子猫の涙のレビュー・感想・評価
全4件を表示
そうだよ、武田真治って良い役者なんだよ。
明るく破天荒でヅボラでスケベでいい加減。
だが、天才立だったボクサーを上手く演じている。
大阪を舞台に人情溢れるストーリー。
一人のオリンピック銅メダリストのその後。
娘を演じる七海ちゃんの愛くるしさが
じわじわと溢れていきます。
他の共演者も地味だけど実直な演技を見せてくれる。
よくある大阪の人情ドラマとは一線を画した作品です。
武田真治良いなあ。
ボクサーの引き締まった体と女にだらしない主人公。
ぴったりじゃないか。
改めて彼は役者立ったんだなあ。
最近コミカルな部分しかみてないからわからなかった。
もっと活躍して欲しいです。
最後にやさぐれた広末涼子も可愛い。
● 森岡栄治を知っているか。
エンドロールでようやく実話であると気付く。ただのフィクションにしか見えないのが惜しい。ロンドンで清水や村田がメダルを取るまで、実に44年もの長きにわたり、日本人最後のメダリストでボクサーだったその人。そうしてノンフィクションと知って観ると、重みが違ってくるから不思議だ。娘役の藤本七海の好演も光る。
「人生の勝ち負けは、他人が決めるのではない。自分が決めるのだ」ステキなセリフだ。
エンドロールで流れるRie fuの “Home”が心地よい。
生きると言う事
この作品、一昨年観たいと思いながら、見逃してしまった。
そんな作品が、もうCSで放送。
TVで観る時は、どうしてもごろごろ観てしまうので、
最後まで観る事が出来ない作品が多い中、
この作品は、テンポ良く、最後まで観させてくれた。
この作品の主人公、森岡栄治(武田真治)さんは
オリンピックで銅メダルを取り、
プロに転向し華々しいスタートを切ったというのに
網膜剥離で引退を余儀なくされ
その後の人生は、全然思い通りにならなくなってしまう。
歯がゆい人生を、更に後押しするように兄役の山崎邦正が
悪さしてくる。
その後の人生に山など無く、谷の連続である。
普通の人なら、心が折れてしまう、そんな連続である。
でも、この主人公には明るさが有る。
底抜けの、明るさだ。
この生命力は一体どこからくるのだろうか。
彼を支える、ふてぶてしい女を広末が演じる。
森岡の生命力と、
彼女の生に対する迫力がスイングする、
そして明日がひらけていく。
劇場で観れば良かった、そう感じさせるだけの力の有る
子猫の涙だった。
負け犬とは?
いつまでも栄光の時は続く事はない。
しかし、決して娘の前では弱さを見せるような事はなく真っ直ぐに生きる。
多くの人に愛されていたであろう、
メキシコオリンピックで銅メダルを獲得したボクサーである、
森岡栄治の波乱万丈の生涯を娘の治子からの視点で描いた作品。
監督は栄治の甥である森岡利行。
オリンピックで銅メダルを獲得後プロに転向した栄治(武田真治)は、
網膜はく離によって、たいして活躍できずに引退、プータローへ。
しかも女癖も悪い栄治に、娘の治子(藤本七海)は軽蔑と反発を募らせる。
家計を支えていた母の和江(紺野まひる)も愛想を尽かし家を出て行く。
その後、愛人の裕子(広末涼子)を栄治は家に連れてくる。
昭和の再現度は映像を温かくしていることもあり、
丁寧な仕事をしているなという細かい部分も好感が持ててよかったが、
晩年の武田真治と広末涼子の老けメイクが中途半端だったのは残念。
上手いとは言えない大阪弁はしょうがないかとは思うものの、
武田真治の鍛え上げられた肉体と めちゃいけ での経験が活きている
なと思える演技は栄治の破天荒で、ツキのない人生でも、
悲壮感を感じさせない役にあっている。
広末涼子 も 紺野まひる も 山崎邦正 さえも悪くはなかったけども、
この物語の視点となる治子を演じた藤本七海の演技には
笑わされ、泣かされた。
武田真治や弟とのテンポのいい会話や間の取り方は素晴らしいと思う。
それに比べて、治子が成長した後を演じた宝生舞はなんなんだ。
声をあててもらった方がよかったんじゃないか。
酒に溺れ、借金を背負っても、全く暗さを見せずに、父親の意地として、
娘には自分の弱い部分を見せようとはせずに、
娘にはスケベオヤジと思われてようと、死ねと言われようと、
決して本心は見せようとしない。
弱さを少し見せた涙に、いい時もあったが、いつまでも付きまとう栄光に、
ボクシングに対する思いが、栄治の複雑な思いが見える。
祖父の言葉によって娘は父との関係を見つめ直し、
栄治もボクシングへの思いを改めて考え立ち直る。
負け犬とは何か、栄治の生き様に考える。
全4件を表示