劇場公開日 1980年6月28日

「本作が現実になろうという今こそ本作を改めて観るべきです あなたの本作への評価も劇的に変わると思います」復活の日 あき240さんの映画レビュー(感想・評価)

5.0本作が現実になろうという今こそ本作を改めて観るべきです あなたの本作への評価も劇的に変わると思います

2020年1月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

現在2020年1月27日です
丁度1ヶ月前、中国武漢から始まった新型肺炎の猛威は本作の序盤に描かれるイタリア風邪が発生したシーンの辺りです
本作では、このあとパンデミックとなり人類は滅亡します
ただ一カ所南極を除いて

昔に観た時は、大して良い映画とは思わなかった
現にほとんど何も記憶が残っていません
あるのは観たということ、センチメンタルに流れた残念な出来の映画だったという印象だけです

しかし、この新型肺炎の猛威の前に改めて本作を観なおした時、感動が襲ってきました
何だろう、当時は何も刺さらなかったのに、強烈に胸に迫るものがあります

やはり新型肺炎の現実の恐怖があるからです
日本人SF作家の第一人者小松左京の1964年の原作の凄さなのだと思います
パンデミックなどという言葉は原作当時はもちろん、本作公開の1980年にも無いのです
原作から56年、本作公開から40年
その通りの事がいま正に進行しているのです

ここから現実が終息に向かうことを祈るしかありません
しかし小松左京の日本沈没は東日本大震災として半ば現実となっているのです

昔感じたセンチメンタル過ぎる印象は、本作の世界の絶望とほんの僅かな希望を自分のものとして消化できていなかったからだったのです

いまは分かります
恐怖を感じているからです
自分、家族、小さな子ども達
どうなってしまうのだろうという不安

深作欣二監督は原作と脚本だけで、そこまで見通して撮ったということなのです
なんというものすごい演出力だったのか
今わかりました

ワシントンから南米最南端まで踏破する主人公はモーゼの姿そのものです
たった一人で約束の地に向かうモーゼです
しかし彼の民はそこでモーゼを待っていたのです
約束の地はそこだけではなく全地球が彼らに開かれた瞬間なのでした

木村大作のカメラによる南極ロケシーンは素晴らしい雄大な映像が撮れています
さらに本物の潜水艦と砕氷船を使用してちゃちさは微塵もありません
ホワイトハウスのセットも良い出来です
日本映画の域を超えています

特に潜水艦と砕氷船、南極ロケを東宝特撮部隊が担当したとしたらどれだけ情け無いものになっているか容易に想像がつきます
そのシーンまで目に浮かんでしまう程です

本作が現実になろうという今こそ本作を改めて観るべきです
あなたの本作への評価も劇的に変わると思います

あき240