劇場公開日 1996年1月20日

暴走特急のレビュー・感想・評価

全23件中、21~23件目を表示

4.0「沈黙」の正式な続編です

2015年6月6日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波、CS/BS/ケーブル

興奮

総合75点 ( ストーリー:65点|キャスト:75点|演出:75点|ビジュアル:75点|音楽:65点 )

 大規模な破壊をもたらす核兵器以上に役立ちそうな新兵器が就役した直後、それを乗っ取り我が物にしたテロリストたちが、何故かわざわざ危険を冒して特急を占拠する。言うまでも無く、偶然乗り合わせたセガールに見せ場を与えるためである。設定自体や物語には無理があったりするけれど、映画としてはこの危機的状況が否が応でも緊迫感を高めている。だからおおらかな目で危機を眺めれば面白い。中国・広州が攻撃され、恐らくは映画初登場の当時の最新鋭ステルス攻撃機F117までもがいきなり撃墜される。
 そんな中でまだ若いセガールは、走る電車の屋根に上り側面を移動し下部に貼り付きながら敵を倒していく。銃を撃ち刃物を振り回し素手で相手を殴り飛ばし首を絞める。崖から落ちそうにもなるし空も飛ぶ。休む間もない活劇の連続が堪能できた。狂人的技術者デインを演じたエリック・ボゴジアンをはじめとした登場人物も個性的で、敵対関係がより盛り上がった。石油を運んでいた貨物列車の乗員は運が悪かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Cape God

2.0無敵です

2015年3月23日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

『沈黙の戦艦』のヒットで日本ではスティーブン・セガール主演作品には『沈黙…』が使われ出したが純粋な続編と言えるのは実はこの作品だけ。

列車に乗り込んだテロリストが衛星を利用して地上を攻撃する…乗り込む必要があるのか?って思いっきり画面につつこみを入れたくなる(^o^;)
とにかくセガールは無敵で弾丸が体を貫通してもびくともしない(x_x;)
最後は観ていてもうどうでもよくなってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
松井の天井直撃ホームラン

4.0セガール大活躍

2015年3月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

シリーズ物?

沈黙の戦艦で核テロを防いだ男の続編らしい。 続けて見ると良い。

米海軍の特殊部隊 ネイビーシールズの隊長がテロの危機を超人的な働きで救う。

テンポも設定も良く、悪役をやっつけるのが爽快。

オススメできるアクション映画

コメントする (0件)
共感した! 0件)
44mm
PR U-NEXTで本編を観る