枝裕和作品と何が違う? 興収は?【コラム/細野真宏の試写室日記】

カンヌ受賞作「怪物」は、これまでの是枝裕和作品と何が違う? 興収は?【コラム/細野真宏の試写室日記】

映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週間... 続きを読む

2023年6月4日
アジア・フィルム・アワードから大阪アジアン映画祭へ 印象的だった“香港映画界のチカラ”【アジア映画コラム】

アジア・フィルム・アワードから大阪アジアン映画祭へ 印象的だった“香港映画界のチカラ”【アジア映画コラム】

北米と肩を並べるほどの産業規模となった中国映画市場。注目作が公開されるたび、驚天動地の興行収入をたたき出していますが、皆さんはその実態をしっかりと把握しているでしょうか? 中国最大のSNS「微博(ウェイボー)」のフォロワー数280万人... 続きを読む

2023年5月14日
【インタビュー】阿部寛、アジア・フィルム・アワードで栄冠 アジア映画&是枝裕和監督との思い出を語る

【インタビュー】阿部寛、アジア・フィルム・アワードで栄冠 アジア映画&是枝裕和監督との思い出を語る

阿部寛が、アジア全域版アカデミー賞「第16回アジア・フィルム・アワード」(AFA)で「Excellence in Asian Cinema」を受賞した。同賞は、優れた才能を持つ映画人にスポットを当て、その映画人のアジア映画界・アジア文... 続きを読む

2023年3月23日
マル・デル・プラタ映画祭最高賞に「歩いても 歩いても」。監督賞は黒沢清

マル・デル・プラタ映画祭最高賞に「歩いても 歩いても」。監督賞は黒沢清

アルゼンチンのブエノスアイレスで行われていた第23回マル・デル・プラタ国際映画祭が11月16日閉幕、是枝裕和監督のホームドラマ「歩いても 歩いても」が国際コンペティション部門の最優秀作品賞(ゴールデン・アストール賞)に選ばれた。また、... 続きを読む

2008年11月17日
阿部寛が温かい家族の絆をアピール!「歩いても 歩いても」初日

阿部寛が温かい家族の絆をアピール!「歩いても 歩いても」初日

「誰も知らない」「花よりもなほ」の是枝裕和監督最新作「歩いても 歩いても」が、6月28日に初日を迎え、東京・シネカノン有楽町1丁目にて舞台挨拶が行われ、舞台に登場した是枝裕和監督以下、阿部寛、夏川結衣、田中祥平(子役)、YOU、樹木希... 続きを読む

2008年6月30日
阿部寛らが壇上のお茶の間で舞台挨拶。「歩いても 歩いても」

阿部寛らが壇上のお茶の間で舞台挨拶。「歩いても 歩いても」

「誰も知らない」「花よりもなほ」で知られる是枝裕和監督の新作「歩いても 歩いても」の公開を今週末に控え、6月24日、渋谷C.C.Lemonホール(東京・渋谷)にてプレミア試写会が開催。是枝監督以下、出演者の阿部寛、夏川結衣、YOU、樹... 続きを読む

2008年6月25日
阿部寛、樹木希林らが酷暑の撮影に苦しんだ!?「歩いても 歩いても」完成

阿部寛、樹木希林らが酷暑の撮影に苦しんだ!?「歩いても 歩いても」完成

「誰も知らない」「花よりもなほ」の是枝裕和監督による新作「歩いても 歩いても」の完成披露試写会が、3月6日、東京・シネカノン有楽町1丁目で行われ、是枝監督の他、キャストの阿部寛、夏川結衣、YOU、高橋和也、田中祥平、樹木希林、原田芳雄... 続きを読む

2008年3月7日
リアルな台詞にこだわった是枝裕和監督の最新作「歩いても 歩いても」

リアルな台詞にこだわった是枝裕和監督の最新作「歩いても 歩いても」

「誰も知らない」「花よりもなほ」に続く是枝裕和監督の最新作「歩いても 歩いても」(08年初夏公開)が7月19日にクランクイン。8月19日、東京・成城の東宝スタジオにて製作発表会見が行われ、是枝監督のほか、主演の阿部寛、樹木希林、夏川結... 続きを読む

2007年8月20日
「歩いても 歩いても」の作品トップへ