アルビン 歌うシマリス3兄弟のレビュー・感想・評価
全2件を表示
歌って踊れるシマリスがレコード・デビュー!?
原題
Alvin and the Chipmunks
感想
全米オープニング4週連続TOP5!全米興収、怒涛の2億ドル突破!
「ライラの冒険 黄金の羅針盤」「レミーのおいしいレストラン」の歴代記録を抜いて全米大ヒット!
歌って踊って超かわいい~! スーパー・エンターテイメント・ムービー!
森に住んでいたシマリスが、売れない作曲家の家にやってきた!
可愛いシマリス三兄弟&デイブとの、まるで家族のような絆が暖かい感動を送ります。
全米でヒット、日本では知名度のない映画でしたがそれなりに楽しめると思います!
冒頭で3匹が歌うダニエル・パウダーのバッド・デイを始め、クリスマスソングのチップマンクソングなど音楽が良きでした!
イタズラ好きのアルビン、頭の切れるサイモン、甘えん坊のセオドアと3匹のキャラも良きでした!
セオドアが可愛すぎて一緒に寝たいです笑
上映時間もちょうど良く家族で楽しめる映画だと思います!
※Want a plane that loops the loop Me, I want to Hula-Hoop
もうつがってないぞ、もとつがい
映画「アルビン/歌うシマリス3兄弟」(ティム・ヒル監督)から。
子供向けの映画だと思っていたら、どうしてどうして・・。
なかなか感激するシーンがあって、満足だった。
今回、選んだ一言は、主人公デイブの「元妻」を見て、
動物らしい単語だったからメモをしてみた。
しゃべるシマリスは、主人公に訊ねる。
「デイブのつがいの相手?」・・聞きなれない言葉に戸惑ったが
「もうつがってないぞ、もとつがい」とシマリスに説明する。
「モトカレ」「モトカノ」「モト夫」「モト妻」とは違って、
なんだか、ホッとする単語だった。
「つがい」を辞書で調べてみると、「番い」と書き、
「二つのものが組み合って一組のものになったもの。
特に、動物の雄と雌の一対。」とある。
人間も動物だから「つがい」でもいいんだよなぁ。
「つがい」という意識で、付き合っているかどうかは不明だけど。
全2件を表示