「是非映画館で観て下さい‼︎」プライベート・ライアン えーじさんの映画レビュー(感想・評価)
是非映画館で観て下さい‼︎
スピルバーグ作品で何番目かに良い作品。紛れもなく名作の1つである。何回も観たしBDも持っているからたまに観たくなる時もある。戦争の悲惨さや壮絶さが描かれている。描写が限りなく写実的になっているのでかなりグロい映像もある事から苦手な方は観るのを控えた方が良いかも…しかし「野火」の塚本監督が仰っていたように映像のトラウマは経験するべきとのコメントを思い出す。決して戦争を称賛する映画では無く戦争のもつ現実を我々に突き付ける作品。
若いマットデイモンが出演しているのとトムハンクスの演技が素晴らしい。また各地で土を集めている軍曹役のトムサイズモアの演技も良い。この映画も絶対映画館で観るべき作品であると言える。今週末から「午前十時の映画祭14」でも上映されるので若い映画ファンに是非映画館で観てもらいたい作品です‼︎ 良い機会ですのでわたくしも映画館に観に行く予定です‼︎
うむむむ?
えーじさんがブロックされるとは思えないんですよね…
もっと酷いレビューとかコメントとかを見ますから。そういう人もその後ブロックされたりしてるのでしょうか。
えーじさんは酷い書き方されてませんから、何かの不具合だと思うんですけどね…
えーじさん
「ファーストキス 1ST KISS」ですよね?
作品から入っても自分のレビューは確認できました。アプリからでもブラウザからでも大丈夫でした。
えーじさんからは見られないってことなんでしょうか…
コメント・共感ありがとうございます。
本当に素晴らしい映画ですね。
トム・ハンクスの手の震え・・・
印象的でしたね。責任感が強くて、驚きました。
それにしても、高校教師がいつの間にか戦争のスペシャリストに
成長してしまうのですね。
誠実なトム・ハンクスの演じるミラー中尉。
殺し合う自分にどれだけの葛藤があったでしょうね。
本当に戦争は狂気以外にありませんね。
「ターミネーター」にもありがとうございます😊
共感ありがとうございます。
この作品は序盤が全て、命令一下従わざるを得ず斃れていく描写、終盤の自らの意志で戦うのとえらく違うなと思いました。身を隠す場所が無い所での銃火は、恐怖でしかないですね。