電撃フリント GO!GO作戦

劇場公開日:

解説

ハル・フィンバーグのオリジナル・ストーリーを彼自身とベン・スターが共同で脚色、「僕のベッドは花ざかり」のダニエル・マンが監督したスパイ・アクション。撮影は「マドリードで乾杯」のダニエル・L・ファップ、音楽は「脱走特急」のジェリー・ゴールドスミスが担当した。出演は、「卑怯者の勲章」のジェームズ・コバーン、「脱走特急」のエドワード・マルヘアー、リー・J・コッブ、ベンソン・フォンダ、ギラ・ゴラン、ジアンナ・セラほか。

1966年製作/アメリカ
原題または英題:Our Man Flint
配給:20世紀フォックス
劇場公開日:1966年4月13日

ストーリー

ZOWIE(国際連帯秘密諜報機構)の本部では、米代表クラムデン(リー・J・コッブ)らが理想社会をつくろうと企むギャラクシーという陰謀団を倒そうと会議していた。その結果スパイとしてフリント(ジェームズ・コバーン)に白羽の矢を立て、強引に説得した。このことを知ったギャラクシー団はフリント殺害をギラ(ギラ・ゴラン)とロドニーらに任せた。ある日フリントはギャラクシー団に襲われ、怒ったフリントはZOWIEのスパイになる決心をした。襲われたとき、ギラの毒矢はクラムデンに刺さったが、フリントの救急処置で彼は助かった。その矢の羽根に残る匂いを手がかりに、フリントはマルセイユに飛んだ。ここでもロドニーの執拗な襲撃にあうが、フリントは遂に彼を殺した。このときの爆薬を分析してそれがローマ型であることをつきとめ、直ちにその製造元に飛んだ。実はそこもギャラクシーの活動拠点で彼は初めてギラと会った。その夜ギラを色仕掛けで征服したフリントは工場金庫の鍵を入手した。翌日金庫を開けて中に入ると、扉は閉ざされ、金庫はギラらの手で車のトレーラーで運ばれた。フリントはライターに仕込んだ噴焔器で鍵をこわして脱出、クラムデンと連絡をとっておいて再び金庫へ。ギャラクシー島に仮死状態のまま運ばれたフリントに一味を操る科学者たちが仲間になるように口説くが、フリントは拒み、彼を殺さなかったことで罰せられたギラらを救出し、ギャラクシー島を爆砕、無事脱出に成功した。一味は休火山の火口に設けた巨大なドリルによって地軸から無限のエネルギーをとって天変地異を自在に起こしていたのであった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

4.5フリント、デレク・フリント‼️

2024年10月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
活動写真愛好家

4.0ジェームス・コバーンの007見たかったなあ

2019年1月27日
Androidアプリから投稿

007シリーズが大ヒット
指を咥えて他の映画会社が黙っているわけがありません
本作は20世紀FOXの007シリーズへの回答です

しかしちゃんとパチもんの自覚を持って、本家のオマージュをガンガン茶化して入れて来ます
といってパロディではなく、キチンとスパイアクション映画となっています

まず持ってその007シリーズへのオマージュが楽しいのです
ワルサーPPKや特殊装備満載のアタッシュケースをM風の上司が支給しようとしたりします

だいたい主人公の登場前の会議で情報部員0008に捜査活動を英国代表に依頼すると、別件で体が空かない、第一顔が割れてると断るシーンがあったとおもったら、マルセイユで0008と鉢合わせしたりします
その0008がまたジェームスボンドに似せてます
かと思えば、ボンドガールならぬフリントガールの一人がつまらない小説だわと投げ捨てるのは0008の原作小説だったりするのですから、本当に楽しい

ジェームスコバーンの秘密情報部員ぶりは、素晴らしく、俺の方がジェームスボンドにふさわしいだろというのが、ちょっと気取った歩き方、何気ない立ち振舞いからその自信と自負が漂って来ます

冒頭の彼の登場シーンは空手の演舞や乱取り、フェンシングのシーンがあり、アクションシーンも俺の方が数段上、本格派だぜとアピールしています
実際アクションシーンは、彼の体の身のこなしを見たら007シリーズのアクションはなんちゃってアクションだよなあと思えてしまうほどの迫力

お話はまあそんなもん
上手に007シリーズを真似た内容になっています
そんなアホな!というシーンも娯楽映画なんで、そこんとこよろしくという確信犯ぶりです

本作公開は1966年
007シリーズのサンダーボール作戦と007は二度死ぬの間の年の公開です

結構、本家に影響を与えたと思います
まずフリントガールの一人に日本女性のケイコが目を惹きます
敵組織の幹部の三博士はドイツ人、ロシア人、中国人ですが、その中国人博士が硫黄島がどうこうとか話したりして結構日本人ぽかったりします
そして、敵の秘密基地は火山島の火口の中
そう、007は二度死ぬは本作を本家がパクり返しているのです
それほど本家も危機感を抱いた程の出来映えの作品と言えるでしょう

ショーン・コネリーがボンド役を降板した時、なんでジェームス・コバーンに話が来なかったのでしょうか?
契約とかの大人の事情?単にスケジュール?
というかやっぱり本家側の意地?
まあ本作出演によって逆に使いにくくなったのは否めません
残念です
女性陛下の007役の新人なんか0008にそっくりなぐらいの程度なんですから

ジェームス・コバーンの007見たかったなあ!
本作を見たらそう思う人が大半でしょう
そんな方は本作の続編見たくなったことと思います
あるんです、続編
とても見たくなったでしょう?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あき240

他のユーザーは「電撃フリント GO!GO作戦」以外にこんな作品をCheck-inしています。