劇場公開日 1987年6月27日

プレデターのレビュー・感想・評価

全69件中、1~20件目を表示

4.0ジャングルに紛れ込む未知の狩人が襲い来る!

2025年8月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、映画館

怖い

興奮

ドキドキ

今ではすっかりキャラ立ちしているプレデター。その記念すべき第一作です。
シュワちゃんの好敵手として現れたプレデター。これが良かったんですよね。ヴィランとの戦闘が魅力的であるほど、双方が輝いて見えます。相手がシュワちゃんだったから、今のプレデターがあるみたいな・・・

何しろシュワちゃんが若い。初っ端から葉巻をふかして出てくる所がギャハハって感じ。如何にもガラが悪そうだけど、救助を任務にしてるとヒーローっぽさを魅せてくれます。

それに対してプレデター。冒頭の映像から他の惑星から来たことが想像される。
カメレオンみたいに周囲の色に合わせ、透明になって襲い来る。ガタイがある分、腕力も半端ないし、近代的な武器も使う。
捕らえた獲物は皮をはぎ、戦利品として頭蓋骨を保存する。
そして、金属的なヘルメットの下には、口の裂けたグロテスクな表情を見せる。

最後の最後まで、危機から危機の連続で見応え十分の一本でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ratien

3.5プレデターもびっくり

2025年8月7日
スマートフォンから投稿

楽しい

冒頭から大殺戮を繰り広げるシュワちゃん。
即死レーザーが当たっても軽傷のシュワちゃん。
まるで生まれた時からジャングルにいたかのように、一瞬で環境に適応するシュワちゃん!

怖。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Hej

4.0記念すべき1作目です。

2025年6月18日
Androidアプリから投稿

やはりこの1作目が1番面白いです。ミリタリーテイスト満載のシュワちゃんの肉体美に、不気味な異星人の造詣が素晴らしく両方楽しめます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
池田輝政

3.5コマンドーVSプレデター💥💥 『エイリアン』的SFホラーとシュワちゃん流大味アクション、水と油が見事に融合っ…?

2025年6月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
たなかなかなか

3.5チョッパーはポンチョではありません🙅‍♂️

2025年4月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
蜷川吝塀

3.5シュワちゃん版ランボー、敵は宇宙人。 なんといってもプレデターの気...

2025年4月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

シュワちゃん版ランボー、敵は宇宙人。
なんといってもプレデターの気色の悪さが最高。
ほぼ何にも考えずに楽しめます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はむひろみ

5.0コマンドーVSプレデター

2025年2月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

怖い

興奮

密林の殺戮ハンターとシュワちゃん率いる傭兵部隊の熾烈な戦い。

前半のマシンガンを撃ちまくるシーンはコマンドーでした。

プレデターが出現してから面白くなってきました。

武器もない状態で未知のハンターに立ち向かうシュワちゃんがめちゃくちゃカッコいいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Y&M

4.0初代プレデター作品ここからプレデターは始まった

2025年1月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

これが初代プレデターか…!めちゃめちゃ面白かった!!
やはりシュワちゃん強すぎていいね!自分が産まれる前の作品ですが今でもノイズなしで観れるのでまた機会があればまた見たい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あっぷる

4.0映画館で観て以来の観賞

2025年1月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

興奮

監督はジョン・マクティアナンだったんですね。
面白いはずです。
ストーリーに起伏があり思わず引き込まれます。続編が好きではないので「ザ・プレデター」しか観てないのですが本作が一番傑作なのではないでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よう

3.5はやく、エイリアンと戦わせたいのでみた。特殊能力をもった凄腕ハンタ...

2024年12月28日
スマートフォンから投稿

はやく、エイリアンと戦わせたいのでみた。特殊能力をもった凄腕ハンター。人間の言葉も分かるみたい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
RRR👑《共感:1000》

4.0全力でエンタメ

2024年11月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

人間が狩られる側になるっていうスリラーであり
いかにしてその強者に勝つかっていう王道のアクションでありっていう名作。

CGも未発達でコンプラってなんですか?って時代の映像は「生」って感じで
なんかさらっと見せてるけどこれ実際にやってるんだよな…ていう怖さも感じた 笑

なんにしても全力でエンタメって感じでただただ楽しかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
mar

1.5めっちゃ派手に弾を撃ってもゲリラには叶わん!

2024年11月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
マサシ

4.00254 シュワちゃん 結構頭を使う、の巻

2024年11月8日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

1987年公開
いろいろ知恵を絞って宇宙から来た捕獲者を追い詰める
シュワちゃん。
最初はベトナム戦争みたいな泥臭い雰囲気から一転
無双宇宙人に次々ととんでもない能力で攻撃され部隊は全滅。
しかし(そんなにご都合主義には映らない)偶然により
逆襲に転じる。
最後の自爆装置のサスペンスまで
ジョン・マクティアナン監督さすが
めちゃくちゃ面白い!

無双宇宙人からしたらザコ地球人にやられた日にゃ
お前はなんなんだ?と聞きたくなるわな
80点
テレビ初鑑賞 1989年4月22日 ゴールデン洋画劇場
配給 20世紀FOX

コメントする (0件)
共感した! 7件)
NWFchamp1973

5.0新しい型(当時)

2024年11月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

後にエイリアンVSプレデターという作品が登場するように、この作品の下地にあるのはエイリアンであることは間違いないと思う。
この作品の面白さが今では当たり前となってしまった逆転の発想と置き換えだろうか。
とにかくその設定にワクワクさせられる。
人間のコレクション
でも「彼」はいつも満たされることはなく、欲求不満が溜まっている。
戦闘民族 まるでサイヤ人だ。
下等生物のように反射や本能のみで生きているものと違い、彼は明確な意思を持って生きている。
それが戦って勝ち取るということ。
その敵役に登場するのがアクション作品で一躍トップの座に躍り出たシュワちゃんだ。
シュワちゃん率いる精鋭部隊もことごとく彼の餌食にされてしまう。
彼にとってシュワちゃんは、地球に来て初めて出会った満足する敵だったのだろう。
半分壊れてしまったプロテクターを外し、素手で戦おうと煽ってくる。
しかしその力はシュワちゃんでさえも赤子と同じだった。
やがて仕掛けていた大木を上から落として決着がつく。
とどめの石をシュワちゃんが投げなかったのは、シュワちゃんもまた戦った彼に対する敬意を示したのだろう。
ところが最後の大爆発
負ければ証拠は残さないことが彼ら戦闘民族の掟なのだろうか?
シュワちゃんから見て、何もかもが規格外だった彼。
何もかもが驚きの連続だった。
救出ヘリの中で目を閉じたのは、死んだ仲間のことと疲れがあるのだろうが、生きている自分をしみじみと感じていたのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
R41

5.0むしろBL

2024年10月29日
iPhoneアプリから投稿

シュワの仲間のメンツのキャラだけで満点💯
 なのに仲間が皆殺しにされて全盛期のシュワちゃんですらギリでやっと勝利🏅とかプレデター強すぎるんよ🤮
しかしこの作品は1だけ突出して面白いんよな(女原住民の戦士と戦うやつがかなり良かった)

コメントする (0件)
共感した! 7件)
お主ナトゥはご存じか2.1ver.

4.5ひねり無し。故に爽快

2024年10月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

ちょっとだけ見てみようと見始めたら止められなかった。

判りやすく、面白い。

シュワルツェネッガーが、立ち姿、銃をぶっ放す姿、どれも画になる。正にスター☆

唯一久し振りに見た故に気になったのがプレデターが最後に自爆装置を起動させるシーン。
カウントダウンが始まり「笑う」ような声と仕草で爆発していくのだが、もうちょっと、もうちょっと捻りが欲しいかな。

「悪役が負けて、悔し紛れに笑って自爆」というのは、地球圏の文化(表現)なので、何か宇宙人らしい最期の表現方法を演出して欲しかった。

何度見ても楽しめる不朽の名作の一つだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヤナコ

3.0プレデターが襲撃し始めてから段々面白くなる

2024年10月4日
PCから投稿

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
かちかち映画速報

3.0初めてちゃんと鑑賞した!

2024年9月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

子どもの頃、金曜ロードショーでやってたのをなんとなく目にしてたのでプレデターの顔は知ってたけれど、ちゃんと観たのは今回が初めて。

観てて驚いたのはプレデターよりもシュワちゃんの筋肉。笑
わざわざ見せたいのか?って思ってしまうくらい、筋肉見せつけてくるのでちょっと笑えた。

それに前半はゲリラとの戦いがメインなので、ちょっとプレデターの存在を忘れてしまう。。笑

ちょっとツッコミ所もあるけど、名作と言われるだけあるなと思った。
やっぱり面白い!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とろり

4.5全く古さを感じない、手に汗握るアクション映画

2024年9月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波、VOD

怖い

興奮

大人になってもう1度見返してみました。
すごい緊迫感ですね。内容はある程度知ってるのに物凄く引き込まれます。
徐々に明らかになっていくプレデターの生態。光学迷彩とは。
何も知らずに見たら驚くだろうなあ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムーン

4.0スリル満点、SFアクション映画の名作──

2024年8月8日
スマートフォンから投稿

楽しい

怖い

興奮

シュワちゃんのアクションが楽しい、娯楽作品でした。
主人公最強の痛快アクションではなく、プレデター相手に大苦戦しているところがまた良い。
でも個人的には『エイリアン』の方が好きです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
緩詰敬伍