メジャーリーグのレビュー・感想・評価
全7件を表示
久しぶりの『WILD THING』!!!
だいぶ前に録画していた3作目を年末に観てガッカリしつつも、1・2作目をもう一度観直したいなぁと思っていたらなんと!!!年明けに地上波で両作ともに放送してくれるので感謝しつつ録画して30年以上振りに鑑賞!!!懐かしいの一言でした。
実際には『インディアンス』の球団名も既にありませんが、この映画の影響かクリーブランドと言えばやっぱりインディアンス、ユニフォームやロゴもこっちのほうが断然カッコいいとあらためて思います。
球場の電光掲示板がモノクロなのが時代を感じますが、やっぱり名門ヤンキースが優勝を目指す後半パートの敵役となるのかとか、この当時のヤンキース選手はヒゲ生やしても良かったんだっけとか、当時を思い出しながら楽しく観れました。
あらためて観ると結構印象に残っているチャーリー・シーンやウェズリー・スナイプスはそこまで登場シーンが多くなかったんだなあと再確認しましたが、それでも選手達だけでなく監督や実況アナも含めてそれぞれキャラの個性が立っており、いい意味で単純明快、すごく観やすく30年振りに観ても面白かったと思えました。
球場中大合唱の『WILD THING』をBGMに登板、101マイルのストレートでヤンキースの三冠王から空振り三振を奪い指差すチャーリー・シーンのなんとカッコ良いことか!!!
当時大好きだったとんねるずの石橋貴明さんが出演されるってことで期待値を勝手に上げ過ぎたせいかイマイチだった記憶のある2作目ですが、この流れで観てみようと思っています。
オチが分かっていながら、面白い野球映画。
亡くなった球団オーナーの未亡人は、クリーブランド・インディアンズをフロリダに移転させるために、選手に様々な嫌がらせを行う。
集められた選手は、かつては名選手だったが今は故障持ちの選手ばかり。おまけにほとんど無名の選手までもが、かきあつめられた。
未亡人が徹底的に嫌味なことと、それに対して監督が「優勝することで見返してやろう!」と鼓舞するのが良い。おまけに、1勝すると未亡人の等身大のピンナップから少しずつカードをはがして、最後には、ほぼヌードになるのは笑える。
しかし、未亡人もさるもの、ある選手の奥さんと他の選手(チャーリー・シーン)が寝るようにしむけ、チームワークをぶち壊そうと仕掛ける。それは、なんとかなった。
また、おまじないをかかさない黒人がにわとりをロッカールームで捧げものとして、殺そうとする。しかし、そんなことをしたらチームメートの士気が下がるので、トム・べレンジャーが他の方法を考えた。
その方法は、ケンタッキー・フライド・チキンを山ほど持って行き「これをおまじないに使え」ということ。これは笑った。
ニューヨーク・ヤンキースとの最終決戦は、最後にべレンジャーが予告ホームランをして、ホームランを狙うと見せかけて、バントをする。そして、2塁ランナーの黒人が、一気に3塁を回って、ホームインで3対2でサヨナラ勝ちで劇的な幕切れ。めでたしめでたし(笑)。
これなら『東京メ◯ツ』の方が強い岩◯鉄五郎がいる。
あの『噛みタバコ』の汚さは『大リーグの花』なんだろうね。この汚さ、最高!
このチームを2021年まで実在させたアメリカの負の歴史なのだと思う。
映画の終わり方も何一つ捻りは無い。これなら、あだち充先生や水島新司先生の野球漫画の方が良い。しかし、それはアメリカ人が一番分かっている。と言うか、やっと気づいたのだろうと思う。誇り高き血をひく民族がディスられてばかりはいない。だから、2作でシリーズは終わり、球団名も変えたようだ。遅すぎるが、クリーブランドが、どこにあるかも知らない日本人が、チームの勝ち負けで一喜一憂して、日本人が引き続きハリウッド映画に出たと喜ぶ。つまり、アメリカは2作で飽きられたのに、日本人は脱亜入米してしまう。
そもそも、野球であってクリケットではない。インディアンズってクリケットの球団名だと思うが。そして、野球よりもクリケットの方が国際的なスポーツと知っておくべきだ。
ここまで、恥さらしな映画も稀なので、評価したい。Part2も見る事にする。
PS ブゥードゥー教はハイチ。勿論、起源は西アフリカだから、キューバにもそう言う民間信仰はあったろうが、キューバは社会主義国。鶏を生贄にすると言う発想はケンタッキーに恨みのあるヤンキーだからか?何しろ、南北戦争だからね。
明らかな北軍側のオハイオ州に差別的な名前の球団が21世紀のはじめまであった。その目の敵がケンタッキー。正にインディアンの元祖州だ。アメリカの負の歴史さ♥
見た
高校の頃、レンタルビデオの会員人になって、でも映画は苦手やったから、
好きな野球の映画ならと思って最初に借りた作品。
内容覚えてないけどおもろくて、一番好きな映画は?って聞かれたら、
とりあえずこれを答えることにしてた期間が長いわ。
やっぱりいい映画だな~
久しぶりに鑑賞。
Wild Thingの大合唱とともにマウンドに上がり、ライバルをストレートの3球勝負を挑むチャーリー・シーン。何度観ても興奮する。
しかし久しぶりに観ると、ベテラン選手が頑張る姿が何ともいい。ヤンキースとの最終戦で、9回途中まで奮闘するハリス。決勝点となる内野安打を打ち、痛めている膝で懸命に走るテイラー。そして優勝で盛り上がる中でリッキーに一発お見舞いして抱き合うドーン。途中とエンディングで流れるMost of All Youもいい。
スピードやパワーなど、素材を活かす若手、意地と経験で勝負するベテラン。個性的な多くの選手それぞれ魅せてくれる。
昔は気にならなかったテイラーのストーカーぶりに、ちょっと引いてしまったのは内緒w
やっぱりサイコー
やっぱり名作。
これぞエンタメ!
さすがアメリカ!
元気が出るなあ。
ワイルドシング。
チャーリーシーン。なんか幼い。
トムベレンジャー。間の取り方や表情が印象的。
ヒロインのレネルッソ。
どっかで見た顔だなあと思ったらマイインターンのフィオナ役。マッサージする人。
その他いろいろ。
スタジアムの歓声
登板のワイルドシング
大はしゃぎのラストシーン
スポーツドラマは、こうじゃなきゃ。
面倒なストーリーはいらない。
マイナーな奴らが頑張って奇跡を起こす。
キスシーンでハッピーエンド。
単純にこれでいい。
アメリカはこれがいい!
「この選手、誰だ?」「う~ん、今年も最下位だな」
映画「メジャーリーグ」(デビッド・S・ウォード監督)から。
野球好きにとっては、所詮、映画とわかっていたのに、
途中から「インディアンズ・ファン」になった気分。
プロらしいスピード感、迫力もあり、大満足であった。
メジャーリーグでこんな珍プレーはないだろう、というのも
お愛嬌の部類で、笑って見過ごせた。
選んだのは、作品の冒頭、チームの本拠地で交わされる
地元ファンの会話。(今は、地元でなくても同じだが・・)
「野球シーズンですね、今年のインディアンズは?」
「この選手、誰だ?」「う~ん、今年も最下位だな」・・
春のキャンプを終え、一軍登録選手の新聞などを眺めながら、
新しいシーズンの成績を予想する時の面白さは、
野球好きならではの、楽しみ方であろう。
当たっても当たらなくてもいい。それだけで楽しいのだから。
また、スポーツ映画にありがちな、序盤苦戦しながら、
最後は、大逆転(さよならホームラン等)で勝つのではなく、
野球好きが喜びそうな、結末がさらに好印象として残った。
おまけのフレーズとして、開幕戦のスポーツニュース、
「インディアンズ 平年並みの負け 9-0で破れました」
これには笑えた、どこかのチームみたいで・・(汗)
全7件を表示