劇場公開日 1980年8月30日

オール・ザット・ジャズのレビュー・感想・評価

全25件中、1~20件目を表示

3.5ブロードウェイミュージカルに人生を捧げたボブ・フォッシー監督の自叙伝

2022年6月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ボブ・フォッシーの本格的ミュージカルの評判高く、カンヌ国際映画祭では黒澤明監督の「影武者」と並んでパルム・ドールを受賞した話題作。期待は大きく膨らんで劇場に駆け付けたのだが、正直言って満足できなかった。勿論ニューヨークで活躍する超一流の振付師・演出家ボブ・フォッシーの本場ブロードウェイを舞台にした自伝的ミュージカルだから、そのダンスのリズム感、躍動するダンサーの生々しい迫力は充分圧倒的である。何百人ものダンサーがしのぎを削り、僅か数人のメンバーが選出されるテスト風景から緊張感の連続で、流石本場は違うと感心させられる。アラン・ハイムの編集がまた、その緊張感を緩めず疾走するようにモンタージュされ爽快感で満ち溢れている。それなのに、何故か僕の視線はスクリーンの中に釘付けされず、物語が進むにつれて何か白けた空間にポツンと座席に座っている、という印象だった。これはどうしたことだろうと、自分でも不思議なくらい。
確かに僕の持つ不満は、フォッシー監督の意図から外れ、無いもの強請りかも知れない。というのも、この映画が余りにもフォッシー監督個人の体験に基づいた自画像であり、そこにはこの世で最も幸せに満ちた作者が居るだけなのだ。極論すれば、“私は、これ程まで肉体を虐げながらも、素晴らしいミュージカルを作り上げることに命を懸けているのだ”という、納得した人生観が支配している。これがどうも僕の体質に合わない。単に気に入らない訳ではない。例えばこの題材を映画ではなく舞台で鑑賞したなら、それなりに感動すると思う。ミュージカルの創作過程にある作者の闘いを本物の舞台で観たなら、強い感銘を受けるだろう。しかし、作者の苦闘の満足というモチーフが映画では最良ではない。例えて言えば、「愛の嵐」「タクシードライバー」に感じた時の作者の自己満足が、映画的ではないとする価値観である。
ならば主人公ギデオンが夢に見る死の天使との会話シーンにユーモアがあったならば、少しは緩和されたと思う。ショービジネスの厳しい現実がもっと感じられて、主人公に共鳴出来たかも知れない。この幻想シーンが、稚拙な絵に終わっている。最もお気に入りのシーンは、主人公ギデオンの妻と娘が突然プレゼントするダンスシーンである。ここには、観客に対するサービス精神も感じられた。

ボブ・フォッシー監督が、その才能と自信を存分に生かした自叙伝ミュージカル。ダンスのリズム感とその妙味など見所も多い。しかし、そこには幸福な作者の自己満足の充足が大部分を占める。参考にしたであろうフェリーニ監督の名作「8 1/2」と比較して、そこが残念だった。

  1980年 9月2日  みゆき座

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Gustav

5.0ショービジネスで生きた男の半生

2021年11月27日
スマートフォンから投稿

楽しい

二十歳ぐらいの頃に映画館で見たのですが、当時もとても気に入っていた映画です。久しぶりに見たのですが、ストーリーを結構覚えていたのは、深く印象に残っていたのでしょう。
ボブフォッシーのことはあまり知らないのですが、よく理解できました。私と違ってかなり女性関係が派手な人のようですが、共感できる部分が多かったのは私が若い頃から退嬰的な人生観を持っていた為でしょうか。
素晴らしいダンスシーンがかなりの部分を占めており、そのことが映画を楽しめた一番の理由でしょう。特に別れた妻と娘のダンスシーンが好きです。別れた妻役の女優とロイシャイダーの演技が素晴らしく、二人の間の微妙な感情をうまく表現できていました。娘役の演技も素晴らしい。
天使の役?の女性はユング心理学でいうアニマの存在に当てはまります。男性の心の中に住む理想の女性像で、時として男性を破滅に追いやる存在です。
現実と妄想が渾然一体となって、人によってはわかりにくいかもしれませんが、それがボブフォッシーの生きていた世界なのでしょう。ショービジネスの世界はどこかこの世ではない世界なのでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tatechan

5.0ショービジネスに とり憑かれた男

2021年10月30日
Androidアプリから投稿

フォッシーの半自伝的映画

目薬をさし、クスリの助けを借り、煙草を吸い続けながら
舞台の演出と振付に追われ、出資者に理解を求め、映画監督もしながら
重圧に苦しむ

恋と舞台は一瞬の輝きを放ったら終了する

評価に惑わされながらコマネズミのように働く

自分の家庭だけは構築出来ない振付師を
ロイ・シャイダーが魅力的に演じている
(ドレイファスを拒否したのが 何となくわかる)

病と共に生きる、というが
映画の中の彼は 死の天使(ラング)にも惹かれ、いちゃついている
バッタリ倒れるかもしれない、という意識も常にあったのだろうか

死期が近いと宣告されて執念で完成させたらしいが
(1979年公開/1987年死去)
映画もその中の振付師も悲壮感は微塵も感じさせず
軽やかで 洒落っけがあって セクシー

20世紀最大の振付師といわれるフォッシーの感性とプライドを感じさせる

出資者達が家族連れには見せられない、と嘆く(?!)
パフォーマンスが好きです

メインを演じる女性ダンサーたちの足の長さと美しさにも惚れ惚れ

若い頃見た時には「 何だ、この女ったらしは! 」と思ってましたけど…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
jarinkochie

0.5監督知らなきゃチンプンカンプン

2021年9月20日
PCから投稿

ハリウッドでは有名なフォッシー君の自伝的映画ですから、彼の半生を知ってる前提なので、知らない人にはそもそもお話が分からなくてストレス全開です。
・色んな人が出てくるけど背景や関係性わからない人が多数アリ
・芸人の映画を編集してるところが唐突に出てきて意味不明
・時々出てくる回想か幻想みたようなシーン、意味不明で未来の予告まであったとは、はぁー?
・薬飲んで目薬差してショータイムだ、って何度も出てくるけど何の符牒?
・繰り返し出てくるジェシカ君ってどういう位置づけ?
などなど、あとの方でなんとなくわかったこともいくつかありましたが、少なくとも最初の一時間はイライラの連続です。予備知識なし、初見でわかるんですかね?
まあ、踊りと唄だけ楽しむだけならいいんでしょうが、お話が分からないのは無理です。
久々の零点作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
越後屋

4.0音楽が最高!

2021年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 ジョージ・ベンソンの“オン・ブロードウェイ”でリハーサルが始まる。ブロードウェイ演出と映画製作。多忙を極めるジョー・ギデオン。しかも女好きのため女をいつも不幸にするが、最愛の娘ミシェルだけには特別の感情を持っている。練習中、編集中、いつもタバコを咥えていて、肺病を患ってしまう。同じくタバコを咥えっぱなしの医者とのやりとりに大爆笑。

 興奮剤を飲んで「ショータイム!フォックス」と気合を入れる。日常の何でもない会話をもネタにする。酷評は要らない・・・そうやって夢と現実を行き来する。華やかなショービズの仕掛人の頭の中味はショーのことばかり。夢の中のショーが素晴らしく(歌は下手だけど)、死ぬ間際でも発想は生まれる。

 つまらないギャグの繰り返しがあっても編集で何とかなる。編集のマジックをここまで凄いと感じたことはない。繰り返しが全く無かった青年時代のタップダンスが何故か印象に残るが、繰り返さなかったということはトラウマになっているわけでもないのだろう・・・

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kossy

3.5どうせ死ぬから

2021年5月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

『81/2』そのままの作品。創作に苦しんでも人間どうせ死ぬのだから、人生はミュージカルの舞台の様に華やかで楽しい方がいいに決まってる。その哲学分かってる。分かってますが、苦しんでしまうんですよね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ミカ

5.0人生の走馬灯

2020年11月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
あき240

3.5Chicagoのオープニングで歌われるオールザットジャズ。そこから...

2020年5月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

Chicagoのオープニングで歌われるオールザットジャズ。そこから気になって観た作品。舞台や映画で才能を発揮する男の死を題材にした作品。死までミュージカル作品にみたてるのは本当にすごい!シャワー、覚せい剤、目薬で始まる毎日の演出がテンポよくしているように感じる。主人公がミュージカルの演出家なだけあってミュージカルの場面は迫力があり魅了される作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あかねちん

4.0セックスしているところを舞踏にしたとしか思えないダンスシーンがあります。

2019年12月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ラストのダンスシーンの何とも言えない異様な美しさ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もーさん

4.0ボブ・フォッシー自伝

2019年10月12日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ボブ・フォッシーはアカデミー賞、トニー賞、エミー賞を立て続けに受賞したショービジネス界の名演出家、48歳の時に映画「レニー」とミュージカル「シカゴ」の掛け持ちで倒れたことから死を意識、自身の半生を振り返えった映画化を思い立ったらしい(見舞ったシャーリー・マクレーンが焚き付けたと吹聴しているようですがどうなんでしょう)。徹底した凝り性なので予算をオーバー、コロンビアは中止したかったがFOXが助け船をだし追加予算を引き受けたいわくつきの映画。フレッド・アステアに憧れて10代からタップダンスを演じ、踊子さんたちから寵愛を受けて育ったので早熟、性に関してもいたって奔放、バーレスクはソウルダンスなのだろう。本作から7年後心臓発作で60歳の人生を閉じました。若手のレッスンシーンに時間を割いているところを見ると伝えたかったものもあったのでしょう。当時16歳の愛娘ニコール・フォッセもダンサー役ででているのですが多すぎて分かりませんでした。登場人物にはモデルが居りブロードウェイのファンなら誰がどの人か分かるのでしょうが、もどかしいところです。
業界人にありがちな私生活部分は頂けません、見どころは稀代の振付師が演出した劇中のダンスシーンとその撮り方へのこだわり、躍動感が伝わります。エンドロールに流れる「ショーほど素敵な商売はない」が彼の最期に伝えたいメッセージなのでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
odeonza

4.0前半までに感動させられ、後半はさらり

2019年6月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

知的

音と音楽を駆使した表現に魅了されたけれど、身体表現の演出やら捉え方が巧みで、それが大きな感動を呼ぶような気がした。
絶え間ない咥え煙草に浮気性という主人公には全く共感できなかったけれど、ロイ・シャイダーの素晴らしい演技には感動する。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
SH

4.0ショービジネスの監督ってみんなこんななの? いやらしくて魅了的で性...

2019年2月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ショービジネスの監督ってみんなこんななの?
いやらしくて魅了的で性格はサイテーで自分大好き。

ショーがメインなのかと思いきや、後半はバリバリの人間ドラマもの。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まるぼに

3.0好き放題な人生ショー

2018年12月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

稽古場で総練習的に見せるミュージカルの演出が迫力もあって魅入ってしまう。

R・シャイダーがどうなってしまうのか?ウロウロしている感じに色々と入れ替わるミュージカルシーンが長くてラスト付近は飽きてしまった。

楽しい雰囲気のまま突き進むテンションの高さと淵を彷徨う異端なミュージカル映画。

"JAZZ"の要素はあまり感じられない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
万年 東一

2.0ダンスシーンが良かったけれど

2018年9月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ずっと見てみたいと思っていて…
ちょっと期待外れ。
ダンスシーンは素晴らしかったけれど、それ以外は…
現実と妄想?もぐっちゃになっていて途中でよくわからなくなった(´×ω×`)
何が伝えたいのか全然わからなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yupppiii

2.5凄まじい迫力のミュージカルシーンが圧巻。

2018年7月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

現実と精神世界が混在して、観る者も主人公同様に迷走する。

ロイ・シャイダーは、「ジョーズ」とは一変して、演技人としての実力を示している。

白い(花嫁衣装?)のジェシカ・ラングは、天使だと言われているが、死神だったのではないか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kazz

3.0見る価値はある

2018年6月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白いかというと微妙で、後半には飽きてしまったが、画面に溢れる色気を見ることには価値があると思う。
自宅のテレビではまず見ない種類の映画なので、「午前十時の映画祭」のラインナップに加えてくれた選考委員に感謝。
幻想と現実が入り混じるわかりにくい構成なので、解説などで予備知識を仕入れてから鑑賞することを推奨。

以下、ちょっとした予備知識。
・黒人音楽のジャズとは全く何の関係もない。jazzを辞書で引くと「陽気」とか「戯言」といった意味があるらしい。
・白いベールを纏った女は死神を表しているらしい。映画の始まりから病床のカットが挿入されることから、主人公ははじめから死の床に付いており、映画は人生を振り返っているものだということがわかる。(所謂走馬灯と言う奴)
・主人公がガバガバ飲んでる薬物デキセドリンは日本では覚醒剤に指定されている向精神薬。性欲亢進作用もあるらしい。

正直、こういうやりたい放題の人生というのは羨ましいとしか言い様がなく、感動とかする訳がない。(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
uttiee56

5.0エグいミュージカル

2018年6月1日
iPhoneアプリから投稿

綺麗なおとぎ話のようなミュージカルではなく、人間のリアルな部分というか、エグみのある部分をぶち込んだような作品だった。キャラクターの怒りや悲しみ、苦しみを明るい音楽の中で表現することでストーリーが進めば進むほど狂っていくようですごかった。
初見では内容を理解するのは難しいが、音楽や演出は素晴らしいので名作だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ある

3.0破天荒

2018年5月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

カンヌ国際映画祭パルムドール受賞作品とは知らずに鑑賞。ジャズの話かと思いきやミュージカル。破天荒なボブ・フォッシーには唖然。初見では内容が分かり難くい印象。
(午前十時の映画祭にて鑑賞)
2018-98

コメントする (0件)
共感した! 0件)
隣組

3.5アーティストにかかると

2018年5月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

セックスも病気も死も、こんな風に楽しめる⁈

ダンスや歌が素晴らしかった。
最初のオーディションのシーン、最後のショータイム、白い女性との対話、現実と夢が錯綜していて、それが妙にリアルだった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Momoko

2.5ジャズ!

2018年5月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ジャズを描くというよりジャズミュージックというエンタテインメントを人間を描くことによって表現した映画。
思ったよりは面白かった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
morick