劇場公開日 1987年6月27日

プレデターのレビュー・感想・評価

全78件中、1~20件目を表示

1.5夜間のジャングルで戦闘は何が起きてるのか見えません。

2025年11月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
孔明

2.5午後ロー鑑賞

2025年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

単純

言うほど名作とは思えない。個人的にはメインの対プレデターより、前半の対ゲリラの方が臨場感があって良いと思ったので名作とは思えなかった。そこは超えとかないとダメでしょ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
柿男

2.5仮面をとると…

2025年11月9日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

公開時(87)、あまり興味もなく、ずっと観てませんでしたが、新作「プレデター:バッドランド」(25)がちょっと面白そうなので、参考のため観てみました。今作、個人的には好みではなかったようです。シュワちゃんありきなのか、クライマックスの戦闘シーンも妙に安心して観てしまいました(汗;)。ただ、プレデターの容姿はインパクトありますね!「ターミネーター」(84)などで有名なスタン・ウィンストンのデザインは、「節足動物の下顎を参考にしたら?」というジェームズ・キャメロン監督のアドバイスが元だったとか…。確かにカニとかトンボとかの口元に似てるかも…!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
赤ヒゲ

3.0いま…〈ハント〉が始まる!

2025年11月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
にゃに見てんだ

3.5プレデターのモデルは落ち武者伝説?

2025年11月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

イカやタコのように身体の色を瞬時に変えられる忍者。血はグリーンの蛍光色。目が退化していて赤外線サーモグラフィを使って人間を検出する。マスクを外すと岩イソメの口をしたエイリアン。
苦手なのよね〜
3点レーザーで照準を合わせ、プラズマビーム砲を左肩に装着している。
落ち武者禿カッパだと思ったら、
異星人なのか。
最後、一対一になったときには、マスクや装備を外して不利な状況を自ら作って戦うところも落ち武者っぽいし、シュワちゃんの手作りの罠も原始人っぽい。
そして、みんな美人さんにはとことん甘い😎
エルちゃん出演のプレデター·バッドランド を観るために復習。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
カールⅢ世

4.0シュワちゃん出てるの知らんかった

2025年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

見たことなかったのでバッドランド前の予習のつもりで。
古いからどうかな〜と思ってたけど普通に楽しく見れた。
1人(匹?)とはいえ見えないのせこいよね笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
メモリー

4.0何度観てもやっぱり面白い、最高のスペクタクルSFアクション巨編!!

2025年10月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

シリーズ新作『プレデター:バッドランズ』に向けて過去作 独り復習キャンペーン第一弾

アーノルド・シュワルツェネッガーさん主演のSF超大作!
初公開時、そんな触れ込みで公開した本作ですが、観てみると前半はシュワちゃん映画の真骨頂とも言えるドッカンドッカンとガソリンを使った大爆破シーンでたたみかけるミリタリーアクションが凄まじく圧倒されました
これだけでもいつものシュワちゃん映画1本見た気分になって満足しますが、中盤からはようやくプレデターの登場でSFアクションに転じる、一口で二度おいしいちょっとお得感のある作品

『ロッキー』シリーズでシルベスター・スタローンさん演じるロッキーと死闘を繰り広げる宿敵アポロを演じたカール・ウェザースさんが共演しており、アポロ以外の役を演じている姿が新鮮でした

あらためて観ると『ジョーズ』(1975)や『エイリアン』(1979)の様にプレデターがしっかり姿を見せるのは最後の最後だけで意外でした

SFというよりはアクション巨編といった方が合ってる気がする見ごたえ満点の傑作です

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Jett

4.5ビンビンだぜ!

2025年10月7日
スマートフォンから投稿

興奮

何気に最初から最後まで観たの初めてかも。正しく、エイリアンと対を成す作品である事は間違いないでしょう。戦闘の場がジャングルってのもまた良い味出してるよね。まぁ、正直宇宙を舞台で戦って欲しいけど、プレデターシリーズはほぼ地球が舞台で、彼等の星については未だに謎だらけなんだなー。

バトルの相手がシュワちゃんなのもまた良い。この頃はまだ体の線が細いねしかし笑 ほぼ原始的な方法で倒すわけだが、ラストの丸太を落として潰す所、昔から疑問なんだよね。だって重量のあるシュワちゃんを軽く持ち上げる程の強靭な肉体を誇るプレデターを、あんな丸太如きで潰せるか?トラップの法則では間違いないらしいが、それは人間相手であってプレデターには通用しないと思うのは俺だけかな〜

コメントする (0件)
共感した! 1件)
DJ XYZ

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2025年10月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
蜘蛛

4.0ジャングルに紛れ込む未知の狩人が襲い来る!

2025年8月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、映画館

怖い

興奮

ドキドキ

今ではすっかりキャラ立ちしているプレデター。その記念すべき第一作です。
シュワちゃんの好敵手として現れたプレデター。これが良かったんですよね。ヴィランとの戦闘が魅力的であるほど、双方が輝いて見えます。相手がシュワちゃんだったから、今のプレデターがあるみたいな・・・

何しろシュワちゃんが若い。初っ端から葉巻をふかして出てくる所がギャハハって感じ。如何にもガラが悪そうだけど、救助を任務にしてるとヒーローっぽさを魅せてくれます。

それに対してプレデター。冒頭の映像から他の惑星から来たことが想像される。
カメレオンみたいに周囲の色に合わせ、透明になって襲い来る。ガタイがある分、腕力も半端ないし、近代的な武器も使う。
捕らえた獲物は皮をはぎ、戦利品として頭蓋骨を保存する。
そして、金属的なヘルメットの下には、口の裂けたグロテスクな表情を見せる。

最後の最後まで、危機から危機の連続で見応え十分の一本でした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ratien

3.5プレデターもびっくり

2025年8月7日
スマートフォンから投稿

楽しい

冒頭から大殺戮を繰り広げるシュワちゃん。
即死レーザーが当たっても軽傷のシュワちゃん。
まるで生まれた時からジャングルにいたかのように、一瞬で環境に適応するシュワちゃん!

怖。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Hej

4.0記念すべき1作目です。

2025年6月18日
Androidアプリから投稿

やはりこの1作目が1番面白いです。ミリタリーテイスト満載のシュワちゃんの肉体美に、不気味な異星人の造詣が素晴らしく両方楽しめます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
池田輝政

3.5コマンドーVSプレデター💥💥 『エイリアン』的SFホラーとシュワちゃん流大味アクション、水と油が見事に融合っ…?

2025年6月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
たなかなかなか

3.5チョッパーはポンチョではありません🙅‍♂️

2025年4月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
蜷川吝塀

3.5シュワちゃん版ランボー、敵は宇宙人。 なんといってもプレデターの気...

2025年4月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

シュワちゃん版ランボー、敵は宇宙人。
なんといってもプレデターの気色の悪さが最高。
ほぼ何にも考えずに楽しめます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はむひろみ

5.0コマンドーVSプレデター

2025年2月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

怖い

興奮

密林の殺戮ハンターとシュワちゃん率いる傭兵部隊の熾烈な戦い。

前半のマシンガンを撃ちまくるシーンはコマンドーでした。

プレデターが出現してから面白くなってきました。

武器もない状態で未知のハンターに立ち向かうシュワちゃんがめちゃくちゃカッコいいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Y&M

4.0初代プレデター作品ここからプレデターは始まった

2025年1月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

これが初代プレデターか…!めちゃめちゃ面白かった!!
やはりシュワちゃん強すぎていいね!自分が産まれる前の作品ですが今でもノイズなしで観れるのでまた機会があればまた見たい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あっぷる

4.0映画館で観て以来の観賞

2025年1月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

興奮

監督はジョン・マクティアナンだったんですね。
面白いはずです。
ストーリーに起伏があり思わず引き込まれます。続編が好きではないので「ザ・プレデター」しか観てないのですが本作が一番傑作なのではないでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よう

3.5はやく、エイリアンと戦わせたいのでみた。特殊能力をもった凄腕ハンタ...

2024年12月28日
スマートフォンから投稿

はやく、エイリアンと戦わせたいのでみた。特殊能力をもった凄腕ハンター。人間の言葉も分かるみたい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
RRR👑《共感:1000》

4.0全力でエンタメ

2024年11月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

人間が狩られる側になるっていうスリラーであり
いかにしてその強者に勝つかっていう王道のアクションでありっていう名作。

CGも未発達でコンプラってなんですか?って時代の映像は「生」って感じで
なんかさらっと見せてるけどこれ実際にやってるんだよな…ていう怖さも感じた 笑

なんにしても全力でエンタメって感じでただただ楽しかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
mar