「アメリカ人のフランス人に対する偏見 大人げない寓話」雨の朝巴里に死す マサシさんの映画レビュー(感想・評価)
アメリカ人のフランス人に対する偏見 大人げない寓話
クリックして本文を読む
『ヨーロッパの戦争は終わった。これからどうするの?』
『太平洋には近づかないでおく』
『それは賢明だわ』
日本はアメリカに嫌われていたんだね。当然だけど。
原作は第一次世界大戦後の様だ。この映画では、第二次世界大戦後に設定を変えている。
さて、親父譲りの放蕩娘を、嫁さんにした男の寓話。
競馬も遊びの一つ。
僕も昔、競馬をやった。自慢話だが
1999年の秋華賞で
12番人気ブゼンキャンドルが優勝、2着に10番人気のクロックワークが入り馬連9万4630円。それを二百円買った。ビキナーズラックそのもので、一ヶ月しないうちにゼロになった。さてこの映画も!あと一時間!
どんな小説を書いているか分からないが、ロストジェネレーションの作家辺りがモデルなのだろう。つまり、ヘミングウェイ見たいな小説家なのだろう。
だから、この映画と小説も『老人と海』と同じイデオロギーがあると思うべきだ。
冬のパリ、コートも羽織らないで雨の中歩く訳がない。チープ過ぎる。
第一次世界大戦後とすれば、まだ、スペイン風邪が危ない。映画を終わらせるために彼女を殺すしかなかった。コメディが突然悲劇は無いだろう。
子供を連れて並んで歩く時は、大人が車道側。愛のある親子なら本能的にそうする。ラストはガックリ来た。おしまい。
この女の子ご存命で、77歳のおばあちゃんです。日本に住んでいたら『PLAN75』に抵触していましたね。良かった良かった。ルーツはアメリカですから、パリよりもニューヨークのほうが良いでしょうが、東京はお勧めできませんね。特に葛飾区は住民や行政は良いですが『文化は後から作られた文化だと認知すべし』ですね。
それで良ければ良いカゲンですよ葛飾区。
コメントする