「早撃ちのシーンの編集が秀逸な1953年のテクニ・カラーの映画。 子...」シェーン ナイン・わんわんさんの映画レビュー(感想・評価)
早撃ちのシーンの編集が秀逸な1953年のテクニ・カラーの映画。 子...
早撃ちのシーンの編集が秀逸な1953年のテクニ・カラーの映画。
子供の頃にテレビで観たっきりだったが、町山智浩さんの解説動画を見て興味を持った名作西部劇を再鑑賞。ヘイズコード時代にしては "ギリギリに迫った演出" は知らずに観ては分からない。
YouTube動画後に初鑑賞しても良いかも?
アメリカの歴史、フランス領買い取り、スペイン撤退、メキシコ独立、カウボーイの歴史、国立公園の協力等など勉強になる。
何なら町山さんの動画だけ見て『シェーン』の再鑑賞しなくても良いとさえ思う。
U-NEXTだと画像がよろしくないので。(デジタル・リマスター版が観たかった)
・ヘイズコード:ハリウッドが作った映画の内容の自己ルール
・町山智浩氏が語る20世紀名作映画講座「シェーン」がYouTubeに有り(前編 27分、後編 34分
コメントする