劇場公開日 1975年7月19日

星の王子さま : 関連ニュース

松井玲奈、ビビる大木の「恋人」質問にタジタジ「星の王子さまがタイプ」

松井玲奈、ビビる大木の「恋人」質問にタジタジ「星の王子さまがタイプ」

元「SKE48」の松井玲奈が11月19日、東京・日本橋高島屋で開催された、長編アニメーション映画「リトルプリンス 星の王子さまと私」の展覧会のオープニングセレモニーに、同作の声優を務めたタレントのビビる大木、マーク・オズボーン監督とと... 続きを読む

2015年11月19日
本当に10歳?鈴木梨央、理想のデートは「海で夜景見ながらワインで乾杯」

本当に10歳?鈴木梨央、理想のデートは「海で夜景見ながらワインで乾杯」

人気子役の鈴木梨央が10月16日、東京・台場のデックス東京ビーチのイルミネーション「YAKEI」の点灯式を行った。ビーチ沿いの全長200メートルにわたる樹木を約22万個の光で装飾。鈴木が日本語吹き替え版の声優を務めた米アニメ映画「リト... 続きを読む

2015年11月16日
鈴木梨央ちゃん、大人顔負けコメントに観客600人脱帽!伊勢谷友介「大好き」とメロメロ

鈴木梨央ちゃん、大人顔負けコメントに観客600人脱帽!伊勢谷友介「大好き」とメロメロ

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリによる不朽の名作小説を長編アニメーション化した「リトルプリンス 星の王子さまと私」のジャパンプレミアが11月10日、東京・文京区の東京ドームシティシアターGロッソで行われ、日本語吹き替え版声優を務め... 続きを読む

2015年11月10日
アニメ映画「星の王子さま」と集英社「りぼん」がコラボ 映画公開前に読み切り漫画掲載

アニメ映画「星の王子さま」と集英社「りぼん」がコラボ 映画公開前に読み切り漫画掲載

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリによる不朽の名作「星の王子さま」を3DCGでアニメーション映画化した「リトルプリンス 星の王子さまと私」と、集英社の少女漫画誌「りぼん」の創刊60周年を記念したコラボレーションが決定。11月2日発売... 続きを読む

2015年10月2日
長編アニメ「リトルプリンス」日本語吹き替え版の王子役は池田優斗くんに決定!

長編アニメ「リトルプリンス」日本語吹き替え版の王子役は池田優斗くんに決定!

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの名作小説「星の王子さま」を長編アニメーション化した「リトルプリンス 星の王子さまと私」の日本語吹き替え版で、実力派子役の池田優斗くんが星の王子さま役の声を担当することが決まった。優斗くんは、公開中... 続きを読む

2015年9月16日
松任谷由実、初の洋画主題歌 アニメ「星の王子さま」に思い込もった新曲書き下ろし

松任谷由実、初の洋画主題歌 アニメ「星の王子さま」に思い込もった新曲書き下ろし

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ作「星の王子さま」を初めて長編アニメーション映画化する「リトルプリンス 星の王子さまと私」の日本語吹き替え版主題歌が、松任谷由実の書き下ろし新曲「気づかず過ぎた初恋」になることがわかった。松任谷が洋... 続きを読む

2015年9月3日
アニメ映画化「星の王子さま」、日本語声優に伊勢谷友介×滝川クリステル×竹野内豊

アニメ映画化「星の王子さま」、日本語声優に伊勢谷友介×滝川クリステル×竹野内豊

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの名作小説「星の王子さま」をフランスで長編アニメーション映画化する「リトルプリンス 星の王子さまと私」の日本語吹き替え版声優に、伊勢谷友介、滝川クリステル、竹野内豊が参加することがわかった。1943... 続きを読む

2015年7月1日
ビビる大木、長編アニメ「星の王子さま」で蝶ネクタイのうぬぼれ男に!

ビビる大木、長編アニメ「星の王子さま」で蝶ネクタイのうぬぼれ男に!

タレントとしてバラエティ番組で活躍するほか、NHK大河ドラマ「花燃ゆ」に出演するビビる大木が、アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの名作小説「星の王子さま」を長編アニメーション化した「リトルプリンス 星の王子さまと私」で、日本語吹き替... 続きを読む

2015年6月23日
長編アニメ「星の王子さま」字幕版&吹き替え版予告編が同時公開!

長編アニメ「星の王子さま」字幕版&吹き替え版予告編が同時公開!

フランスの作家アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの名作小説「星の王子さま」をアニメーション映画化する「リトルプリンス 星の王子さまと私」から、字幕版と吹き替え版の予告編が同時公開された。1943年に出版されて以降、270以上の言語に... 続きを読む

2015年4月26日
「リトルプリンス」監督が初カンヌの鈴木梨央にアドバイス「好きなおやつ持って行くように」

「リトルプリンス」監督が初カンヌの鈴木梨央にアドバイス「好きなおやつ持って行くように」

5月13日に開幕するカンヌ映画祭の特別招待作品に選出された、仏製作のアニメ映画「リトルプリンス 星の王子さまと私」のマーク・オズボーン監督とキャラクター監修の四角英孝氏が来日し4月24日、プレゼンテーションが東京・新宿ピカデリーで行わ... 続きを読む

2015年4月24日
鈴木梨央ちゃん&瀬戸朝香&津川雅彦「星の王子さま」初の長編アニメ映画で声優挑戦

鈴木梨央ちゃん&瀬戸朝香&津川雅彦「星の王子さま」初の長編アニメ映画で声優挑戦

サン=テグジュペリ氏の名作童話を初長編アニメ映画化する「リトルプリンス 星の王子さまと私」の日本版声優が発表され、子役の鈴木梨央ちゃん、瀬戸朝香、津川雅彦が主要キャラクターを担当することがわかった。梨央ちゃんは、NHK大河ドラマ「八重... 続きを読む

2015年4月18日
長編アニメ映画「星の王子さま」少女と飛行士がほほ笑むポスター完成

長編アニメ映画「星の王子さま」少女と飛行士がほほ笑むポスター完成

アントワーヌ・ド・サン=テグジュベリの名作「星の王子さま」を映画化する、長編アニメーション「リトルプリンス 星の王子さまと私」のポスタービジュアルが完成した。緑が生い茂る庭と古びた飛行機をバックに、主人公となる少女と飛行士がほほ笑む姿... 続きを読む

2015年4月9日
マーク・オズボーン監督&四角英孝が明かす「リトルプリンス 星の王子さまと私」の世界観

マーク・オズボーン監督&四角英孝が明かす「リトルプリンス 星の王子さまと私」の世界観

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの名著「星の王子さま」を初めてアニメーション映画化する「リトルプリンス 星の王子さまと私」のマーク・オズボーン監督とキャラクター監修を務める四角英孝がこのほど、製作の続く今作についてインタビューに応... 続きを読む

2014年12月16日
「星の王子さま」と“その後”の物語が交差する「リトルプリンス」特報映像公開

「星の王子さま」と“その後”の物語が交差する「リトルプリンス」特報映像公開

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの名作小説「星の王子さま」を初めて長編アニメーション映画化する「リトルプリンス 星の王子さまと私」が、2015年12月に公開されることが決定。あわせて、特報映像が初公開され、今までベールに包まれてい... 続きを読む

2014年12月15日
「星の王子さま」の姿が初公開 日本向けに作られた「リトルプリンス」特報解禁

「星の王子さま」の姿が初公開 日本向けに作られた「リトルプリンス」特報解禁

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの名作小説「星の王子さま」を初めて長編アニメーション映画化する「リトルプリンス 星の王子さまと私」の特報映像が、公開された。1943年に出版されて以降、270以上の言語に翻訳され、全世界で1億450... 続きを読む

2014年9月12日
サン=テグジュペリの名作をアニメ映画化 「リトルプリンス 星の王子さまと私」15年冬日本公開

サン=テグジュペリの名作をアニメ映画化 「リトルプリンス 星の王子さまと私」15年冬日本公開

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの名作小説「星の王子さま」をアニメーション映画化する「リトルプリンス 星の王子さまと私」が、2015年冬に日本公開されることがわかった。1943年に出版された原作は270以上の言語に翻訳され、全世界... 続きを読む

2014年8月27日
アニメ映画版「星の王子さま」にジェフ・ブリッジスら豪華キャストがずらり

アニメ映画版「星の王子さま」にジェフ・ブリッジスら豪華キャストがずらり

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの名作童話「星の王子さま」をフランスでアニメ映画化する企画に、オスカー俳優ジェフ・ブリッジス、ジェームズ・フランコ、レイチェル・マクアダムスら豪華キャストが声優として参加することが分かった。「カンフ... 続きを読む

2013年6月7日
桜 稲垣早希、高校時代にVシネマ出演していた!

桜 稲垣早希、高校時代にVシネマ出演していた!

化粧品メーカーORBISとよしもとクリエイティブエージェンシーが製作した、ウェブムービー「星がわらっている」の公開記念イベントが4月13日、東京・品川区のよしもとプリンスシアターで行われ、同作に出演する小泉エリ、ちすん、渡辺直美、桜 ... 続きを読む

2011年4月13日
「星の王子さま」が3Dアニメ映画に

「星の王子さま」が3Dアニメ映画に

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの名作童話「星の王子さま」が3Dアニメとして映画化されることになった。フランスのアトン・スマシュとディミトリ・ラッサムのプロデューサーコンビが製作するもので、すでにサン=テグジュペリの遺族から映画化... 続きを読む

2010年2月23日
「星の王子さま」の作品トップへ