劇場公開日 1994年10月8日

パルプ・フィクションのレビュー・感想・評価

全201件中、141~160件目を表示

3.5余り面白くなかった

2018年5月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

観たことありますが、カンヌ国際映画祭でパルム・ドールを獲った作品なのでまた観ました。退屈はしませんでしたが、余り面白くありませんでした。個人的にはウディ・アレンとかクエンティン・タランティーノとか言葉で映画に引き込むのではなく、映像で引き込む映画が好きです☆。「レザボア・ドッグス」は好きですが。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
hide1095

4.5ちょ~クール。

2018年3月23日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

タランティーノらしさ全開の映画。
くだらない話を集めてバラバラにして繋げて面白くしとる。
特にサミエル・L・ジャクソンのハンバーガー食ってスプライト飲んで・・のシーンが好き。

コメントする (0件)
共感した! 24件)
トラ吉

3.5くだらない話。

2018年2月1日
PCから投稿

笑える

楽しい

知的

決め台詞からのOPが最高にかっこいい。
人の時間と物語はパズルみたく組み合わさっていくのですが、その繋がりより交差するセリフとキャストの雰囲気を嗜む作品かと。
字幕で観てしまって、文字を追うのに必死になったのはもったいなかった。(英語のみで理解できるようになりたい・・・・!!!)

歳を重ねるごとに自分に言い聞かせて思い込ませることって増えてきたなぁなんて想いを馳せた私ですが、今度は「何かを感じ得る」ではなくてくだらない時間を過ごす贅沢な154分にしたい。そして違った解釈をまた味わいたい。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
yuki

4.5夢中。

2017年12月21日
PCから投稿

夢中になれる映画でした!!魅力的なヒロイン、かっこいいキャラクター、テンポのいいストーリー、コメディ要素、バイオレンス、映画の面白いところがぎゅっと詰まった映画でした!
何よりも、ヒロインが魅力的なだけで、ここまでいい映画になるか!?っと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ハワイアン映画道の弟子

5.0大好きな映画!

2017年12月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

楽しい

どのシーンも大好きです!
このスピード感、画面の切り替わり方、登場人物のクロスオーバーの仕方や伏線、、、
カッコよすぎる!
サミュエル・L・ジャクソンが好きですが、この映画のジョン・トラボルタが最高です!髪形とか、おかしすぎるし、、、いろんなところがツボってしまいます!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
pippin555

4.5おもしろい、というより好き

2017年10月29日
Androidアプリから投稿

この雰囲気はこの映画にしか出せない。
会話の端々がいちいち粋。
こんなに気持ちのいい会話のテンポはそうそうない。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
hati

4.5愛煙家諸君よトラボルタ兄貴を真似ようぜ

2017年10月25日
iPhoneアプリから投稿

三つの物語が交錯し、バラバラだったピースが一つになる。いかれたファンキーな登場人物たちを適材適所の役者が演じ、70年代B級映画のような映像、それに合ういかした音楽。兎にも角にもカッコいいこの作品に当時20代だった私ベタ惚れ。
鑑賞後はジョン・トラボルタ演じるヴィンセントの煙草の吸いかたを真似る筈。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
苦肉の策子

4.0250-42

2017年9月13日
Androidアプリから投稿

ひたすらくっだら無い会話を繰り返し、しょうもないミスで大変な目にあい、ドタバタしながらもまたくっだらない会話をする。そしてトイレに行ってひどい目にあう。

見た直後はあまり面白さが分からなかったが、上記の通りくだらない、"パルプフィクション"であると言うのに印象に残るシーンがかなり多く、それがこの映画のすごいところであり、それが良さのだと気づいた。

(映像3 脚本4 演出3 音楽4 配役5)×4=76点

コメントする (0件)
共感した! 5件)
もやし

4.0凝った作りの中のダラダラ語り

2017年8月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、VOD

笑える

怖い

興奮

映画館で見ることできました。ティム・ロスとダイナーの映像を除いて全部忘れていました。それだけパルプ・フィクションということなんでしょうか!

ダイナーとかモーテルとかバーガーとかシェイクとかスプライトとかデカい車とかすごくアメリカだった。だからトラボルタがオランダのメーカー(多分DRUM)の葉っぱタバコを自分でシガレットペーパーで巻いて吸ってたからアムステルダム帰りのあんちゃんだとリアルにわかった。ボスの女=ユア・サーマンの命救助のアドレナリン一発打ち初体験の為にトリセツ読んで心臓箇所に赤でマーキング❗️こういう凝り方が面白かった。

ブッチ=ブルース・ウィルス、かっこよくてとても良かった。強くて優しく義理がたい男!彼はダラダラ話してなかった。幼いブッチ君と共に観客はダラダラと金時計の由来を聞かされたけど、曾祖父も祖父も父も結局死んでしまったんだからお守りではないよ、その腕時計、取りに戻らない方がいいのでは?と思ったけど・・・。ヴィンセント=ジョン・トラボルタ、とても良かった。ダンスシーンがあるとは!頭に血が上りやすい単細胞であること自覚していて間抜けで優しくてすぐトイレに行く男。

クスリ、ハンバーガー、メートル法、足マッサージ、朝食、パンケーキ、コーヒー、エゼキエル書、石鹸、タオルやシーツ、妻や離婚がどうのこうのどうのこうのダラダラダラダラ、みんなセリフ覚えるの大変だったろうなあ。カイテル、早朝からなんでブラックスーツを着てる?かっこよかったけど!一方の二人のTシャツ&短パンは小学生みたいで可愛いかった。話の内容も登場人物も全部忘れていたのでほぼ初鑑賞、新鮮でした!(2022.8.1.)

面白い!:セリフ、長台詞、時間軸解体、音楽、映像が!

コメントする 3件)
共感した! 31件)
talisman

5.0A級映画を超えたB級作品

2017年7月21日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、CS/BS/ケーブル

興奮

知的

役者、映像、音楽、内容すべてにおいて、A級映画を超えた最高のB級映画だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
so1

5.0Catch up. 最高に面白いタランティーノの傑作!!

2017年7月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

特に派手なシーンがあるわけでもないのに最高に面白いタランティーノの傑作です。文句なしに面白い!キャラクター一人ひとりが個性的でよく喋りまくります。大きな事件はさほど起こってないのに、ワケわかんない程面白い。意外と時間の長い作品ですが、映画に惹き付けられるので時間を忘れて観入ってしまいます。

映画オタク監督タランティーノはこの作品で一気に知名度が上がりましたね。多分時間軸をバラバラにした作品を観たのはこれが初めてだったと思います。それまで物語は時間軸通りに進んでいくものといった常識をブチ壊してくれて、「こんなのありか!?」という衝撃を受けた思い出があります。

今ではけっこう古い作品になってしまいましたが、今観ても全く古びていない永遠の傑作です。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
アキ爺

4.0また観てしまう。

2017年7月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

何回も観ている。タランティーノの映画は後に引く、みんなに面白いおすすめ!とは言わないが、絶対もう一度観たくなる。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
もといち

3.5なんだろう

2017年6月18日
iPhoneアプリから投稿

バンバン人死ぬし、ドバドバ血出るのに
なんで後味悪くないんだろうなぁ

音楽もかっこよかったわぁ

コメントする (0件)
共感した! 6件)
namakemono

3.050点

2017年5月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

笑えたw
ベタなボケがおもろかった!
物語絡み合う系ねw
ヴィンセント?すぐ死にすぎw

コメントする (0件)
共感した! 2件)
コウセイ

4.0長さを全く感じず!

2017年5月8日
Androidアプリから投稿

これといった際立ったストーリーではないのに、全く退屈することなく、ぐいぐいと引き込まれるこの魅力はなんなんだろう!?
不思議な世界を感じた一作。

トラボルタの最期があっけなかったのがちょい残念😢

コメントする (0件)
共感した! 3件)
はる

3.0格好良い!

2017年5月7日
iPhoneアプリから投稿

タランティーノ避けてたがHULUで目に留まったので観てみる。ドタバタ ハチャメチャ 何だこれ?な映画だけどそれでいて格好良い。いちいち格好良い。サミュエル.L.ジャクソンが良すぎる。もう一回観たくなる。多分観る。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
となかい

4.5タランティーノの独特な世界観

2017年3月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

正直、期待していたものより見劣りした。何を言わんとしたいか、わからない。でも、なぜか見てて清々しかった。タランティーノ監督の作品はこれが初めてだったが、時系列の配置の仕方などが独特だった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ジンジャー・ベイカー

3.5謎、だけど面白い

2017年2月23日
iPhoneアプリから投稿

ほんとに謎です。
でも面白いっす。
もう一回みたいです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
JYARI

4.5午前十時の映画祭9

2017年2月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

物語の本筋とは関係ない会話とセリフのオンパレードで、ソレがタランティーノの良さでもアリ、緊張感が緩まないそれぞれのエピソードに役者の存在感と飽きさせない場面展開、意味の無いような会話が効いてきて、良いテンポとノリでエンジン全開フルスピードでラストまで駆け抜けて行く。

もう少し体を絞れヨ!と突っ込みたくなるJ・トラボルタも、タランティーノの演出で格好良くスクリーンに映えるイイ男で最高。

長ゼリフな独壇場のC・ウォーケン、キャスト陣が皆んな個性的な立ち位置で存在感がバリバリあって、脚本も素晴らしい。

ジュールスとヴィンセントの渋いスーツ姿からラストはTシャツに短パンとギャップが面白いし、色々な映画のオマージュが溢れているとか関係なしにタランティーノのセンスにヤラれる。

2019.2.16 "駄話の必要性"

トチ狂ったように絶叫するハニー・バニーからのD・デイルで"PULP FICTION"のタイトルロールが大画面のスクリーンで堪能できた素晴らしさに歓喜!!

無駄な場面や無駄な会話、無駄なやり取り、無駄に思えるような登場人物、そんな無駄な箇所は一切無い、すべてが必要であり、センスよくテンポが良い演出でタランティーノ節が遺憾なく発揮された手腕に脱帽。

スクリーンで観れた、幸せ。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
万年 東一

4.0上等な低俗さ

2017年2月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

長いwそれでも飽きずに見られるのは面白いから!
タランティーノ全開の下らなさと理不尽さは病みつきになる。定期的に見たくなる作品。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yuitos
PR U-NEXTで本編を観る