地球爆破作戦のレビュー・感想・評価
全6件を表示
子供な機械に支配される古典的SF
人工知能をもつ防衛システムのコロッサス(アメリカ)とガーディアン(ソ連)がリンクしたら恋をして暴走、人類を支配するようになる。
性生活いがい生活全てを監視されるフォービン博士。
指揮系統の連絡ミスから大惨事につながる様子は、第二次世界対戦を連想させる。あと「博士の異常な愛情」も。
「平和か自由か」
ラストは企てを全て見抜いてたコンピューターが全人類に申告して唐突に終わる。
コメントする (0件)
共感した! (0件)
なかなかいい映画
最高のSF映画です
私が映画好きになったきっかけの映画です。
最近のSF映画に足りていないものが
この映画に全て揃っています。
こういう映画をもっと作って欲しいな。
今のSF映画は映像と音響だけはすごく
良いけど中身が無いものばかり。
昔のSF映画には必ず問題定義や未来への警鐘が
しっかりと描かれていて、便利だからと言って
機械に委ねることへの危険性や不安をテーマとして扱い
観る者に訴いかけていた。
ソイレント・グリーンやサイレント・ランニング、
オメガマン(地球最後の男)、猿の惑星、等々、、、
こういったような名作が最近は無い!
宇宙人が出てきて、ただ戦うだけのSF映画を
これまで何十本見てきたことか、、、
そういう意味で「ガタカ」は合格です。好きです。
映画にテーマをいれて欲しいな。
全6件を表示