劇場公開日 1982年4月17日

レッズ : 関連ニュース

LAタイムズが選ぶ2024年ベスト映画は「デューン 砂の惑星 PART2」

米ロサンゼルス・タイムズが2024年の映画ベストテンを発表し、ドゥニ・ビルヌーブ監督のSF超大作「デューン 砂の惑星 PART2」を首位に選出した。ホラー映画の続編「スマイル2」も10位にランクインするという異例の選考となっている。 ... 続きを読む

2024年12月28日

「ビバリーヒルズ・コップ」「スパイキッズ」が米国立フィルム登録簿に追加

米議会図書館は、「ビバリーヒルズ・コップ」「スパイキッズ」など25作品を新たに米国立フィルム登録簿に選出したと発表した。 米国立フィルム登録簿は、文化的・歴史的・芸術的に極めて高い価値を持つと評価された作品を記録するリストで、公開から... 続きを読む

2024年12月22日

マーベルからDCに転身 フランク・グリロが「ピースメイカー」シーズン2に出演

マーベル・シネマティック・ユニバースにおいて悪役ブロック・ラムロウ/クロスボーンズを演じたフランク・グリロが、ライバルのDCユニバースに参加することが明らかになった。 DCスタジオの共同代表を務めるジェームズ・ガン監督は、自身が企画・... 続きを読む

2024年5月15日

「オッペンハイマー」の映画的価値は? 原田眞人監督&森達也監督が解説

第96回アカデミー賞で作品賞を含む7部門を受賞した映画「オッペンハイマー」の公開記念トークイベントが4月6日、都内で開催され、映画監督の原田眞人、森達也が登壇し、作品の魅力について語った。 本作は、「ダークナイト」「TENET テネッ... 続きを読む

2024年4月8日

元サッカー日本代表・坪井慶介、トークショー会場に浦和を指定「来ると安心」 映画イベントに登壇

タイカ・ワイティティ監督が、「ジョジョ・ラビット」の製作スタジオ、サーチライト・ピクチャーズと再びタッグを組んだ最新作「ネクスト・ゴール・ウィンズ」(公開中)のトークショーが2月25日、埼玉・ユナイテッド・シネマ浦和で行われ、元サッカ... 続きを読む

2024年2月26日

バイデン大統領がスレッズで投稿を開始 マスク氏による反ユダヤ投稿がきっかけか

ジョー・バイデン大統領とホワイトハウスが、メタのソーシャルメディアプラットフォーム「スレッズ」にアカウントを開設した。オバマ元大統領、トランプ前大統領、バイデン大統領と、ホワイトハウスはX(旧Twitter)を通じて国民との対話を行っ... 続きを読む

2023年11月25日

ジェームズ・ガン監督、「スーパーマン」の25年公開を堅持

米脚本家組合と米俳優組合のストライキが長期に及んだため、多くのハリウッド映画の公開が延期となっている。そんななか、ジェームズ・ガン監督が「スーパーマン: レガシー(原題)」の公開予定に変更はないと、スレッズへの投稿で明らかにした。 「... 続きを読む

2023年11月17日

Jリーグ30周年記念で「SPY×FAMILY」コラボ 限定グッズにユニフォーム姿のフォージャー家

Jリーグの30周年を記念して、アニメ「SPY×FAMILY」との特別企画が実現。J1、J2、J3のクラブと同作がコラボレーションした30周年記念限定グッズが発売中だ。 限定グッズは、アーニャ、ロイド、ヨル、ボンドが各クラブのユニフォー... 続きを読む

2023年8月7日

名撮影監督がかける“光と影のマジック” ウッディ・アレン新作のメイキング&場面写真

ウッディ・アレン監督の最新作「レイニーデイ・イン・ニューヨーク」の場面写真とメイキングカットが披露された。きょう6月24日に80歳の誕生日を迎えた本作の撮影監督ビットリオ・ストラーロの姿や、ストラーロこだわりの美しいシーンを切り取って... 続きを読む

2020年6月24日

テリー・ジョージ監督、虐殺事件の真実照らす「THE PROMISE」に感じた“映画の力”

ルワンダ虐殺のさなか、多くの人々を救ったホテルマンの実話を描いた「ホテル・ルワンダ」が世界中の感動を呼んだテリー・ジョージ監督が、最新作「THE PROMISE 君への誓い」を携えて来日した。本作はおよそ100年前のオスマン帝国(現在... 続きを読む

2018年2月2日

ノンフィクションは「痛み伝える一番の方法」 「ホテル・ルワンダ」監督が虐殺の歴史描く理由

「ホテル・ルワンダ」(2004)のテリー・ジョージ監督が、新作「THE PROMISE 君への誓い」でオスマン帝国によるアルメリア人大量虐殺を描いている。ジョージ監督はなぜ、"虐殺の歴史"を題材に選ぶのだろうか。自身の信念を交え、その... 続きを読む

2017年11月23日

米サイト選出「心がつぶれそうになる映画20本」

米サイトTaste of Cinemaが、「心がつぶれそうになる傑作映画20本(20 Great Soul-Crushing Films That Are Worth Your Time)」をピックアップした。 端的にいえば「落ち込む... 続きを読む

2016年7月17日

米サイト選出「ホラーよりも恐ろしい非ホラー映画25本」

米サイトTaste of Cinemaが、「最も恐ろしい非ホラー映画25本」をピックアップした。 第1位に選ばれたのは、ダーレン・アロノフスキー監督が薬物依存によって破滅していく人間の姿を描いた衝撃作「レクイエム・フォー・ドリーム」(... 続きを読む

2016年3月18日

オスカーの血統? 親子や兄弟姉妹など、複数がアカデミー賞を受賞した家族18組

米ハリウッド・レポーターが、複数のメンバーがアカデミー賞を受賞している18組の家族をピックアップしている。 俳優や監督など一般的に有名な家族もさることながら、父親と息子がそろって視覚効果賞を受賞しているケースなど、映画ファンなら胸が熱... 続きを読む

2016年2月26日

ウッディ・アレン監督、次回作は初のデジタル撮影 V・ストラーロが撮影監督

巨匠ウッディ・アレン監督が、47作目の長編映画となる次回作で、初めてデジタル撮影を採用していることがわかった。 今年5月のカンヌ映画祭に登場したアレン監督は、デジタル撮影への移行を示唆していた。今回使用するのはソニーのCineAlta... 続きを読む

2015年10月15日

無観客試合、横断幕禁止…浦和レッズ14年シーズンのドキュメンタリー、4月4日公開

Jリーグクラブの浦和レッドダイヤモンズに密着したドキュメンタリー映画「We are REDS! THE MOVIE」完結編のタイトルが「We are REDS! THE MOVIE minna minna minna(みんな みんな ... 続きを読む

2015年1月31日

浦和レッドダイヤモンズ×ROBOT、Jリーグクラブ初のドキュメンタリー映画を製作

Jリーグクラブ「浦和レッドダイヤモンズ」と、「永遠の0」や「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズなど大ヒット作を手がけてきた映像制作プロダクションROBOTが協力し、Jリーグクラブ史上初のドキュメンタリー映画を製作することが決定した。... 続きを読む

2014年3月10日

水沢アリー、リアル家族になるのはいつ? 結婚時期問われ「イエローカード」

タレントの水沢アリーが1月22日、都内で行われた米コメディ映画「なんちゃって家族」のPRイベントに出席した。現在、サッカーJ1浦和レッズの槙野智章選手と交際中で、報道陣から「リアル家族になるのはいつ?」と結婚時期を問われ、「それ聞いち... 続きを読む

2014年1月22日

塩谷瞬、今年の“作戦”は「世界をまわること」

俳優の塩谷瞬が2月17日、都内で行われた米映画「世界にひとつのプレイブック」の公開直前イベントに出席した。ダンスを通して、心の傷をいやす男女の笑いと涙のヒューマンドラマ。「ダンスは苦手」だという塩谷は、タレントで振付師のKABA.ちゃ... 続きを読む

2013年2月17日

ブラッドリー・クーパー来日、突然のファンサービスで興奮の渦

「世界にひとつのプレイブック」で第85回アカデミー賞の主演男優賞にノミネートされている俳優のブラッドリー・クーパーが来日し1月24日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた同作のジャパンプレミアに出席した。クーパーが来日するのは... 続きを読む

2013年1月24日
「レッズ」の作品トップへ