劇場公開日 1986年8月30日

モロン : 関連ニュース

空前の日本ブームに沸くフランス 黒沢清監督、濱口竜介監督来場の上映イベント、「碁盤斬り」も「俳優陣が魅力的」と高評価【パリ発コラム】

いまフランスは、空前の日本ブームと言える。アニメ、マンガ、音楽、ファッション、現代アート、のみならず食や雑貨、ライフスタイルに至るまで。若者も年配層も、「日本にいつか絶対行ってみたい」、あるいは「日本に行ってすごく良かった」「温泉が大... 続きを読む

2025年4月29日

劇団四季の「バック・トゥ・ザ・フューチャー」ミュージカル版は期待を裏切らない!! 映画の楽しさを別手法で味わえてアドレナリン爆発!【若林ゆり 舞台.com】

ブロードウェイもウエストエンドも、いまやミュージカル界は映画原作が花盛り。なのにあの作品はまだなのか、と、待っていた人も多いと思う。もちろん、映画ファンなら繰り返し見ていて当たり前、誰もが愛してやまないSF映画の金字塔「バック・トゥ・... 続きを読む

2025年4月12日

「ウィキッド」日本語吹替版キャスト、海宝直人&田村芽実&入野自由ら9人発表

不朽のミュージカル「ウィキッド」を映画化する「ウィキッド ふたりの魔女」の日本語吹き替え版に、海宝直人、田村芽実、入野自由、kemio、ゆりやんレトリィバァ、塩田朋子、大塚芳忠、山寺宏一、武内駿輔が参加していることがわかった。 主演は... 続きを読む

2025年1月27日

「不適切にもほどがある!」未公開シーン付きで年末に一挙放送! 最終回のCreepy Nuts歌唱シーンもロングバージョンでオンエア

阿部サダヲが主演を務めたTBS系連続ドラマ「不適切にもほどがある!」が、12月30、31日に一挙再放送されることが決定した。 1月期に放送された本作は、宮藤官九郎が完全オリジナル脚本を手掛け、プロデュースを磯山晶氏が担当。「ギャラクシ... 続きを読む

2024年12月19日

「帰ってきた あぶない刑事」興収、前作「さらば」越え! 舘ひろし&柴田恭兵が“あぶ刑事ベイビー”に感謝

舘ひろしと柴田恭兵が主演を務める人気刑事ドラマの映画シリーズ最新作「帰ってきた あぶない刑事」(公開中)の興行収入が16億2700万円を突破し、前作「さらば あぶない刑事」(2016/興収16億2500万円)の記録を超えたことがわかっ... 続きを読む

2024年8月6日

ワン・イーボーが本格スカイアクションに挑む! 「ボーン・トゥ・フライ」迫力満点の予告編完成

大ブレイク中の俳優、ワン・イーボーが主演した「ボーン・トゥ・フライ」の予告編と新たな場面写真が披露された。映像には迫力のスカイアクションが収められ、胸を熱くする青春ストーリーも垣間見ることができる。 本作は、中国公開時、わずか3日間で... 続きを読む

2024年6月3日

大ブレイク中のワン・イーボーが挑んだスカイアクション「ボーン・トゥ・フライ」6月28日公開

大ブレイク中の俳優、ワン・イーボーが挑んだ本格スカイアクション「ボーン・トゥ・フライ」が、6月28日から公開されることが決定。あわせて、日本版WEB特別ティザービジュアルが披露された。 本作は、中国公開時、わずか3日間で興収40億円を... 続きを読む

2024年4月12日

劇場映画と動画配信が共存する方法は? 「ロードハウス 孤独の街」「デューン 砂の惑星 PART2」を事例に読み解く【ハリウッドコラムvol.351】

ゴールデングローブ賞を運営するゴールデングローブ協会に所属する、米ロサンゼルス在住のフィルムメイカー/映画ジャーナリストの小西未来氏が、ハリウッドの最新情報をお届けします。 ******************************... 続きを読む

2024年4月10日

【米批評サイトで100%の高評価】アニメシリーズ「X-Men '97」 「これを読めば予習バッチリ!」なキャラクター&実写キャストまとめ

マーベル・アニメーションの新シリーズ「X-Men '97」が、ディズニープラスで配信中。米批評サイト「Rotten Tomatoes」では、批評家スコア100%、観客スコア92%(3月25日時点)を記録している。この記事では、ウルヴァ... 続きを読む

2024年3月26日

映画「ゴールデンカムイ」続編となるドラマシリーズ第1弾「北海道刺青囚人争奪編」 WOWOWで今秋放送&配信

野田サトル氏の人気漫画を山﨑賢人主演で実写映画化した「ゴールデンカムイ」の続編となるドラマシリーズ版第1弾「連続ドラマW ゴールデンカムイ 北海道刺青囚人争奪編」が、今秋、WOWOWで放送・配信されることが決定した。山﨑をはじめ、映画... 続きを読む

2024年3月4日

タル・ベーラ監督が来日「ヴェルクマイスター・ハーモニー」4Kレストア版公開に際し自作を語る

「ニーチェの馬」(2011)を最後に映画監督から引退したハンガリーの鬼才タル・ベーラが、7時間18分の超大作「サタンタンゴ」(94)に続いて撮りあげた長編作品「ヴェルクマイスター・ハーモニー」(00)4Kレストア版の日本劇場公開がスタ... 続きを読む

2024年2月28日

「君たちはどう生きるか」フランスでも快進撃【パリ発コラム】

11月1日に宮崎駿監督の新作、「君たちはどう生きるか」がフランスで公開になり、快進撃を続けている。初日はパリとその近郊の初回上映だけで6567人(27館)を集め、「バービー」を抜いて今年最高の記録を達成。この数字は宮崎作品のなかでもト... 続きを読む

2023年12月2日

リドリー・スコット監督、最新作「ナポレオン」は上映時間の異なる2パターンを用意

ホアキン・フェニックス主演の最新作「ナポレオン」を準備中のリドリー・スコット監督が、上映時間の異なる2パターンを用意していることを明らかにした。 同作は、「ゲティ家の身代金」のデビッド・スカルパが脚本を執筆し、スコット監督の製作会社ス... 続きを読む

2023年9月1日

ジョン・レノンと18カ月に及ぶ愛人関係 メイ・パンが語る「失われた週末」で起こったこと【NY発コラム】

ニューヨークで注目されている映画・ドラマとは? 現地在住のライター・細木信宏が、スタッフやキャストのインタビュー、イベント取材を通じて、大作だけでなく、日本未公開作品や良質な独立系映画なども紹介していきます。 昨年開催されたトライベッ... 続きを読む

2023年5月4日

「バーフバリ」ロケ地巡りツアーでは何を“目撃”できる? 超巨大映画スタジオと生中継

この"沼"にハマってしまったら、抜け出すことは難しい……。熱狂的信者を生み出し続ける"インド映画の魅力"を存分に伝えていくコラム「熱狂!インド映画天国 この沼はスパイシー」。今回のテーマは、映画.comとHISによる共催企画「映画『バ... 続きを読む

2023年3月1日

「バーフバリ」ロケ地巡りツアー、3月4日開催! 映画スタジオ「ラモジ・フィルムシティ」と生中継

映画.comとHISによる共催企画「映画『バーフバリ』ロケ地巡りツアー」が、3月4日に開催される。 インド映画として初めて全米映画興行収入ランキングでトップ10入りを果たし、日本でもロングランヒットを記録した伝説の2部作「バーフバリ ... 続きを読む

2023年2月25日

【「ハリー・ポッター」の体験型施設ってどんなところ?】本場ロンドンの施設に潜入取材!

12月1日は何の日か、ハリー・ポッター・ファンならすぐにぴんときますよね。そう、日本で初めてハリー・ポッター・シリーズ1作目「ハリー・ポッターと賢者の石」(2001)が劇場公開された、記念すべき日です。J・K・ローリングの原作は全世界... 続きを読む

2022年12月1日

【映画.comアクセスランキング】「カラダ探し」V2、「RRR」「線は、僕を描く」がジャンプアップ

10月17日~23日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」をご紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。 橋本環奈主演のホ... 続きを読む

2022年10月24日

倍賞千恵子主演作「PLAN 75」第95回米国アカデミー賞国際長編映画賞部門日本代表に

早川千絵監督、倍賞千恵子主演作「PLAN 75」が、第95回米国アカデミー賞国際長編映画賞部門の日本代表に決定した。9月2日、日本映画製作者連盟が発表した。75歳から自ら生死を選択できる制度に翻弄される人々を描く。 今後、各国の代表作... 続きを読む

2022年9月3日

谷口ジローさんのコピーではなく、精神を尊重して作る――「神々の山嶺」プロデューサーが語る

フランスのアニメーション映画「神々の山嶺(いただき)」が、7月8日から公開された。原作は、夢枕獏氏の小説を谷口ジロー氏が漫画化した山岳コミックの傑作。プロデューサーを務めたジャン=シャルル・オストレロ氏は原作漫画に惚れ込み、谷口氏に手... 続きを読む

2022年7月10日
「モロン」の作品トップへ