劇場公開日 1991年7月6日

バックドラフト : 関連ニュース

【12月最新版】Amazonプライムビデオで観てほしいおすすめの人気映画40選 ~編集部厳選~

※12月20日更新。最新のおすすめ配信作品を追記するなど、紹介作品を入れ替えました。 ここから選べば失敗ナシ(多分)! Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ/アマプラ)で映画を観よう……そんなときのご参考用に、... 続きを読む

2024年12月20日

「グラディエーターII」リドリー・スコット監督&ハンス・ジマーが太鼓判! 映画に命を吹き込む音楽に迫る特別映像公開

巨匠リドリー・スコットが手掛けた名作の続編「グラディエーターII 英雄を呼ぶ声」の特別映像が公開された。前作「グラディエーター」(00)の音楽を手掛けた名作曲家ハンス・ジマーとスコット監督が、ハリー・グレッグソン=ウィリアムズが奏でる... 続きを読む

2024年10月25日

「バックドラフト」リメイク版にグレン・パウエルが主演か

パニック映画「ツイスターズ」が北米で大ヒットスタートをきった俳優グレン・パウエルが、1991年のロン・ハワード監督作「バックドラフト」をリメイクする新作に主演するようだ。 ハワード監督と共同設立した製作会社イマジン・エンターテインメン... 続きを読む

2024年7月23日

個性派俳優ドナルド・サザーランドさん死去

映画界で独特の存在感を放ち続けた個性派俳優ドナルド・サザーランドさんが逝去した。88歳だった。 サザーランドさんは、特徴的な声と洞察力に満ちた演技で、50年以上にわたって観客を魅了し続けた。 カナダ・ニューブランズウィック州セントジョ... 続きを読む

2024年6月21日

イマジン・エンタテインメントがアマゾンと契約

アマゾン・スタジオがイマジン・エンタテインメントと複数年のファーストルック契約を締結したと、米Deadlineが報じている。 イマジン・エンタテインメントは、ロン・ハワード監督とブライアン・グレイザーが1985年に共同設立した制作会社... 続きを読む

2023年4月7日

U2のボノ「ダブリンはルーツだ」 ジ・エッジと故郷を旅するドキュメンタリー、ディズニープラスで配信

世界的ロックバンド「U2」のボノとジ・エッジが故郷であるアイルランドの首都・ダブリンを旅するドキュメンタリー「U2 ボノ&ジ・エッジ A SORT OF HOMECOMING with デヴィッド・レターマン」が3月17日から、ディズ... 続きを読む

2023年1月24日

ハンス・ジマーが選ぶ、自己ベストの映画音楽は?

「バックドラフト」や「パイレーツ・オブ・カリビアン」、「バットマン」シリーズなど一連のクリストファー・ノーラン監督作品、「DUNE デューン 砂の惑星」まで数多くのヒット映画を手がける映画作曲家のハンス・ジマーが、自身のお気に入り作品... 続きを読む

2022年12月22日

アレック・ボールドウィン、イタリア映画で俳優復帰

昨年10月に主演と製作を務める西部劇「Rust(原題)」で銃誤射による死亡事故を起こしたアレック・ボールドウィンが、イタリアのクリスマス映画2作品に出演することがわかった。 米Deadlineによれば、ボールドウィンは弟のウィリアム・... 続きを読む

2022年4月5日

ロン・ハワード監督の製作会社、投資会社へ売却か

ロン・ハワード監督とプロデューサーのブライアン・グレイザーが率いるイマジン・エンターテインメントが、英投資会社セントリカスへの売却交渉を行っていると、米ウォール・ストリート・ジャーナル紙が報じている。 イマジン・エンターテインメントは... 続きを読む

2022年1月31日

何故いま「東京ラブストーリー」? プロデューサーが制作背景から意図までを告白

1991年に国民的な人気恋愛ドラマとして社会現象にまでなった「東京ラブストーリー」が、29年ぶりに再ドラマ化というニュースが、1月24日に全国を駆け巡った。大袈裟な表現ではなく、オンライン上では「ちゃんとすれ違えるのか?」など賛否両論... 続きを読む

2020年3月8日

「遊星からの物体X」が36年ぶりによみがえる! ポスタービジュアル完成

SFホラーの傑作として熱狂的な人気を誇るジョン・カーペンター監督の「遊星からの物体X」(1982)が、デジタルリマスター版となって36年ぶりにスクリーンで公開されることがわかった。あわせて、氷に閉ざされた背景に、正体不明の隊員服姿の男... 続きを読む

2018年8月16日

「ボストン ストロング」本編重要シーン映像公開!J・ギレンホールが義足のテロ被害者熱演

ジェイク・ギレンホールが製作・主演を務め、ボストンマラソン爆弾テロ事件を題材にした映画「ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた」の本編映像が、公開された。 2013年のボストンマラソン爆弾テロ事件で、両足を失う被害を受けた実... 続きを読む

2018年5月9日

巨大山火事に挑む男たちの実話「オンリー・ザ・ブレイブ」ショート予告&ポスター完成

巨大な山火事に挑んだ男たちの実話を、ジョシュ・ブローリン&マイルズ・テラー共演、ジョセフ・コジンスキー監督で描いた「オンリー・ザ・ブレイブ」のショート予告とポスタービジュアルが完成した。 2013年にアメリカのアリゾナ州で実際に起きた... 続きを読む

2018年3月28日

ニコラス・ウィンディング・レフン監督の新ドラマにウィリアム・ボールドウィン

ニコラス・ウィンディング・レフン監督が企画・制作総指揮を手がける、マイルズ・テラー主演の新ドラマ「トゥー・オールド・トゥー・ダイ・ヤング(原題)」に、ウィリアム・ボールドウィン(「イカとクジラ」「バックドラフト」)が出演することがわか... 続きを読む

2017年12月18日

イマジン・エンタテインメント、ユニバーサルとの30年の関係を解消

「バックドラフト」「アポロ13」「ビューティフル・マインド」「8マイル」などの名作を、長年にわたり米ユニバーサル・ピクチャーズと共同で手掛けてきたイマジン・エンタテインメントが、ユニバーサルから離脱することになったとハリウッド・レポー... 続きを読む

2016年2月23日

クエンティン・タランティーノ監督の新作西部劇、ヒロインが52歳のベテランに決定

クエンティン・タランティーノ監督が、新作「The Hateful Eight(原題)」に52歳のベテラン女優ジェニファー・ジェイソン・リー(「バックドラフト」「ルームメイト」「マシニスト」)を起用したと、米Wrapが報じた。 「The... 続きを読む

2014年10月11日

「トランスフォーマー」がユニバーサル・スタジオ新アトラクションに

マイケル・ベイ監督の「トランスフォーマー」が2011年、ハリウッド映画のテーマパーク、ユニバーサル・スタジオの新アトラクションになることが同社から正式発表された。 しかし残念ながら、大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンには設置されず... 続きを読む

2008年10月22日

CTUからFBIへ!「24」プロデューサーの次回作はFBIドラマ

米FOXチャンネルで人気TVシリーズ「24」を手掛けるイマジン・エンタテインメントが、米連邦捜査局(FBI)を舞台にした新ドラマを同局で制作することになった、と米バラエティ紙が報じた。 同シリーズは、イマジンのパートナーで、ハリウッド... 続きを読む

2007年8月10日

浦沢直樹の「MONSTER」がハリウッド映画に!

「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズを製作したニューライン・シネマが、浦沢直樹の人気漫画「MONSTER」の映画化権を獲得した。4月5日、出版元である小学館が発表したもの。 「MONSTER」は、80年代の西ドイツで瀕死の少年ヨハンを... 続きを読む

2005年4月12日

最も稼げる監督は、やっぱりこの人!

現在、最も力を持つ映画監督のランキング(Director Power 2000)を、アメリカの業界誌「ハリウッド・レポーター」が発表した。これは800人以上の監督や製作チームを、資金の確保力、配給力、観客動員力などを元にランク付けした... 続きを読む

2000年11月21日
「バックドラフト」の作品トップへ