「やっと見れた」ロビンソンの庭 チラ見ヶ丘キネ太郎さんの映画レビュー(感想・評価)
やっと見れた
けど、何が何だかわからない。
DVDではとっくにプレ値が付いていて、観たいと思っても手が出ない作品だった。ところが突然のアマプラ見放題に参戦。そして、これはおれが馬鹿なんだろうか?意味を理解できないし、唯一得たものといえば、アケミとサケビとOTOの映像が見れたこと。特にビールを飲んでるアケミは最高だった。願わくばJAGATARAのライブを生で観たかった。映画のストーリーは全く意味不明。けど、あの当時の昭和の香りがするから好き。記憶の中の日本というか。当時自分は8歳くらいか。INUの町蔵も若いし、おれみたいな昭和生まれのなんちゃってパンクスには楽しいかもしれないけど、その他誰にも受けないだろうね…。
コメントする