「タクシー運転手さん一番ユルい訳ありの旅館に連れてって」復讐するは我にあり カールⅢ世さんの映画レビュー(感想・評価)
タクシー運転手さん一番ユルい訳ありの旅館に連れてって
緒形拳が犯人役の映画はあっち方面がとてもお盛んなもので、刺激が強くつい観てしまうけど、すごく気分が悪くなるので要注意。
佐木隆三の同名小説の映画化。
1979年公開。
このあと、ええじゃないかで大コケする愛すべき今村昌平監督作品。
昭和38年10月から昭和39年1月にかけて逃亡中に連続強盗殺人を犯した実在の最恐のサイコパス詐欺師。
妻加津子(倍償美津子)とカトリック信者の義父(三国連太郎)が詐欺罪で服役中に不義の関係に。しかも義父は他人にも嫁を斡旋。実話なのかどうかはわからないが、そのことに恨みをもつ息子が専売公社の職員2人を殺害し、逃亡中に京都大学の教授、東大卒の弁護士と偽り、浜松のステッキガール(根岸季衣ら)を斡旋するツレコミ旅館の母娘や雑司ヶ谷のボロアパートに一人暮らしの老弁護士(加藤嘉)を殺める。旅館の母娘は殺人罪で服役帰りの競艇ぐるいの母親(清川虹子)と紡績会社社長(北村和夫)の妾の娘(小川真由美)で旅館の抵当は会社名義らしい。娘は若い遊び人(火野正平)とも懇ろで、北村和夫は小川真由美やステッキガール(セックスワーカー)たちといたすところを清川虹子に覗かせる性癖があるどうしようもない奴。タクシー運転手に訳ありの旅館を聞くあたりからすでに計画的でこの母娘との絡みがメイン。
大した理由や動機がないのに、当てずっぽうに殺すようにみえる榎津に清川虹子が説教。甘ったれのテロリスト。こんなに才能あるのに自暴自棄に破滅の道を進むは自分に酔ってるとしか思えない。演技性パーソナリティ障がいか?
アイスピックの割烹の女や旅のストリッパーたちへの取り調べ場面とかもあって相当モテ男なのも気に食わない。
根岸季衣のかったるいセリフとメイクは桃井かおりに寄せていた。
幸せの黄色いハンカチは1977年。
やりやがったな😎
実際は弁護士になりすまし、教誨師を騙そうとしたら、その11歳の娘が手配写真を見てすぐに気がついて捕まったらしいから、かなり脚色しているのだろう。
子供の頃から相当のワルだった榎津巌。カトリック信者の息子が教誨師を狙ったのは父親への当てつけとも考えられるが、教誨師は仏教のお坊さんだったらしいから、そのへんはよくわからない。
タイトルはいかにも緒形拳主演映画らしい。新約聖書の言葉がどうとか言われても、私にゃ、よくわからん。