沈黙のジェラシーのレビュー・感想・評価
全3件を表示
サブスク時代に溢れる類似のサイコパス作品より、レベルが高いと感じた!!
ただBBAが執拗な嫌がらせをしてくるだけではなく、旦那が牧場を相続がしていて逃げられない、子供ができて逃げられない、旦那の父親の死因やお婆ちゃんの存在等、複合的な要素を織り交ぜて作り込んでいました。サブスク時代の現在、サイコパスに絡まれる類似の配信映画が沢山ありますが、それらと比べてもレベルが高いと感じました。BBAは神に祈りながら、自分の正義を執行している確信犯で、全く手に負えません。かなり不快で、このままヒロインが負けるかと思いましたが、最後はスッキリして安心しました。このテーマで作れと言われたら、これ以上のものは難しいと思いますし、感情がかき乱されたので、他の方より高めの評価になりました。
サイコママ
元調教師の義母Marthaは、馬同様、家庭でも優秀な「雄」だけを育てたかったようで…。
嫁は要らぬ、息子と夫婦のように孫息子を育てたいと(>人<;)。やたらキスしているのも気持ち悪過ぎ。
Marthaの目的を理解した上で観ると、彼女の策略と狙いが分かります。
息子はHelenとNYで暮らして仕事をしたい。
→実家に息子を戻って来させたい。
→息子だけ戻って来て欲しいけど、彼女にぞっこんだからそれは無理そう。それに孫は欲しい。
→ペッサリーに細工。妊娠成功。
→NYで怖い思いをさせて(多分流産したらしたで良いと思ってたのかも)、子育てには向かないと考えさせる。ついでに牧場の経営難を相談。
→まんまと息子夫婦を実家に戻す。
→健康な男児が欲しいので羊水検査に拘る。
後は、息子夫婦の仲を裂き、嫁を消すだけ…。
Jessica Langeのサイコパスっぷりがハマり過ぎていて恐ろしいです。
Helenの出産後の超人的回復も凄いです。
ちなみにオキシトシンをケーキに仕込んでも意味ないですよね。
不可解な
グウィネス・パルトローが出てるから観たけれど。
色々不可解なことが。
動機が?
何か教会のシーンがあったけど、そこで語られてたのかな?
だとしたら見逃した。
旦那は何なの?
最後のシーン有り得ない。出産後の妻置いて出てくか?普通。
お祖母ちゃん?
死んでなかったのね。
目覚めたグウィネス、落ち着きすぎでしょ⁉️
とまあ不可解だらけ。
全3件を表示