「変なところで不意打ちを食らった」獄門島(1977) Rayさんの映画レビュー(感想・評価)
変なところで不意打ちを食らった
クリックして本文を読む
正直、分かりずらかった
相関が???となり、鑑賞後にネットでネタバレ・当作品のみなさんのレビューを確認した
それでも何かこの作品はモヤる
多分、鬼頭嘉右衛門の人物像の肉付けが元凶の様な気がする
・なぜあんなに毛嫌いしていたお小夜を犯したのか
・遺言に心酔し実行させてしまうカリスマ性の描写が薄い
正直言うと、鬼頭嘉右衛門を演じた東野英治郎は世代的に水戸黄門の人なので
結構見終わってからイメージが崩壊してダメージを受けた。
役柄的にももう少しガタイの良い違う役者がやったほうがいいような印象を受けた。
ストーリー的には金田一ありがちパターンなので、あとは画面構成が見やすいかどうか。
頸チョンパーのあとの意味不明な海の映像とかちょこちょこ?となるシーンが気になった
凄いなと思ったのは、作中の旅芝居の草笛光子の演技
普通に上手いなーと感心しながら観てた。
大地喜和子が綺麗 大原麗子も本当に美人
和尚の弟子が池田シャア秀一さんだったのが驚き
コメントする