劇場公開日 2003年5月10日

奪還 DAKKAN アルカトラズのレビュー・感想・評価

全13件を表示

4.0まさにセガールアクション

2025年7月8日
PCから投稿

楽しい

セガールのアクション観たい用の作品
それ以上でも以下でもない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
MIKO

2.0見た

2023年12月31日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
プライア

2.0せガール映画にしては

2021年6月8日
Androidアプリから投稿

アクションがいまいち。
セガールが無双する系の映画ではない。
鎖を使ってのターザンみたいなのとか、肉弾戦とか体張ってるんだけど何か微妙なんだよな。敵が弱すぎるし、戦略的なものも微妙だし。ラスボスとの死闘とかないし。

でも死刑囚の最後はちょっと意外で良かったな。
ってか途中彼の存在忘れてたわ。

この映画、セガールよりも個人的に注目してるマイク・モーラーを見たかったんだが、名もない囚人Aでアクションとか台詞とかなく残念。まぁ、誰しも下積みとかエキストラ時代はあるからね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カミムラ

3.5BS日テレ字幕版鑑賞。 今作は真面目だ。料理人とかいつものふざけた...

2020年2月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

BS日テレ字幕版鑑賞。
今作は真面目だ。料理人とかいつものふざけたキャラ設定じゃない。エロもないではないか(笑)
アクションもなかなか、悪役もいい感じ。舞台は復活したアルカトラズ。にしてもこの務所、簡単に制圧され過ぎ(笑)後半、んなムチャなってところもあるが、それがセガール映画。
普通に面白かったぞ。評価低すぎない?セガールってだけで評価が下がる模様(笑)それがセガール映画の面白さなのだ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はむひろみ

2.5奪還セガール

2019年11月10日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
さささん

2.0もうそろそろ

2017年9月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

このパターンは見飽きてきました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
MaK

2.0映画館にて観賞

2017年6月5日
Androidアプリから投稿

一応、セガール最後の主演全米公開作品…のはずだが、ポスターでは相棒役のラッパーより小さい扱い。屈辱だが、ここに至っては已む無し。

演出はイモっぽく、セガール拳が見難いのは大減点。女テロリストが格好いいが活かせてない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
shallowwhite

3.5一部の活劇は本格的

2015年12月23日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興奮

総合:65点 ( ストーリー:60点|キャスト:65点|演出:65点|ビジュアル:75点|音楽:70点 )

 いいところは、特殊部隊が使うような本格的な技術がところどころで取り入れられていて活劇の水準が高いところ。
 悪いところは、化粧をした敵や格好つけたがる黒人の相棒の描き方などが変に娯楽作品的すぎて本格的な犯罪活劇作品になるのを害しているところ。美術にも金がかかってそうだし、こんなに安い劇にせずにもっと真剣さを追求すれば良い作品になれただろう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Cape God

3.5面白い

2015年7月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

面白かったです。信頼関係とかね、大切なのかなと思わされました。
アクションがなんかアクションに見えなかったけれど、一人一人のキャラができていて見やすかったです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しまりす

2.0これは演劇である。

2015年7月6日
Androidアプリから投稿

セガール。もうアクションは限界なんじゃないかな。今やアクションもリアルさストーリーも現実的な時代この映画は演劇として観れば少しは納得すると思う。って思うぐらい御粗末なレベル。的のNo2の女のアイシャドー&ヘソ出しマトリックス衣装にはもう映画より演劇感覚で観なきゃと指命感にかられた。ほぼ10分に一回はツッコミ所にぶち当たります。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
エイジ

1.5何とセガールはロシア人だった

2015年3月23日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

何とセガールはロシア人だった(爆)
新キャラクター[サーシャ]で華麗に復活…とはいかない。
とにかく年齢と太めの体でアクションのキレが実に悪い悪い(笑)

いきなりセガールが撃たれ瀕死の重傷になる意外な展開に驚き「これはセガール映画の新境地か!」と思ったが、この時の過去の恋愛事情は最後まで分からず?しかも射撃の名手に撃たれたとゆう設定すら何の意味を無さず、映画全体のストーリーも「何じゃこれは!」の連続で、ひたすら銃弾ぶっぱなしシーンで何とか取り繕った…て、とこでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
松井の天井直撃ホームラン

3.0俳優業界に登場した時のインパクト

2014年1月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

ハンパ無かった。
これも当時の作品。
いやー、強いの何のって。
ランボーやシュワルツェネッガー同様に
弾が当たらないし、合気道炸裂!

セガール作品に複雑ストーリーは要らない。
ただ、強い。
それを観るだけである。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
としぱぱ

3.0子供のころを思い出しました。

2009年11月9日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

興奮

珍しく、タイトルと内容がシンクロするセガール作品。
この作品は、幾度となく映画化されてきたアルカトラズが復活!
そして、このアルカトラズで我らがセガールが大暴れ。
そして、今回のセガールは「インファナル・アフェア」や「イースタン・プロミス」以上(?)のFBI潜入捜査官。
どうして、アルカトラズに?と言うのはネタバレなので書きません。

なかなかどうして、序盤から結構魅せてくれます。
なんだか、子供のころにみてたアクション映画の王道のような。
しかし、これはセガール映画だ。
ハラハラドキドキは・・・しない。
セガール、バンザイ、セガール最強。
銃を向けちゃいけないよ、それは殴られフラグ!!
そして今回もそれは健在。
今回はちょっと陽気な相棒や囚人たちを味方にセガール拳炸裂!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マロピ
PR U-NEXTで本編を観る