映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「映画ドラえもん のび太の太陽王伝説」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「映画ドラえもん のび太の太陽王伝説」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

映画ドラえもん のび太の太陽王伝説

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「映画ドラえもん のび太の太陽王伝説」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
見放題 月額600円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 月額1,026円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 月額2,189円(税込)~ 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Hulu

おすすめポイント

人気の映画・ドラマ・アニメ・バラエティなどの作品が見放題!

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

1カ月(キャンペーンコード保有者のみ)

月額料金

月額1,026円(税込)/iTunes Store決済の場合は1,050円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※ログイン台数の制限はなし/同一の作品は最大2台まで同時視聴可能/1つのアカウントで異なる作品を同時に視聴する場合は最大4台のデバイスまで可能

特典
(ポイント付与等)

レンタル・購入で利用可能なポイント購入あり/期間限定ポイント(キャンペーンや特典などで付与されるポイント)あり

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club)、VISAデビットカード、PayPay、d払い、au PAY(auかんたん決済)、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、Google Play決済、PayPal、プリペイド式のHuluチケット、iTunes Store決済、Amazonアプリ内決済、その他事業者によるお支払い方法

見放題作品数

140,000本以上

映画作品数

5,400本以上

ドラマ作品数

2,800本以上

アニメ作品数

1,300本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

U-NEXT

おすすめポイント

映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

31日間

月額料金

月額2,189円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4台まで同時再生可能

特典
(ポイント付与等)

毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)

支払い方法

クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード

全作品数

340,000本

見放題作品数

300,000本

映画作品数

見放題17,700本以上/レンタル1,200以上

ドラマ作品数

見放題5,400本以上/レンタル680本以上

アニメ作品数

見放題5,800本以上/レンタル260本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


解説

古代文明の国を舞台に、おなじみのび太とドラえもんとその仲間たちが冒険を繰り広げるジュブナイル・アニメーションのシリーズ第21作。監督は「ドラえもん のび太の宇宙漂流記」の芝山努。藤子・F・不二雄による原作キャラクターを基に、同じく「ドラえもん のび太の宇宙漂流記」の岸間信明が脚本を執筆。撮影監督に「クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦」の梅田俊之があたっている。声の出演に「ザ★ドラえもんズ ドキドキ機関車大爆走!」の大山のぶ代、「おばあちゃんの思い出」の小原乃梨子ら。ドラえもん誕生30周年記念作品。
続きを読む

あらすじ

タイムホールの故障で、のび太の部屋と古代文明・マヤナ国が時空を超えて繋がってしまった。マヤナ国に迷い込んだのび太とドラえもんは、そこでのび太にそっくりな王子・ティオに出会う。魔女・レディナを倒し彼のお母さんである女王にかけられた呪いを解こうと、日夜ジャングルで修行を積んでいたティオ。日本に興味を持った彼は、顔がそっくりなのをいいことにのび太と入れ替わることを提案。日本で修行を積むことにする。一方ののび太も、王子様の生活が出来るとあって大喜び。だが、ふたりがそっくりなのは顔だけで性格は正反対。双方でハプニングが続出するのだった。そんな矢先、ティオの棒術の先生・イシュマルの娘であるククが、レディナに誘拐されてしまった。ククを助けるべく、強い友情で結ばれたのび太とその仲間たちは、ティオと一緒にレディナの住む闇の神殿に向かう。日蝕の力を利用して、マヤナ国を支配しようと企んでいるレディナ。食の儀式の生け贄にされそうになっているククを救おうと、ティオたちはレディナに戦いを挑んだ。だが、ドラえもんのポケットもレディナの魔術で焼かれてしまい、絶体絶命の大ピンチに。しかし、のび太とティオの活躍でレディナは倒れ、マヤナ国は危機から救われる。そして、呪いの解けた女王も健康を取り戻し、活躍を讃えられたティオは国王になるのであった。そんなティオと別れを惜しみながら、のび太とドラえもんたちは自分たちの世界へ帰っていく。
続きを読む
因果
因果さん
3.5
投稿日:2024-11-02
酷評が目立つゼロ年代前後のドラえもん映画だが、本作に関していえばそこまで悪くなかったんじゃないかと思う。

のび太の部屋と異世界がひょんなことから接続されるお決まりの流れを経て、彼らが辿り着いたのはいかにも古代文明といった雰囲気のマヤナ国。そこの王子ティオがのび太と瓜二つ!という仕掛けを軸に物語が展開していく。

かたや一国の王子、かたや凡庸な小学生。出自も性格もまったく異なるティオとのび太だからこそ、互いの生活ぶりが気になって仕方ない。というわけで二人は服を取り替えてそれぞれ逆の生活を体験する。ティオは持ち前の勝ち気な性格で母親や近所の人々をびっくりさせ、ジャイアンには喧嘩で勝ってしまう。しかししずかだけはのび太の不可解な変貌ぶりが許せず、面と向かって激昂する。

一方のび太は王子という称号が放つ優雅な雰囲気に惹かれるが、実際に待ち受けていたのはイシュマル先生による厳しい棒術の訓練。ヘトヘトになったところに現れたのは、ティオの側近役を務める少女クク。どうやら彼女はティオに好意を寄せているようだ。ティオのふりをしているのび太はククと仲良く接する。ククはいつもは冷淡なティオがやっと心を開いてくれたと感じ、彼にネックレスをプレゼントする。

翌日、のび太とティオは逆転生活に疲弊し、元の生活に戻る。ティオは首にかけられたネックレスを不審に思い、引きちぎって床に捨てる。この辺マジで見てらんなかったっすね…

序盤は勇猛果敢で尊大なティオだったが、その性格が太陽王の名を戴く父へのコンプレックスと、国を脅かす魔女レディナを倒さなければならないという過剰な自負心によって形成されていることが明らかとなる。

例のごとくのび太の部屋の秘密を察知したジャイアン、スネ夫、しずかはマヤナ国を訪れしばしの異国情緒に耽るが、これまた例のごとく魔女レディナによるククの連れ去り事件が発生。のび太たちとの交流を経て優しくあることの強さを知ったティオはククを救い出すべくのび太一行と共にレディナ征伐へ向かう。

レディナ征伐までの一連のシークエンスは非常におどろおどろしい。湧き出す白蛇や動き出す石像といったホラーチックなモチーフは『海底鬼岩城』『魔界大冒険』といった初期作品を彷彿とさせる。『戦艦ポチョムキン』の「オデッサの階段」のごとく階段から落下して死ぬというレディナの末路もこの時期のドラえもん映画としては異常なくらい壮絶だ。

サッカーのくだりやそこでののび太の発言(1+1はうんたら〜)など、「?」となる箇所は散見されるものの、概して満足度の高い佳作だった。
鑑賞日:2024年11月2日 で鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
Huluは、Hulu,LLCの登録商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング