狼の血族 : 関連ニュース
東京さくらだグランプリが決定!スペイン産ホラー「ロスト・ボディ」に栄冠
40年以上の歴史を誇るホラー映画の祭典「シッチェス映画祭」の厳選6タイトルを一挙上映する「シッチェス映画祭ファンタスティックセレクション2013」の開催を前に、10月25日、東京・ヒューマントラストシネマ渋谷でPRイベントが行われた。... 続きを読む
2013年10月25日ニール・ジョーダン監督が独占インタビューで語る「ビザンチウム」
「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」から約20年ぶり、最新作「ビザンチウム」で再び"バンパイア"をテーマに美しくも恐ろしい物語を撮り上げたニール・ジョーダン監督が、同作について独占インタビューで語った。 戯曲を基にして書かれたという... 続きを読む
2013年9月20日ニール・ジョーダン監督がバンパイア映画に再挑戦
「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」(1994)のニール・ジョーダン監督が、ふたたびバンパイア映画に取り組むことがわかった。 米ハリウッド・レポーター誌によれば、タイトルは「ビザンチウム(Byzantium)」。ジェマ・アータートン... 続きを読む
2011年5月22日ニール・ジョーダン審査委員長、第23回東京国際映画祭を総括
ハリウッド・メジャーの大作から、作家性を前面に押し出したインディペンデント映画まで、ニール・ジョーダン監督は"守備範囲"が広い。第23回東京国際映画祭でコンペティション部門の審査委員長として、その多様性が選考にいかなる影響をもたらすか... 続きを読む
2010年11月2日ニール・ジョーダン、根岸吉太郎ら「映画の危機」語る
10月23日から開催中の第23回東京国際映画祭のコンペティション部門審査委員による公式会見が10月25日、会場の東京・六本木ヒルズで行われ、審査委員長のニール・ジョーダン(「クライング・ゲーム」監督)、審査員を務めるジュディ・オング(... 続きを読む
2010年10月25日第23回東京国際映画祭開幕 堀北、佳乃、杏ら豪華ゲスト333人
第23回東京国際映画祭が10月23日、東京・六本木ヒルズで開幕。オープニングを飾るグリーンカーペットを333人のゲストが練り歩き、沿道に集まった約3200人のファンから熱い声援がおくられた。 最初に熱狂的な出迎えを受けたのは、映画祭大... 続きを読む
2010年10月23日日本最高齢・新藤兼人監督49作目が東京国際映画祭コンペ部門出品へ
第23回東京国際映画祭(10月23~31日)の概要が9月30日、東京・六本木アカデミーヒルズで発表され、日本最高齢の映画監督である新藤兼人監督の49作目となる「一枚のハガキ」がコンペティション部門に出品されることがわかった。 現在98... 続きを読む
2010年9月30日「ブライアン・ジョーンズ」スティーブン・ウーリー監督に直撃
※06年7月11日より、「ニュース&噂」は毎週火曜日・金曜日の週2回更新となりました 「狼の血族」「クライング・ゲーム」「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」、そして「プルートで朝食を」など、アイルランドの鬼才ニール・ジョーダン監督と... 続きを読む
2006年8月1日全8件を表示