失踪 妄想は究極の凶器のレビュー・感想・評価
全6件を表示
お金の交換辺りからシラケたけど...
前半はダルくなる場面もなく良かったのですが、後半になり、きっかけとなった中年オッサンと金の交換なんかしねぇだろ! て辺りから話が強引になってきて一気に観る気が失せましたが、それでも「もう少しで終わる」と思いながら観てたら、まあまあ面白かった。そんな流れでした。
ケンカして仲直りして、宝くじ?買おうとする気分高揚状態だったからか、またはオシャレなブレスレットぽいものに気が行くのも買い物好きの方なら有り得るのか私にはわかりません。警戒心が薄くなるのかな。
ただ演技は良かったと思うんです。特にJ.ブリッジスの怪演ぶりはデニーロのケープフィアーと似た感覚を受けましたし、S.ブロックもちょい役の部類だけど印象に残りましたから。
奇をてらったり、欲張ったり
暇なので、HDDに溜まった録画映画を消化中。
誘拐サスペンス。展開は独特というか、こっちの予想を裏切ってきます。犯人はイカレタ系で、けど要所でドジ。ドジ要素が、笑かしにきてるのかもよーわからん。笑かしにきてるとしたら、軽くスベってる。
クライマックスは怒涛の鬼ごっこで、まるでジェイソンかブギーマンかって感じ。けどそんなに緊張感もなく。だって犯人ドジのイメージ付いちゃってるから(^-^;
という、奇をてらったサスペンスに欲張った要素を詰め込み過ぎて、結果、散漫な印象しか残りませんでした。何か勿体ないな~
ちなみにサンドラブロック出てるけど、スピードとかで売れる前らしく、まあまあチョイ役。だけど既に存在感バツグンでした。
以外と拾い物
犯人おかしい系
キモ犯人系。
後生大事にクロロホルムの瓶を持ち歩いてるところがきもい。
受話器の話口にクロロホルムを染み込ませた布を
仕込むなんてキモい。
なんで彼女気分悪くなったのか分からなかったけど、
そこちゃんと拾ってくれて良かった。
犯人分かってる系で、
犯人おかしい系なので
なんで現れるの、とか
犯人の行動は良く分からんのだけど、
そこんとこが上手くできてたと思う。
ブックオフにて108円でゲット。 キーファー・サザーランドにサンド...
全6件を表示