・ふ・た・り・ぼ・っ・ち・ : 関連ニュース
「怪談新耳袋 暗黒」今回だけで終わらずに再びシリーズ化して、どんどん新作を作っていってほしい!【人間食べ食べカエルのホラー映画コラム】
Twitterのホラー界隈で知らぬ者はいない人間食べ食べカエル氏(@TABECHAUYO)によるホラー映画コラム「人間食べ食べカエル テラー小屋」では、"人喰いツイッタラー"が、オソレゾーンで配信中のオススメ作品を厳選し、その見どころ... 続きを読む
2023年8月6日【「アンデス、ふたりぼっち」評論】生きることの切実。静謐な描写に複雑な感情が沸き上がる佳作
「アンデス、ふたりぼっち」は、ペルーで初めて先住民言語"アイマラ語"で撮影された作品だ。 ウィルカを演じたビセンテ・カルコラは監督の実祖父、妻のパクシには友人の推薦でローサ・ニーナが起用された。映画を観たことがないというふたりは、儀礼... 続きを読む
2022年7月30日新作撮影中に急逝した監督が遺したインタビュー 社会から隔絶された高地に暮らす老夫婦描くペルー映画「アンデス、ふたりぼっち」
南米アンデス山脈を舞台に、社会から隔絶された高地にふたりきりで暮らす老夫婦の姿を描いたペルー映画「アンデス、ふたりぼっち」が、7月30日から公開される。本作は、ペルー映画史上初の全編アイマラ語による長編作品として注目を集め、本国で大ヒ... 続きを読む
2022年7月23日ペルー映画史上初の全編アイマラ語長編作品「アンデス、ふたりぼっち」7月30日公開
ペルー映画史上初の全編アイマラ語長編作品として注目され、ペルー本国で異例の大ヒットを記録し、2018年のアカデミー賞外国語映画賞(現:国際長編映画賞)のペルー代表に選ばれた「アンデス、ふたりぼっち」(オスカル・カタコラ監督)が、7月3... 続きを読む
2022年5月24日「よふかしのうた」吸血鬼ナズナが妖しくささやくPV公開 “よふかしビジュアル”も完成
コトヤマ氏の漫画をテレビアニメする「よふかしのうた」の新ビジュアルとPVが公開された。自由奔放な吸血鬼・七草ナズナにスポットを当てている。 アニメ化もされた「だがしかし」で知られるコトヤマ氏が手がける原作漫画は、累計発行部数が180万... 続きを読む
2022年3月19日【ホラー映画コラム】すごい顔!タイトル×キャラ×理不尽さ3拍子そろった「怪談新耳袋」の名作
Twitterのホラー界隈で知らぬ者はいない人間食べ食べカエル氏(@TABECHAUYO)によるホラー映画コラム「人間食べ食べカエル テラー小屋」が、映画.comに爆誕!! "人喰いツイッタラー"が、ホラー映画専門の動画配信サービス「... 続きを読む
2019年4月27日全6件を表示