あれ : 関連ニュース

ガイ・リッチー監督「ロードハウス2」を降板

ガイ・リッチーがAmazon MGM製作の続編「ロードハウス2(原題)」の監督を降板したことが分かった。米バラエティが報じた。 リッチー監督が本作から離れた理由は現時点では明らかになっていない。続編では、前作に続きジェイク・ギレンホー... 続きを読む

2025年7月15日

「スーパーマン」あらすじ、キャスト、キャラクターまとめ

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズのジェームズ・ガン監督が手がける最新作「スーパーマン」が、7月11日から日米同時公開された。この記事では、あらすじ、キャスト、キャラクターを紹介する。 【あらすじ】 人々を守るヒーローのス... 続きを読む

2025年7月12日

ジェームズ・ガン版「スーパーマン」は字幕と吹替のどちらが合っているのか?【コラム/細野真宏の試写室日記】

映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。 また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週... 続きを読む

2025年7月12日

ラミ・マレック主演のスパイアクション「アマチュア」7月17日から見放題独占配信!

ラミ・マレックが、スパイ映画史上最も地味(アマチュア)な主人公を演じた「アマチュア」が、7月17日からディズニープラスの「スター」で見放題独占配信されることがわかった。 物語の中心となるのは、CIA最高のIQをもつが、仲間ゼロ、殺しの... 続きを読む

2025年7月11日

ベネチア国際映画祭開幕作品にパオロ・ソレンティーノ監督「La grazia」

イタリアのパオロ・ソレンティーノ監督の新作「La grazia(原題)」が、第82回ベネチア国際映画祭の開幕作品に選ばれた。 米バラエティによれば、ソレンティーノ監督作「The Hand of God」(ベネチア国際映画祭銀獅子賞受賞... 続きを読む

2025年7月10日

オリビア・コールマン&ベネディクト・カンバーバッチ演じる夫婦が離婚めぐり大バトル!「ローズ家 崖っぷちの夫婦」10月24日公開決定【新予告あり】

ある夫婦の離婚をめぐる"戦争"を描いたブラックコメディとして大ヒットした「ローズ家の戦争」を、オリビア・コールマンとベネディクト・カンバーバッチの主演で再映画化した「ローズ家 崖っぷちの夫婦」の公開日が、10月24日に決定した。併せて... 続きを読む

2025年7月10日

ブライアン・ジョーンズとの恋、キース・リチャーズと三児をもうけ、ミック・ジャガーも虜にした女性のドキュメント「アニタ 反逆の女神」

第76回カンヌ国際映画祭クラシック部門で上映されたローリング・ストーンズのミューズとして知られるアニタ・パレンバーグのドキュメンタリー「CATCHING FIRE: The Story of Anita Pallenberg」が、「ア... 続きを読む

2025年7月10日

「カラダ探し」最新作の本予告公開 木村佳乃がカギを握る謎の女役で出演

橋本環奈が主演した大ヒットホラー映画の最新作「カラダ探し THE LAST NIGHT」の本予告映像が披露され、新たに木村佳乃、那須ほほみの出演が明らかになった。木村は"カラダ探し"の呪いのカギを握る謎の女、那須は本田真凜演じる有紗と... 続きを読む

2025年7月10日

山崎貴×ジェームズ・ガン、対談が実現! 「ゴジラ-1.0」と「スーパーマン」の共通点も!?

「スーパーマン」のジェームズ・ガン監督と、「ゴジラ-1.0」の山崎貴監督による対談が実現し、その模様を収めた映像(https://youtu.be/Tsu1rGw00dk)が披露された。 東京と海外を繋いだ画面に山崎監督が映し出される... 続きを読む

2025年7月9日

スティーブン・キング「ザ・スタンド」映画化にダグ・リーマン監督

米パラマウント・ピクチャーズが、ホラーの大家スティーブン・キングの代表作の一つ「ザ・スタンド」を映画化することがわかった。米ハリウッド・レポーターによれば、「オール・ユー・ニード・イズ・キル」「Mr.&Mrs.スミス」のダグ・リーマン... 続きを読む

2025年7月9日

名作「カッコーの巣の上で」テレビシリーズ化 酋長の視点から描く新企画が始動

アカデミー賞主要5部門を独占した1975年の名作映画「カッコーの巣の上で」のテレビドラマが企画開発中であることが明らかになったと、米Deadlineが報じている。映画公開から50周年という節目を迎える中、今回の企画は映画では描かれなか... 続きを読む

2025年7月8日

BSテレ東で「ダイ・ハード」シリーズ全5作品を世界初のピュア4K高画質で放送

BSテレ東で毎週水曜日午後7時から放送中の「シネマクラッシュ」では、BSテレ東開局と同時に番組を開始して25年を迎えたことを記念して、ブルース・ウィリス主演「ダイ・ハード」シリーズ全5作を7月~8月にかけて一挙放送する。 「ダイ・ハー... 続きを読む

2025年7月7日

「ルパン三世」新作映画「不死身の血族」に島本須美、高山みなみ、小堀幸が出演 過去作の声優陣が結集

公開中の劇場アニメ「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」に、島本須美、高山みなみ、小堀幸が出演していることがわかった。 島本、高山、小堀の3人は、歴代の「ルパン三世」映画にも出演しており、島本が「ルパン三... 続きを読む

2025年7月7日

名優マイケル・ダグラス、60年のキャリアに事実上の終止符

「ウォール街」「氷の微笑」などの代表作で知られるアカデミー賞俳優のマイケル・ダグラスが、約60年間の俳優キャリアに事実上の終止符を打つと表明したと、米USA Todayが報じている。チェコで開催されたカルロビ・バリ国際映画祭の記者会見... 続きを読む

2025年7月7日

「一流シェフのファミリーレストラン」、シーズン5制作が決定

米放送局FXは、世界的な人気を誇るドラマ「一流シェフのファミリーレストラン」(原題:The Bear)のシーズン5制作を正式発表した。新シーズンは2026年にプレミア予定で、シーズン4の配信開始からわずか1週間という異例の早さでの更新... 続きを読む

2025年7月7日

P.A.WORKSオリジナルのSFラブストーリー「永久のユウグレ」10月放送開始 梅田修一朗、石川由依、茅野愛衣が出演

P.A.WORKSのオリジナル新作テレビアニメ「永久のユウグレ」が、10月からMBS/TBS系28局の「スーパーアニメイズムTURBO」枠内で放送されることが決定した。メインキャラクターの姫神アキラを梅田修一朗、ユウグレを石川由依、王... 続きを読む

2025年7月7日

Snow Man佐久間大介、殺し屋役で映画初単独主演! 椎名桔平、NCT中本悠太ら超異色チームでダンスに挑む「スペシャルズ」26年春公開

「Snow Man」の佐久間大介が、「マッチング」の内田英治監督と再タッグを組む「スペシャルズ」が2026年春に公開されることが決定した。佐久間が映画初単独主演を飾り、椎名桔平、中本悠太(「NCT」)、青柳翔、小沢仁志が共演する。 本... 続きを読む

2025年7月7日

野村宏伸「受け継がれる映画っていいな」 公開30周年「学校の怪談」特別上映は“即日完売”

1990年代のホラーブームを牽引した映画「学校の怪談」シリーズ全4作品のBlu-ray発売を記念し、7月6日に東京・池袋HUMAXシネマズで、シリーズ第1弾「学校の怪談」(95)が特別上映された。上映後には主演を務めた俳優の野村宏伸、... 続きを読む

2025年7月6日

第27回上海国際映画祭を振り返る――「夏の砂の上」が快挙、「国宝」関連イベントは映画祭の“財産”に【アジア映画コラム】

北米と肩を並べるほどの産業規模となった中国映画市場。注目作が公開されるたび、驚天動地の興行収入をたたき出していますが、皆さんはその実態をしっかりと把握しているでしょうか? 中国最大のSNS「微博(ウェイボー)」のフォロワー数280万人... 続きを読む

2025年7月6日

「ラ・コシーナ 厨房」どのような“リサーチ”を行った? アロンソ・ルイスパラシオス監督が製作秘話を明かす【NY発コラム】

ニューヨークで注目されている映画とは? 現地在住のライター・細木信宏が、スタッフやキャストのインタビュー、イベント取材を通じて、日本未公開作品や良質な独立系映画を紹介していきます。 ベルリン国際映画祭、トライベッカ映画祭になどに出品さ... 続きを読む

2025年7月6日
「あれ」の作品トップへ