劇場公開日 2007年12月1日

  • 予告編を見る

エクスクロス 魔境伝説のレビュー・感想・評価

全8件を表示

4.0何回も観ている傑作

2023年10月4日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

深作健太監督の最高傑作。美女二人が寂れた温泉宿で足を切られて生贄にされそうになるアクションホラー。ホラーと言っても生理的嫌悪感は低めで、あくまでシチュエーションのみだし、それほど怖くないのでかなり万人向け。ストーリーはありきたりなものの、ザッピングを多用した凝った構成とキレの良いカメラワーク、キャストの熱演(小沢真珠が特に良い)のせいか、定期的に見返したくなる不思議な映画。もう10回以上観ている。多分これからも何度も観るだろう。
おすすめです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ドラゴン

3.0【誰かと一緒に笑いながら観れるB級ホラー】

2022年1月16日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

怖い

興奮

・2007年公開の日本のミステリーホラー映画。

・女子大生の水野しよりが友人の火請愛子とともに温泉旅行に訪れた山奥の阿鹿里村(あしかりむら)。露天風呂に浸かり、先に一人で宿に帰ったしよりは見知らぬ携帯電話への着信を取ると見知らぬ男性から「早く逃げろ!足を切られるぞ!」という趣旨の警告を受ける。そして、その通りに村人から襲われ、逃げるしより。愛子とは無事会えるのか?2人で無事逃げ出せるのか? という大枠ストーリー。
※小説「そのケータイはXX(エクスクロス)で」という原作ありきの作品のようです。私は原作を読んでいません。

[お薦めのポイント]
・割とドキドキする演出
・ホラーでも笑いが噴き出る、みんなで集まって突っ込みながら観たいB級作品
・ディズニーのアトラクションのような敵の動き

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
[物語]
・1人で観ても笑ってしまうほどのTHE B級ホラー映画です。逆にその振り切りが面白かったです。
・とはいえ、「裏切り」や「この事件を仕組んだ犯人は誰?」、などミステリー要素には引き込まれていき、見ごたえがありました。
・小沢真珠さん演じる西園寺レイカは、もはやなぜ存在しているのか、意味が不明ですが笑、これがまた面白味を際立たせてくれてよかったです。
・女性の足を切り落とす、というありそうな風習設定もまた良かったです。

[演出]
・割とハラハラさせてくれる見せ方がされています。ただし、ショッキングなまでの演出はありません。ので、「わっ!」的なサプライズ系やエグ過ぎるのが苦手な方でも楽しんで観られる作品ではないでしょうか。そういう仕上がりなのに、観ているこちらは、「え?どうなるの?どうサプライズが来るの?」とハラハラドキドキしてしまいました。本質は「優し目ホラー」のに、表面では「エグサプライズ系ホラー」をにおわせるような魅せ方(フェイク)が素敵だなぁ、と思いました。
・終盤の小沢真珠さんは大爆笑すると思います。

[映像]
・アクションやおどろおどろしいシーンの魅せ方は素敵です。ただし、冷静に観ずとも「あり得がたい」事象ばかりです。笑 例えば、滅茶苦茶俊敏なアクションを見せたかと思えば、相手を追い詰めるところで突然動きが鈍くなる。例えば、村人は生まれながらに足の腱を切られているので動きが遅く、終始その設定のはずなのに、終盤では突然みんなで走り出す、とか。いや、ただ、こういうところを突っ込んではいけない映画だと思います。笑

[音楽]
・恐ろしさを強調してくれるBGMたちでした。

[演技・配役]
・アイドル映画さながらのキャスティングで素敵ですね。今見ると、時代の流れを感じます。

[全体]
・決して、何かを得ようとか考えずに、お酒でも飲みつつ一人突っ込みながら映画を観るくらいで丁度良く楽しめる作品だと思います。一番のお勧めは、誰かと一緒に観ること。そして、あり得ないポイントで共に突っ込んで笑いあう事。これができる素敵な作品です。ありがとうございました。

P.S.見知らぬ電話越しの相手、物部さんがいったい誰なのか⁉というラストのオチ、小笑いしました。

#映画 #ホラー #ミステリー #日本映画 #邦画 #深作健太 #エクスクロス魔境伝説 #原作映画 #そのケータイはXXで #松下奈緒 #鈴木亜美 #中川翔子 #小沢真珠 #誰かと突っ込みながら観る映画 #振り切ったB級映画
#全体3.3#物語3.3 #演出3.3 #演技3.2 #配役3.2 #映像3.2 #音楽3.2

コメントする (0件)
共感した! 0件)
3104arata

5.0昔観たのでうろ覚え

2021年3月6日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

久し振りに観たくて探してたどり着きました。
この作品を一言で言うと、お色気サスペンスグロアクションホラーラブコメB級映画。
その都度頭を切り替え全部拾えるかどうかで評価が分かれると思います。
頭の固い方は観てもおもんないと思います。
テンポはいいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
苦笑い

2.0“阿鹿里(あしかり)村”が舞台となっていたけど、車は足刈ナンバーだった

2018年11月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 いつ父親を越えられるのかと、非常に興味のある深作健太作品。三池、北村テイストにも似てはいるものの、なぜか物足りなく感じてしまいます。携帯から聞こえる「足を切り落とされるぞ!」という台詞には『SAW』を意識したかのようなホラー作品ではありますが、見どころはもっと別のところにある映画でした。

 山奥の阿鹿里村。露天風呂もある温泉地で、宿泊施設は数棟あるコテージ。女子大生水野しより(松下奈緒)は傷心旅行のつもりで、友人火請愛子(鈴木亜美)が調べた秘湯にやってきた。実は浮気をした恋人朝宮(池内博之)がしよりとヨリを戻すために愛子に頼んだ旅行だったのだ・・・。2人はそれぞれ違った恐怖を味わうことになるのです。

 しよりは村人に足を切られる生贄の対象。そして愛子は自分が振った男の元カノから狙われるのですが、その対決シーンが一番の見せ場。元カノと名乗ったレイカ(小沢真珠)はハサミを自在に操り、執拗に愛子を追いかける。隠れる場所の少ない村であるためか、なぜだかトイレに縁のある愛子なのです。そしてハサミに対抗する必殺技は“まぜるな危険”攻撃であったり、チェーンソーであったりと、シチュエーションは過激ながらも大笑いさせてくれる。こうなったら恐怖を味わうホラーではなく、笑って盛り上がるためのB級映画なんだと鑑賞心構えを改めなければなりません。

 こうしてハサミ女vsチェーンソー女で楽しんだ後には急におとなしくなって、失速感まで味わえるのです。その間、ヒロイン2人が水と火だから青と赤の光を使っているんだろうとか、XXの意味は二刀流ハサミ使いのレイカだったのか、などと色んなことを考える隙を与えてくれました。そして、序盤には圏外となっていた携帯もその後はずっと調子良かったとか、電話番号を良く覚えていたもんだとか、余計なことまで考えてしまうのです。

 中盤の鈴木亜美対小沢真珠の章だけは大満足でしたが、終盤はかなりのドタバタホラー。「8時だよ全員集合」のドラマの終わり方みたいでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kossy

1.5コメディの域を出ない

2016年8月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

見所は鈴木あみの狂い咲きといった所か?
シャパニーズホラーが流行り、流行りに乗って安易に産み出されたホラーミステリー作品。
出演者のファンとかB級好きならお薦めしますが、痛みの伝わる方じゃない痛々しい映画かと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)

3.0ストーリーいいよね。

2010年12月19日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
としぱぱ

3.5弾けっぷりが気持ちいい和製ホラー

2009年7月19日
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

怖い

寂れた温泉地にやって来た女友達2人組。
彼女たちが巻き込まれる世にも恐ろしい出来事が描かれるんですが・・・。

テンポよく進むストーリー
突っ込みドコロ満載
一歩間違えればコメディになり兼ねない展開

劇場で観たら評価は低かったと思いますが、
DVDレンタルで観る分には、結構楽しめます。

『どうぞ突っ込んで下さい』と言わんばかりの
弾けた内容が逆に気持ちいいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
だいすけ

4.0最高に楽しい笑えるホラー

2007年12月6日

笑える

怖い

興奮

この映画は面白かったです。
キレのいい、サイコーのB級のエンターテインメントでした。

深作健太監督がここにきて肩の力が抜け、ふっ切れた感じです。

最近のホラーはやればやるほど、恐怖と笑いが紙一重となっていますが、
この作品は冒頭から出来の良いホラーと見せて、快調に飛ばすうちに
一体どうなってしまうんだという、驚きと思わず笑ってしまう楽しさに
満ちた映画でした。

主演の一人、松下奈緒さん。
今が旬のキレイな女優さんで、お洒落な恋愛映画が似合いそうな
人ですが良く出演してくれました。
恐怖におののく表情も魅力的で、やっぱりホラーには美女が似合います。

もう一方は、鈴木亜美ちゃん。
「虹の女神」などにも出ていましたが、それほど印象にはなかったものの
今回の映画では実に達者な演技で、女優としても魅力的に思えました。

彼女がブチ切れて簡易トイレから飛び出し、小沢真珠演じるレイカと
バトルするシーンは、快哉を叫びたくなるシーンでした。

映画はこのあたりから、加速度的にぶっ飛んでいくのでした。

それにしてもこの映画の小沢真珠さんには、大拍手です。

些細なことには目もくれず、委細構わず心地よいテンポで見せてくれ、
あえて観客のために、ツッコミどころを満載としたかのような映画でした。

現場の楽しさが、そういった場面から窺い知れるようでした。
ホラーの名作からのオマージュのような場面も、笑わせてくれます。

ツボを押さえつつ、新鮮な驚きを感じる場面を次々に見せてくれました。
最後のオチまで、タップリ楽しませてくれます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Mr.G