満月の夜 : 関連ニュース
「映画 おでかけ子ザメ とかいのおともだち」25年夏公開 あんこうちゃん役に潘めぐみ、うさめちゃん役に久野美咲
「おでかけ子ザメ」の劇場アニメ版タイトルが「映画 おでかけ子ザメ とかいのおともだち」に決定し、2025年夏に公開されることが発表された。潘めぐみと久野美咲の出演が明らかになり、ティザーPVとキービジュアルが公開されている。 原作「お... 続きを読む
2024年12月24日【世界の映画館めぐり】モロッコ、ベルトルッチやジャームッシュらを惹きつけたマジカルな港町タンジェ
映画.comスタッフが訪れた日本&世界各地の映画館や上映施設を紹介する「世界の映画館めぐり」。今回はモロッコの港町、タンジェの二つの映画館をご紹介します。 ■1999年のモロッコの映画館事情 まずは、いきなりの自分語りを失礼します。筆... 続きを読む
2024年10月17日極上音響環境の暗闇の中、音楽だけを聴く特別な一夜のイベント「満月の夜、坂本龍一の音楽に包まれて」 10月17日開催
坂本龍一さんが全シアターの音響監修を務めた109シネマズプレミアム新宿で、坂本さんの「out of noise – R」「トニー滝谷」アナログ盤の発売を記念し、2作品をシアター内で楽しむイベント「満月の夜、坂本龍一の音楽に包まれて」が... 続きを読む
2024年10月3日謎の少女失踪事件、村人のトラウマ、満月の夜に裸で踊る女…魔女狩りフォークホラー「ナイトサイレン 呪縛」予告編
ロカルノ映画祭2022年金豹賞、シッチェス映画祭 2022年最優秀長編ヨーロッパ映画賞を受賞した魔女狩りホラー「ナイトサイレン 呪縛」の予告編が公開された。 人里離れた村で暮らす姉のシャロータと妹のタマラは、母親の虐待から逃げ出すこと... 続きを読む
2024年7月11日リブート版「狼男」は2025年1月全米公開に
米ユニバーサル・ピクチャーズが、ブラムハウス製作のリブート版「狼男」の全米公開日を、今年10月25日から2025年1月17日に変更したと発表した。 リブート版は、「インシディアス 序章」「透明人間」のリー・ワネルが監督。「哀れなるもの... 続きを読む
2024年4月4日「狼男」に「オザークへようこそ」でブレイクのジュリア・ガーナー
米ユニバーサル・ピクチャーズ&ブラムハウス製作のリブート版「狼男」に、Netflixドラマ「オザークへようこそ」「令嬢アンナの真実」でブレイクしたジュリア・ガーナーが出演することがわかった。 本作は、現在賞レースを賑わせている「哀れな... 続きを読む
2024年1月16日「狼男」からライアン・ゴズリングが降板 代役にクリストファー・アボット
米ユニバーサル・ピクチャーズのリブート版「狼男」から主演のライアン・ゴズリングと監督のデレク・シアンフランス(「ブルーバレンタイン」「プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ 宿命」)が降板したことがわかった。米ハリウッド・レポーターによれば... 続きを読む
2023年12月20日ウォンカのイマジネーション溢れるチョコレートづくり “ウンパルンパ”松平健の歌唱も初披露! 吹替版本編映像3本
映画「チャーリーとチョコレート工場」で有名な工場主ウィリー・ウォンカの"はじまりの物語"を紡ぐ「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」の日本語吹替版の本編映像クリップ3本が、一挙にお披露目された。 本作は、ロアルド・ダールの名作「チョ... 続きを読む
2023年11月15日夢溢れる魔法のスイーツが次々登場! 「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」新予告
映画「チャーリーとチョコレート工場」で有名な工場主ウィリー・ウォンカの"始まりの物語"を紡ぎ、ティモシー・シャラメが若きウォンカに扮する「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」のUS版予告編第2弾(https://youtu.be/F... 続きを読む
2023年10月13日「名探偵コナン 漆黒の追跡者」あらすじ・キャラ・声優を紹介 七つの子、黒衣の騎士も解説【金曜ロードショーで放送】
国民的アニメシリーズの劇場版最新作「名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)」が公開された本日4月14日午後9時から、日本テレビ系「金曜ロードショー」で、「名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)」が放送されます。 劇場版シリーズ第13... 続きを読む
2023年4月14日「コンフィデンスマンJP 英雄編」「太陽の子」「神は見返りを求める」“何度も観たい”おすすめ作品一覧【アマプラ/2月配信】
「もう一度観たい!」「映画館で見逃してしまった……でも、やっぱり観たい」。そんな思いに応えてくれる「Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ/アマプラ)」。2023年2月から配信(見放題)開始の"新着作品"をご紹介... 続きを読む
2023年2月1日「ジャック・リヴェット映画祭」4月8日から開催 日本劇場初公開含む初期5作を上映
「ジャック・リヴェット映画祭」が4月8日から、ヒューマントラストシネマ渋谷で開催される。ジャン=リュック・ゴダールやフランソワ・トリュフォーらと並んでヌーベルバーグの中心的人物であり、1991年には「美しき諍い女」で第44回カンヌ国際... 続きを読む
2022年3月7日ナイフを握る山田裕貴の危険な眼差し 安田顕主演「ハザードランプ」予告&ポスター
安田顕と山田裕貴が共演し、榊英雄監督(「誘拐ラプソディー」「捨てがたき人々」)がメガホンをとる「ハザードランプ」の予告編とポスタービジュアルがお披露目された。映像では、満月の夜、初対面のはずの男ふたりの過去が交錯していくさまが映し出さ... 続きを読む
2022年1月31日【2021年映画の食べ納め!】「花束みたいな恋をした」「プロミシング・ヤング・ウーマン」…おいしそうな食べ物が登場するおすすめ映画7選
まもなく終わりを迎えようとしている2021年、今年もたくさんの映画が公開されました。年末の映画ファンの恒例行事といえば、年間ランキングの選定と発表。そこで本記事では、コラム「映画食べ歩き日記」らしく、「おいしそうな食べ物が登場する映画... 続きを読む
2021年12月29日安田顕×山田裕貴「ハザードランプ」22年4月15日公開&特報披露! 満月の夜に「なんか、起こる気しますよ」
安田顕と山田裕貴が共演し、榊英雄監督(「誘拐ラプソディー」「捨てがたき人々」)がメガホンをとる「ハザードランプ」の公開日が2022年4月15日に決定した。あわせて、地方都市で"代行ドライバー"として働く男ふたりの一夜を切り取った特報が... 続きを読む
2021年11月24日小松菜奈、死者と再会できる「月影現象」に遭遇したら…「猫ちゃんに『大好きだよ』って伝えたい」
第34回東京国際映画祭の「Nippon Cinema Now」部門に出品された「ムーンライト・シャドウ」が11月1日、東京・有楽町のTOHOシネマズ シャンテで上映され、小松菜奈、宮沢氷魚、佐藤緋美がティーチインを行った。 「アケラッ... 続きを読む
2021年11月2日「ムーンライト・シャドウ」エドモンド・ヨウ監督、小松菜奈キャスティングの必然性を説く
「ムーンライト・シャドウ」のエドモンド・ヨウ監督が参加した、第34回東京国際映画祭の「TIFFトークサロン」が11月1日、東京・有楽町のBASE Qで開催された。 東京国際映画祭とゆかりの深いヨウ監督。2010年には、ヨウ監督がプロデ... 続きを読む
2021年11月1日ライアン・ゴズリング主演「狼男」に「ブルーバレンタイン」デレク・シアンフランス監督
米ユニバーサル・ピクチャーズが、ライアン・ゴズリング主演で自社の古典ホラー「狼男」をリブートする新作の監督として、デレク・シアンフランスと交渉中と米Deadlineが報じた。シアンフランス監督は、過去にゴズリングと「ブルーバレンタイン... 続きを読む
2021年11月1日BUMP OF CHICKENが「映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」主題歌! 予告編で音源初披露
11月5日に公開を控える劇場アニメ「映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」の主題歌が、ロックバンド「BUMP OF CHICKEN」の新曲「Small world」に決定した。同楽曲を使用した30秒予告も公開されている。 201... 続きを読む
2021年10月13日「映画すみっコぐらし」第2作、井ノ原快彦&本上まなみがナレーション続投! 本予告も公開
「映画すみっコぐらし」の第2作「映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」のナレーションを、前作に引き続き、井ノ原快彦と本上まなみが担当することが決定。あわせて、メインビジュアル、本予告編(https://youtu.be/BNXJ... 続きを読む
2021年9月12日全49件中、1~20件目を表示