劇場公開日 1996年7月27日

Helpless : 関連ニュース

菊地凛子、日プロ大賞主演女優賞受賞に涙! 綾野剛はサプライズで監督賞プレゼンターに

第33回日本映画プロフェッショナル大賞授賞式が7月6日、テアトル新宿で開催され、「658km、陽子の旅」で主演女優賞を受賞した菊地凛子、「逃げ切れた夢」で主演男優賞を受賞した光石研らが登壇し、喜びの声を寄せた。 本映画賞は、既成の映画... 続きを読む

2024年7月6日

その恋心はハラスメントか、純愛か――不朽の日本文学名作を映画化「蒲団」ポスタービジュアル、予告編

日本の自然主義文学を代表する作家である田山花袋が1907年(明治40年)に発表し、日本文学史における私小説の出発点と言われている不朽の名作を映画化した「蒲団」の、ポスタービジュアル、予告編、場面写真が披露された。 原作では、田山花袋の... 続きを読む

2024年4月16日

青山真治監督への“言葉” 菅田将暉、多部未華子、宮崎あおい、黒沢清監督らが追悼特集へのコメント発表

青山真治監督の追悼特集上映「帰れ北九州へ――青山真治の魂と軌跡SHINJI AOYAMA RETROSPECTIVE 2023」の開催に際し、青山組ゆかりの俳優陣、映画監督、評論家など親交のあった映画人からの新たなコメントが発表された... 続きを読む

2023年11月24日

特集上映「帰れ北九州へ――青山真治の魂と軌跡」新しい小倉昭和館の“こけら落とし”に 光石研、浅野忠信、蓮實重彦らがコメント発表

北九州市で初となる国際映画祭「北九州国際映画祭 (KIFF2023)」の期間中、青山真治監督の追悼特集上映「帰れ北九州へ――青山真治の魂と軌跡SHINJI AOYAMA RETROSPECTIVE 2023」が行われる。開催期間は、1... 続きを読む

2023年11月10日

青山真治監督との出会いから別れまで… 妻・とよた真帆が明かす新作映画の存在

「Helpless」「EUREKA」「サッド ヴァケイション」で知られる映画監督の青山真治さんが、頸部食道がんで死去したのは2022年3月21日。青山監督を見送ってから初めて迎える新年、妻で女優のとよた真帆の姿は、東京・神保町のシェア... 続きを読む

2023年1月19日

宮崎あおい、青山真治監督は「お父さんのような人生ですごく大事な人」 浅野忠信も神妙な面持ち

第35回東京国際映画祭「Nippon Cinema Now」部門の監督特集で、今年3月に亡くなった青山真治監督の2005年「エリ・エリ・レマ・サバクタニ」が10月25日、丸の内ピカデリーで上映され、主演の浅野忠信と宮崎あおいがトークシ... 続きを読む

2022年10月25日

宮崎あおい&斉藤陽一郎、青山真治監督に思い馳せる 「EUREKA ユリイカ」はまだ見られず「もうちょっと時間が必要」

青山真治監督作「EUREKA ユリイカ」が10月25日、第35回東京国際映画祭で上映され、丸の内ピカデリーで行われたトークショーに宮崎あおい(※崎はたつさきが正式表記)、斉藤陽一郎が登壇。今年3月21日に逝去した青山監督との思い出を語... 続きを読む

2022年10月25日

青山真治監督、死去 57歳 「EUREKA ユリイカ」「東京公園」「共喰い」などを発表

映画監督の青山真治さんが3月21日の0時30分、食道がんのため亡くなった。57歳だった。妻で女優のとよた真帆さんは、自身の公式サイトでコメントを発表。2021年春頃から、青山監督が治療を継続していたことを明かした。 1964年生まれ、... 続きを読む

2022年3月25日

青山真治監督の特集上映が開催決定! 仏製作の短編、未ソフト化の中編を披露

青山真治監督にフォーカスを当てた特集上映「特集 青山真治」が、10月27日~11月4日に東京・渋谷のユーロスペース、ユーロライブで開催されることが決定。スクリーンにかかる機会が少ない貴重な10作品がラインナップされている。 浅野忠信が... 続きを読む

2018年9月28日

第40回ぴあフィルムフェスティバル、小川紗良の短編が入選!佐藤信介監督が審査員

インディーズ映画祭の祭典「第40回ぴあフィルムフェスティバル(PFF)」(9月8~22日)のラインナップが8月8日、東京・京橋の国立映画アーカイブで発表され、PFFディレクターの荒木啓子氏、PFFアワードの最終審査員を務める佐藤信介監... 続きを読む

2018年8月8日

松岡茉優、日プロ主演女優賞に喜び爆発! 浅野忠信は21年ぶりに主演男優賞

「第27回日本映画プロフェッショナル大賞」の授賞式が4月26日、東京・テアトル新宿で行われ、主演女優賞の松岡茉優をはじめ主演男優賞の浅野忠信、新人女優賞の瀧内公美、新進男優賞の村上虹郎、特別功労賞の大林宣彦監督らが出席した。 初主演映... 続きを読む

2018年4月26日

青山真治監督、イタリアの巨匠マルコ・ベロッキオから受けた影響を語る

イタリアの巨匠マルコ・ベロッキオ監督の日本未公開作を含む5作品を一挙上映するイベント「マルコ・ベロッキオ特集」のトークイベントが7月25日、東京・渋谷のシアター・イメージフォーラムで行われ、ベロッキオ監督とゆかりのある青山真治監督が出... 続きを読む

2014年7月25日

芥川賞作家・田中慎弥氏、「共喰い」映画化に満足「原作と違って当たり前」

第146回芥川賞受賞会見での「もらっといてやる」発言で一躍有名になった作家・田中慎弥氏の同小説を、「Helpless」「EUREKA ユリイカ」の青山真治監督が映画化した「共喰い」(9月7日公開)。映画化決定に際し、「小説の『共喰い』... 続きを読む

2013年9月6日

「サッド ヴァケイション」の監督&キャストがベネチアの思い出を語る

かつて自分を捨てた母親と、運命的に再会した息子の愛憎を描いた「サッド ヴァケイション」が公開初日を迎えた9月8日、東京・渋谷のシネマライズに青山監督、石田えり、宮崎あおい、板谷由夏、オダギリジョー、光石研、斉藤陽一郎、とよた真帆、浅野... 続きを読む

2007年9月10日
「Helpless」の作品トップへ