劇場公開日 2023年9月8日

ペパーミント・キャンディーのレビュー・感想・評価

全45件中、21~40件目を表示

4.0あの日

2021年6月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 12件)
ミカ

3.0うーん

2021年3月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

いい、いいと聞き過ぎて期待が勝手に大きくなっていたのか、
私にはあまり刺さらず。
申し訳ない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
つぶちょこ

5.0どろどろした怨

2021年3月9日
PCから投稿

ほったんは人気あるバレーボール選手だったが、そこから、ゆうめい人の学校暴力告発が相次いだ。知らないゆうめい人ばかりで、実感が湧かなかったがパク・ヘスも告発があがり、ドラマなどの放映が無期延期となった。パク・ヘスといえばスウィングキッズに出ていたのをよく覚えている。ちいさくてはしこい。リスのような楽しい女優だった。

韓国のこの現象(2021/02~)は、どちらかと言えば、やや奇妙にも感じられるはなしである。
おそらく、日本で、中高生時代の悪事がばくろされたとしても、職を追われるほどのことはないのではないか。そして、もし、それを問題視するならば、中高生のいじめ加害者などというものは、キリがないほどいると思われる。じっさい韓国では目白押し状態になっているわけである。雑ぱくに言って「昔はワルだった」を摘発しているようなものだ。儒教の国とはいえ、奇妙というかムリ感のあるはなし──だと思ってしまうわけである。

ただし、告発の対象になるのは、恒常的で積極的ないじめ加害者である。目立って悪辣だったからこそ、複数の人々がうらみを持って憶えている──わけである。火のないところには煙は立たない。
ゆうめい人に信じるとか裏切られたとか勘違いに満ちた言動を寄せる人々が一定数いるがシンプルに他人事であって事実はどちらでもかまわない。

個人的に思うのは、この現象が世界へ伝播するかもしれない──ということだ。いわばMeTooのいじめ版である。
ただ告発があったとして、韓国以外の国で「あなたの過去のいじめが発覚したので職やサポートを放追します」ってことになるだろうか?
いじめはセクハラとちがって取り締まるのがむずかしい。
やはり学校暴力告発は「怨」を尊重する韓国の国民性・特殊性がある。

日本では、恨みをたずさえて生きていくのが、不穏当なこととされている。まっとうな大人ならば、忘れて、離れて、別の世界で向日して生きたほうが健全だと説くし、またワルいやつは必ずその報いを受けるものと信じられてもいる。
それとちがって韓国では、なにか/だれかを根に持って生きる生き方が、あるていど肯定されている──ような気がする。
むろん実際の韓国人の性情は知らないが、韓国映画を見ていると、過去を引きずり、恩讐の彼方に生きているキャラクタライズがいっぱいある。

多くの映画ファンに衝撃を与えた、ペパーミントキャンディは、なんというか「怨」のダイナミズムだと思う。暗くて非情で、禍々しい負の欲心に満ちていながら、それがひたすら圧倒的で打たれる。まちがいなく見たことのない他のどこにもない世界だった。ソルギョングだったからこそでもある。映画と同時に、見たあとの放心状態をまざまざと記憶している。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
津次郎

3.0ペパーミントキャンディの味。

2021年1月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

難しい

最初の1時間ぐらい意味が全く解らず観るのを止めようと思った。観るのが辛かった。
自分の人生を軍(兵役)国の機関の警察官になって自由な心を奪われた。心の傷と体の傷を負って生きてきた。生きずらい世の中に生きた犠牲者なのかもしれない。
storyも逆に進んで行くので解りずらい。1999年から20年前まで遡る。最初ピクニックをした所で…。
終盤。前に見たことのある景色。
多分思ったのかも知れない。先の自分の人生を。目に涙を浮かべている。
辛い経験するとそこから立ち直ることは難しい。
楽しい時代もあった筈なのに楽しい時代はあまり描いていない…。心の痛みが。大きすぎて
ペパーミントキャンディの味は? 甘くて美味しい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
しろくろぱんだ

3.0屈託

2020年11月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
filmpelonpa

4.5優しい心からの変貌が心苦しい

2020年9月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

名もない花を愛でる純粋な男の20年の記録。ワンコへの伏線だけ物足りなくて-0.5点

コメントする (0件)
共感した! 0件)
土偶

3.0辿っていくことが苦になる映画

2020年9月8日
PCから投稿

ソルギョング、恐ろしい俳優だ…
あとやっぱ韓国はやばいとこだ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
JYARI

4.0人は良くも悪くも社会の中で変わっていく。

2020年8月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
YK

4.0ソルギョングの演技力!

2020年4月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

知的

ほんと素晴らしい👏🏻👏🏻👏🏻

コメントする (0件)
共感した! 4件)
H1DE!

4.5失敗の人生に祝福を

2019年12月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

時間を遡っていくという展開は過去にもあったかもしれないけど、前半に本来のクライマックスを2つ持ってきて、それでもストーリーを引っ張る演出脚本ってすごいよね。純朴な青年が歴史に翻弄されて自分を見失っていく悲劇、でも、失敗の人生も祝福されなければならない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ピンボール

2.5どうにも中途半端な。

2019年5月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
bloodtrail

4.0重い。けれど観終わった感じは悪くない

2019年4月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

韓国の40歳男性の後半20年の人生を振り返る映画。なぜ20年ぶりのピクニックのシーンから始まるのか、なぜ彼だけ背広なのか、なぜ叫ぶのか。まったくわからないまま、観客は主人公といっしょに時間を遡っていく。

書くと簡単そうだが、この手法を成り立たせたのは、けっこうな脚本の技術なのではないか思う。なにせ、観客は何もわからないのだから。さらに、一気に昔に遡ってそこから今に至る経緯を描いていくのではなく、順々に遡っていくオムニバス形式の6話という形で、観客に全てを伝えようというのだから。

主人公の人生の背景は重い。全斗煥政権下での学生弾圧の一兵卒として、その後の人生が変わるような経験をする。それは、彼のせいというにはあまりにも厳しい。嵐に巻き込まれたという表現が一番あっているのではないか。我々は、この過酷な時代にいくつもあったのであろう悲劇のひとつを追体験する。

「1987、ある闘い」「タクシー運転手」に続き、韓国の暗黒時代を再び体験することになった。

重い話で救いはないが、観終わった後の感じはなぜか悪くない。この監督には「オアシス」に続いて再びこの感じをもらった。悲劇の名手なのだろうか。拍手。

私的な話だが、アップリンク吉祥寺 初見参。長く続く映画館になることを期待しています。

コメントする 5件)
共感した! 12件)
CB

4.0七変化=ソル・ギョングでお腹いっぱい

2019年4月18日
iPhoneアプリから投稿

『オアシス』を先に見てからの鑑賞となりました。
なので今回の主役は、あの映画の青年がそのまま歳を重ねた姿なのかなと思うほど、ダメダメっぷりを引き継いでいるように思いました。

ところがところが、時間を遡り、いちばん若い頃のピクニックの場面と比較すると全然違います。
爽やかな、花を愛でる好青年。
そのギャップが凄い。
後に、まるで北野武映画がしっくりくるような、あの狂気じみたチンピラになるなんて。
着実に人格が変わっていきました。
2回見ると、どうしてそんなふうに変わってしまったのかが、より味わえて面白いと思います。

演じているソル・ギョングの演技力に魅了されっぱなしの2時間でした。

人生の分岐点を追い続けた映画だと思います。
あんなに深い傷はなくとも、きっと誰にでも「あの時…」と別の道を選んでいればと 悔やむ瞬間があったはず。

結論なんて何も出ない、ハッピーエンドにもならない映画だったのですが、なんかこう主人公に愛着が湧く不思議な作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ハクタカ

3.0Decade×2

2019年4月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
いぱねま

3.5彼に何があったかを電車が時間を遡って見せてくれる話。

2019年4月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
だいず

5.0タイトルなし

2019年4月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

イチャンドンは凄いなぁ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うんこたれぞう

4.0韓国の歴史を知らないと理解しきれないんだろう。素晴らしい映画である...

2019年4月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

韓国の歴史を知らないと理解しきれないんだろう。素晴らしい映画であることに変わりはないけれど。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kazuyuki

4.5まともな人間こそが背負わされる心の傷

2019年3月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
Rosa

4.5非常に重い

2019年3月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
仮面貴族

5.0国家によるイノセンスの強奪

2019年3月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 17件)
しろくま
PR U-NEXTで本編を観る