ルーニー・テューンズ:バック・イン・アクションのレビュー・感想・評価
全3件を表示
ルーニー・テューンズのキャラ知ってるけど知らない そんなんでも存分に楽しめた
ディズニーとは違い攻撃性が高い
殴る蹴る締める切る溶かすとこれでもかという攻撃
でも大丈夫、カートゥーンだから
キャラの特徴を活かして要所要所で見せてくれる
ちょこちょこ映画メタもあってキャラ物じゃなくても楽しめる
ロジャーラビットが王道ならばこちらは邪道で楽しめる
子供は楽しめるが微妙だが大人は楽しめる
そんな作品
コメントする (0件)
共感した! (0件)
「リーサル・ウェポン・ベイビー」って・・・こわい
ハリウッドスタジオ内の映像は映画ファンにとってうれしいけど、アニメと人間が巧く噛み合ってるなぁ~と感心する。バットモービルを乗りまわすシーンもうらやましい限り。ロジャー・コーマンやマシュー・リラードが本人役としてちょっとだけ出演するというのもいいですね。ワーナー・マイカル(今はありません)で見ることのできるお馴染みキャラを楽しむには、そのまま吹替えで観るのがベスト。「どったのぉ?先生」が何度も聞ける。
『ハムナプトラ』でブレンダン・フレイザーのスタントマンをやったと自慢するDJに笑ってしまう。『サイコ』のパロディもいい。ダイヤを求めてラスベガスに到着してからは、もうハチャメチャ。子供であっても目がチカチカしてくるだろうなぁ・・・後半は真剣に見なかった。
最近にしては珍しく、オーケストラがスクリーンに合わせてサウンドトラックを作っていると思われます。聞いたことのある曲が随所に出てくるのでパロディもわかりやすいかも・・・でも咄嗟には思い出せない。
全3件を表示