「ネタバレあり」ZOO(1985) マサシさんの映画レビュー(感想・評価)
ネタバレあり
クリックして本文を読む
「A Zed & Two Noughts」って事
これを和訳すると
「Z TO 0」
「Lady in the Red Hat」が音楽でフェルメールの絵画に繋がるが、オリジナルの模写ではない。
双子が段々似てくるのはアルバを愛し始めた実存主義的変化って事か?
そして、
つまり
Z TO 0と言う事だ。一方通行の西洋的メメントモリは死によってゼロに戻るが、東洋の仏教的な宗教感では輪廻転生するって事?
「Zの文字と2つの0」が正解なんだよ。最後ばらす。邦題は最初からばらす。
しかし、音楽を料理番組に使う日本人の無神経な演出は凄いね。
追記
「Noughts」をノーツと読まずにナッツと読んでしまった。だから、僕はピーナッツを思い浮かべた。つまり、だから、裸が多いと誤解してしまった。
コメントする