劇場公開日 1974年2月9日

ダーティハリー2のレビュー・感想・評価

全20件を表示

2.5アクションだけなら楽しめるが

2023年11月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
parsifal3745

3.5犯人一味に説得力あり

2023年1月22日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

法律で罰することの出来ない悪いやつが、次々と殺される。
ハリーは警察官を疑うが、上司に相手にしてもらえない。
ハイジャック事件や強盗事件を見事解決しても評価されない。
そして白バイ隊の4人が浮かび上がってくる。
法で裁かれない悪、放置していると社会が乱れてくる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.5アメ車はでかい! この頃は日本車が少ない?

2023年1月13日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
♪エルトン シン

4.5『人は分をわきまえないとな』

2022年10月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサシ

3.5はぐれ刑事

2022年8月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

今回の敵は…です。

舞台が70年代のサンフランシスコですが、
サンフランシスコってオシャレですよね♪

海が見えて坂があって♪オシャレ♪

ガソリンの76の看板が多いですが、70年代は多かったのかな?

同じく70年代が舞台の『リコリス・ピザ』でも、お見受けしましたね。

イーストウッドは、やっぱり時おり、ヒュー・ジャックマンに似てると思う。

1と2なら1の方が、よかったな。

でも、これから、シリーズ全作、観ます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
RAIN DOG

4.0【”幾ら警官と言えども、身の程を知れ!”とキャリー・ハラハンは苦々しい表情で言った。法を逸脱してでも、悪を裁く白バイ警官達の姿が訴えかける事とは何であったか・・。】

2022年3月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

難しい

ー 法では裁けない大物犯罪者を断罪する白バイ隊員と、一匹狼な刑事キャリー・ハラハンの対決を描く。
  それぞれが信じる正義を異にする刑事同士の対立、豪快なカーアクションに魅入られる作品。-

■完全武装した警官らしきグループによる射殺事件が相次いで発生。
 殺されたのは麻薬組織の大物など悪党ばかり。
 サンフランシスコ市警のハリー・キャラハン刑事は独自に捜査を開始。
 そして白バイ隊員・デイヴィスとその仲間たちが犯人だと突き止めるが…。

◆感想

 ・白バイ隊員4人が、法に護られたギャングたちを、次々に葬って行く。市民は喝采を上げるが・・。
 - “やりすぎだ・・”と言って、ハリー・キャラハンを目の敵にするブリッグス警部補。彼は、法に忠実な警察官の姿を前半は装う。-

 ・白バイ隊員4人が、何故にギャングたちを葬っていったのか・・。その思想的背景が描かれていると、もっと見応えがあったかと思う。でないと、彼らも又、ギャングと何ら変わりない存在になってしまうから。見応えはあるが、作品としての重みが薄らいだ感は否めない。

 ・白バイ隊員・デイヴィスとその仲間たち4人の区別がつきにくい所も、勿体ない。

<鑑賞後の、爽快感はあるにはあるが、やや遣る瀬無い感が残った作品。ブリッグス警部補が至った思想にも言及して欲しかった作品である。>

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NOBU

4.044マグナム

2021年8月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

赤いバックに44マグナムのオープニング。
悪党が殺される事件が続く。
犯人はなんと!!
白バイ警官が処刑人になった。
でも最後のどんでん返しには驚いた。
爆弾を上手く使っているグループ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
myzkk

5.0「ワイルド7な白バイ軍団とテレビ放送でカットされる見せ場のアクションとミソジニー感は誰?」

2021年3月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

映画の始まりからして何とも印象的な赤いバックにM29拳銃がアップで映しだされて、ラロ・シフリンのスリリングな旋律と女性コーラスにタイトルとクレジットが入り、取り敢えず観客に向かってマグナムを一発ブッ放す冒頭がサイコーな続編なのだが、今の社会情勢で見ると女性たちの扱いが結構スレスレかアウトな作品でもある。

公開当時は、「前作を超える15の見せ場を満載!」のコピーに偽りない刑事アクションで、イーストウッドのハリー刑事も2作目で更に板に付き、その仕草に惚れ惚れする。

個人的には、望月幹也の傑作劇画「ワイルド7」みたいな自警団白バイ警官達とハリー刑事の死闘を描く後半よりも、前半から中盤にあるバイオレントなガンアクションが最大の見せ場。

印象的なオープニングから白バイ警官がコルトパイソン357マグナムで悪人達の頭を粉砕する場面や特に飛行機内でハイジャック犯を壁越しに射殺するハリー刑事の見事な腕前は、別の形でその後に反復される。

この作品80年代から90年代に繰り返しテレビ放送されてので、そこで観た人も多いと思うが、中盤にハリーと相棒のアーリー刑事がスーパーマーケットに押し入った四人組の強盗を撃退する場面が、テレビ放送だとカットされている。本筋とは関係ないので仕方ないのだが、結構な見せ場で、見逃している人にはお勧めしたい場面である。
カットされた場面は、リアルかつサスペンスフルに描かれて、マジックミラーや遮蔽物を利用したオーソドックスなアクションで、活躍するハリー刑事たちの姿は、ハイジャック犯を壁越しに射殺するところの踏襲と反復をしている。

壁越しといえば、ヤクザの事務所にガサ入れき入ったときに、白バイ警官の一人がドア越しに射殺されているのは、上記した反復なのだろうか。

前作では、無かったハリー刑事の私生活も描かれて、キャラクターに親近感を増すところや、ハリー刑事がゲイや有色人種を偏見なく扱う姿もキチンと描写されているので、当時はあまり気にならなかったが、見直すと白バイ警官達や暗殺される悪党たちに巻き込まれる女性達への行き過ぎたミソジニーが多々見受けられる。
殺虫剤を飲まされて殺させる黒人娼婦や全裸の状態で銃弾を受けてビルから転落する女性など残虐な場面が多々あり女性憎悪を感じる。

原案脚本と初稿を担当したジョン・ミリアスのインタビューによると、黒人娼婦殺人は、新聞記事から引用したらしいが、ハリーと関係を持つアジア女性のところは、多分、マイケル・チミノが改稿した様子で、ここに出てくるミソジニー要素は、のちのマイケル・チミノ作品にも度々跨げている。

脚本と初監督作品の『サンダーボルト』でも全裸で誘惑してくる女性や友情を超えた男たちの愛情表現がユーモアも交えて描写されているが、押し入った家の全裸の娘に息荒く拳銃を突き付けたり、ジェフ・ブリジッスが女装したりレイプ紛いに暴行されるなどの場面やジョージ・ケネディ達のホモソーシャルな倒錯感も凄まじい。
それ以降の作品の『天国の門』『イヤー・オブ・ザ・ドラゴン』やウィリアム・ワイラーの名作リメイク『逃亡者』(脚本のクレジットなし)でもサディスティックな関係とレイプされる女性たちが度々登場する。
ただし自分はこれらのチミノ作品の刹那的な美しさや電光石火のバイオレンスに夢中になっていたし、映画としての傑作で面白さは抜群だと思う。

自警団として悪人をリンチする四人の白バイ警官も変質性でゲイ的に見られており、映画でカットされた場面で友人の白バイ警官チャーリーの葬式帰りにハリー刑事と自警団白バイ隊員のジョン・デイヴィスと駐車場で強盗を捕らえる場面がカットされている。
この場面でジョンのサイコパスな一面が見えてハリー刑事が、彼に疑いをかけるシチュエーションなのだが、スチール写真のみしか素材が残って無い様子。

演出は、ハードタッチの巨匠ドン・シーゲルから職人的な印象のあるデット・ポスト監督に代わっているが、見せ場の連続と静かなスリラー的演出でメリハリもありアクションとドラマを盛り上げている。
この監督は、割と不気味な雰囲気を出すのに長けている印象で、イーストウッドのイタリアからアメリカへの凱旋作なのにとても陰惨な印象の暗い西部劇『奴らを高く吊るせ』での絶えずリンチや襲撃されて瀕死の状態になる主人公やベトナム戦争映画の隠れた傑作『戦場』で、身ぐるみを剥がされ放置された兵士の姿や「この地を去れ」警告する不気味な老人などの理不尽な状況に喘ぐ人物が度々登場する。そういえば監督した『続・猿の惑星』のミュータントも子供頃に観てとても怖かった記憶があり。

と見所満載な本作だが、気になるのは、終盤の廃棄された空母艦内での攻防戦は、当時別の作品を掛け持ちしてデッド・ポスト監督が不在の時に、イーストウッド自身と、のちにイーストウッド作品を監督するバディ・バン・ホーンが演出したらしいが、撮影もカット割り含めて出来が悪くて正直この作品の欠点の部分だと思っている。

イーストウッドは、当時2本の監督作があり、初監督の『恐怖のメロディ』などは堂々たるサイコスリラーで注目されたが、2本目の『荒野のストレンジャー』は、のちの傑作「ペイルライダー』の習作に近い出来栄えで、湖畔のセット・ロケーションなどが面白い佳作だが、幼少の初見時は、マカロニウエスタンの爽快感などはなく戸惑っていた。
バディ・バン・ホーン監督に至っては、『ピンクキャデラック』などの振るわない作品を監督しており、公開当時これでイーストウッドのキャリアも下降線になると思われる出来事だった。(いま観るとどうなんだろう?)

最近のコンプライアンス的な部分を指摘してしまう作品だが、70年代ハードアクションの傑作の一つであり、昔放映されたテレビ版しか見ていないひとには、スーパーでの銃撃戦などのカットされた傑作な見せ場を堪能して欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ミラーズ

3.0A man’s got to know his limitations

2020年4月20日
iPhoneアプリから投稿

前作で私刑を描きながらもこちらでは私刑団が出てきて、真逆のメッセージ性を発する。ポリティカリーコレクトであるが、相手が少し極端かな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kj

4.0見せ場たっぷり!

2020年2月9日
スマートフォンから投稿

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
映画は生き甲斐

3.0安定のハリー

2018年10月26日
PCから投稿

安定で強いから、なんの心配もなく。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハワイアン映画道の弟子

3.0ちょっとやりすぎた2作目…

2018年3月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

単純

笑える

だいたい2作目はそうだけど、やり過ぎちゃってる(^_^;)

特に飛行機の件は、ちょっとありえないかな~
面白かったけど(^_^;)

とりあえず、ハリーがドコで犯人に気づいたのかが、よくわからんかった…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
n.yamada

2.5オープニングが印象的 銃口がこっちに向く時すごくドキッとする 相棒...

2018年3月4日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
こな

0.5退屈な映画でした

退屈な映画でした。 前作で警察バッヂを捨てたはずのハリーが、 なぜか平然と警官を続けるはなしでした。 今回のてきも前作同様に間抜けでした。 最後には勝手に自分から海に飛び込むてきまでいました。 ストーリーも単調で、 うんざりさせられました。

ちなみに、 今回のてきは本物の白バイ隊ですが、 映画のポスターで すでに ばれているので、 この情報は ないよう暴露では ありません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Check-inや、レビュー投稿には、ニックネームが必要です

3.5長い‼️

2017年6月18日
iPhoneアプリから投稿

やっぱり前作を超えられないな(~_~;)話も無駄に長いし

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たか

4.0冒頭のラロシフリンの音楽が前作の恐怖を呼び戻す。どんな事件が待って...

2016年7月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

冒頭のラロシフリンの音楽が前作の恐怖を呼び戻す。どんな事件が待ってるんだ。ドキドキさせられます。
今回は警察官が法を待たずに悪を裁く自警団の話。なんかハリーが隊長やっててもおかしくないような(笑)
幼い頃、初見の時は警察官が悪なんて…怖かった記憶があります。どんでん返しにも本当、驚きました。
この二作目が良かったことで、ダーティーハリーがシリーズとしてあるんだと感じます。
デイビスとハリーの射撃対決、かっこいい!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はむひろみ

4.5正義とはなんなのか?

2016年3月27日
iPhoneアプリから投稿

100年前に起こった暴動事件をインスパイアして知的制裁を加える暴走した若刑事達。悪は死んで当然と執念を燃やすハリー刑事が悩む現代の壁。この映画で私は人間を信じることが出来なくなりました。ハリー症候群を見事に映した作品。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
橋本

3.5型破り刑事ハリーがいい人に見える

2013年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波、CS/BS/ケーブル

興奮

総合70点 ( ストーリー:70点|キャスト:75点|演出:75点|ビジュアル:70点|音楽:65点 )

 警察の中でも暴れん坊で問題ばかり引き起こしていたハリーが、彼よりもはるかに深刻な問題を起こしている警官を相手にすることになる。結果としてやりすぎていつも文句を言われ注意をされている刑事ハリーが、なんと彼らに対して説教するというような状況になって、ハリーがいい人になっているのは皮肉だ。その意味ではハリーの型破りな刑事という印象がやや薄らいだ。とはいっても別に面白くないわけではなく、それなりに楽しみました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Cape God

4.0ハリーかっこいい

2013年4月20日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
吉泉知彦

4.0自警団対一匹狼

2010年6月28日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

興奮

ジョン・ミリアスとマイケル・チミノという当時はまだ駆け出しの若手だった2人がシナリオを手掛けた本作。シリーズ第1作で主人公ハリーが行ったことはすべて私刑でファシスト的だと批判されたからか、本作では、マフィア、ヒモ、悪徳議員などを私刑する若手白バイ警官五人組を敵に設定し、ハリーがバッジを持っているだけの殺人者ではなく、倫理観をわきまえた刑事だということを証明しようとする。

見どころは拳銃を奪われ丸腰になったハリーが、白バイ警官たちと対決する船上のクライマックスシーン。大味だが工夫を凝らしたアクションを見ることができる。その他、名脇役ハル・ホルブルックが白バイ警官たちを陰で操るハリーの上司役を憎々しく好演。のちの「大統領の陰謀」「カプリコン1」「ザ・ファーム」につながる徹底したワルぶりを垣間見せる。

ハリーが節々で口にするセリフ「Men's got to know his limitations.(男は身の程をわきまえないとな)」はいつ聴いてもかっこいい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
広谷賢次