ニワトリはハダシだ : 関連ニュース
森崎東監督死去 92歳
映画監督の森崎東さんが7月16日、死去した。92歳だった。 森崎監督は1956年に松竹入社。69年に国民的な人気シリーズの1作目「男はつらいよ」の脚本を、山田洋次監督とともに執筆したことでも知られている。そして、山田監督の原案となる「... 続きを読む
2020年7月17日【「ペコロスの母に会いに行く」評論】老いとどこまでも前向きに対峙した快作 森崎東、25本目の監督作
新型コロナウイルスの影響により、多くの新作映画が公開延期となり、映画ファンの鑑賞機会は減るばかりです。映画.comでは、「映画.comオールタイム・ベスト」(https://eiga.com/alltime-best/)に選ばれた、ネ... 続きを読む
2020年6月5日TIFFコンペ、11年ぶりに日本映画3作出品!「FOUJITA」「さようなら」「残穢」がラインナップ
第28回東京国際映画祭コンペティション部門の日本代表作品が発表され、「FOUJITA」「さようなら」「残穢【ざんえ】―住んではいけない部屋―」が出品されることがわかった。日本映画が3作品選出されるのは、「ニワトリはハダシだ」(森崎東監... 続きを読む
2015年9月16日森崎東監督、初日挨拶で86歳誕生日祝福され「まるで映画のよう」
森崎東監督の9年ぶりとなる最新作「ペコロスの母に会いに行く」が11月16日、全国82スクリーンで公開された。森崎監督は19日に86歳の誕生日を迎えることもあり、舞台挨拶中に出演した原田貴和子から花束を贈られた。万来の拍手に、「まるで映... 続きを読む
2013年11月16日森崎東監督「ペコロスの母に会いに行く」撮了に万歳!「明日からぶっ倒れても大丈夫」
名匠・森崎東監督の約8年ぶりとなる新作「ペコロスの母に会いに行く」が2月27日、都内のライブハウスでの撮影をもってクランクアップを迎えた。森崎監督入魂の「バンザーイ!」のかけ声のもと、主演の岩松了、共演の竹中直人、温水洋一ほか多数のエ... 続きを読む
2013年2月27日森崎東監督、威風堂々の佇まい 「ペコロスの母に会いに行く」撮影順調
森崎東監督の約8年ぶりとなる新作「ペコロスの母に会いに行く」の撮影現場がこのほど、ロケ地となる長崎市内で報道陣に公開された。台風がにじり寄る不安定な天気のなかでも、森崎監督はブランクを感じさせない貫禄で、主演・岩松了の演技を射るような... 続きを読む
2012年9月18日岩松了、加瀬亮、森崎東監督らロケ地・長崎で「ペコロス」製作を発表
森崎東監督の最新作「ペコロスの母に会いに行く」の製作会見が8月23日、ロケ地となる長崎市内のホテルで行われ、森崎監督をはじめ主演の岩松了、原田貴和子、竹中直人、加瀬亮、田上富久長崎市長らが出席した。 原作は、85歳になる認知症の母と故... 続きを読む
2012年8月25日森崎東監督、Facebook発の映画で8年ぶりメガホン 都内で決起集会敢行
「男はつらいよ フーテンの寅」「美味しんぼ」などで知られる森崎東監督が、岡野雄一氏の介護日誌漫画を映画化する「ペコロスの母に会いに行く」のメガホンをとることがわかった。「ニワトリはハダシだ」(2004)以来、約8年ぶりのメガホンとなる... 続きを読む
2012年7月23日第17回東京国際映画祭が閉幕
10月23日から開催された第17回東京国際映画祭が、31日、閉幕した。今年は従来の渋谷Bunkamuraに加えて六本木ヒルズをメイン会場に据えて開催。オープニング・イブにウォン・カーウァイの「2046」を上映し、木村拓哉が突如来場して... 続きを読む
2004年11月2日危機的状況には歌。「ニワトリはハダシだ」秘話
第17回東京国際映画祭のコンペティション部出品作品「ニワトリはハダシだ」の記者会見が、10月25日、映画祭開催中の六本木ヒルズ内アカデミー・ヒルズにて行なわれ、森崎東監督以下、主演の肘井美佳(新人)、浜上竜也(子役)、原田芳雄、倍賞美... 続きを読む
2004年10月26日第4回東京フィルメックスのラインナップが発表!
東京・有楽町を舞台に11月22日より開催される「第4回東京フィルメックス」。上映される作品のラインナップが9月25日、日本外国特派員協会(東京・有楽町)にて発表された。 オープニングには、韓国のキム・キドク監督最新作「春夏秋冬...そ... 続きを読む
2003年9月30日全11件を表示